本日は少しだけ早く帰ってきたざあますのよ~♪
と言っても1時間ですがw平日はこの1時間が大きく違うのである!
ボレロ。
憧れのボレロ。
コメント欄でボレロきたらいいなあ、というのを読みまして、
そうそう、そうなのよ!
とうなずきまくり(してほしいプロがいっぱい)。
まだ早いよね~という気持ちもありつつ、後振付変えないでよね~と日々願いつつ(ブログやツイッターではお見かけしないけど、本当は皆思っているでしょ?wこういうことを書くブログさんはほとんどいなくなりましたなあ)。
でも引退するのかどうかもわからないし、見てみたい憧れのプロである。
そして、元々がバレエの金字塔のプロであるだけに、恐らくバレエダンサーのようなスタイルが要求されるプロであるw
今までのフィギュアスケートのボレロは、綺麗で美しくて官能的なプロが多かったけど、
もし羽生君がするなら、シルヴィ・ギエムやジョルジュ・ドンのような剥き出しの魂を捧げるようなプロになったらどんなに凄いだろう、と妄想~。
オーサーがヘルシンキワールド後に「とっておきのプロを考えている」(あやふや)と言っていたんですよね。
とっておき。。。とっておき。
想像するに、ディフェンディング・オリンピックチャンピオンにふさわしいプロといったら、やはり有名で格があるプロですよね。
ボレロ、ラプソディー・イン・ブルー、白鳥の湖、火の鳥、シェヘラザード、ドン・キホーテ、アランフェス。。。
うーん、やっぱりクラシックになってくるんだよなあ。
ミュージカルでとっておき、と使うかな?と思いつつ、北米センスだからのう、とも思い逡巡。
後、羽生君は今シーズンは本能のままスケートをやりたい、と言っていたのですよね。
そうすると、バラード1番は静かな(途中烈しいけれども)曲ですので、フリーは感情を豊かに表現できるプロかな、と考えるわけです。
ボレロいいよね~ということで、ボレロの動画を集めてみました~。
トービル&ディーンが使った後、恐れをなして誰もしばらく使っているのを見たことがなかったのですが、女子のミッシェル・クワンが使いはじめ、カロリーナが使ったのが有名かな?(ジュニアまではわからず)
以降、タクタミシェワ、コフトンと使用しますが、やはりする選手は限られてきますよね。。。今季も聞いたことがありません。
あと、アイスダンスではやはり使っているカップルはいないよね~。。。
面白いのは、このボレロという曲、単調で一定のリズムを刻むため、本来はフィギュアスケートには不向きの曲であり、トーヴィル&ディーンが成功したのも世界選手権を三連覇しているというネームバリューがあったからこそ、というお話もあるとか。
とにもかくにも、この難曲をものにするのは相当の技量とカリスマ性がないと難しい、ということでしょうか。
Torvill & Dean – 1984 Olympics – Bolero – HQ(tigrelis様)
何も言うまい。
Michelle Kwan LP Bolero at 2004 Campbell’s(T.L様)
2004全米でのボレロ。振付はなんとクリストファー・ディーンご本人!
とにかく最後のステップ、ステップを見てください!圧巻、肉感的なボレロ。
ドヤアッ
最後のドヤポーズとチャーミングなテヘペロ。
これを見ると、若者には無理ですわ。。。という気持ちに。
スケーターの強いパーソナリティが必要だと認識させられる(だからコフトン君のボレロは印象が薄。。。あわわ)。
アメリカでの絶大な人気、客席の反応に真央たそ味を感じます(゚д゚)
○Carolina Kostner — 2014 Olympic Games (Sochi) – FS (Bolero)(AriHep様)
イタリア放送。最後の解説者達の絶叫と喜びの声に注目wwwわかる~わかるよ~トリノからして3回目でやっと実力発揮だもんよ~。
振付はローリー・ニコル。気品あふれるボレロ。名作。
2015上海ワールド エリザヴェータ・トゥクタミシェワ「ボレロ」
こちらは衣装もあいまってエキゾティックな土の香りがするボレロ。
3A軽々、ジャンプが美美美。
現地で見ましたが、当時のタクタミちゃんは、リンクに現れただけで雰囲気が変わるほどのオーラを放っていたのだよなあ。。。復活を望む(つД`)ノ
同じボレロでもスケーターによってこれほど違うとは!
男子がコフトン君の他にいたかしら?と思ったらこの方がいらしたわ~。
Evan Lysacek – 2008 Skate America SP – Bolero(minc様)
エヴァン・ライサチェック 「ボレロ」
振付はタチアナ・タラソワ。
みんな濃い人達ばかりですな。
最後に特濃をば。
Maurice Ravel, Boléro – Maurice Béjart, Sylvie Guillem (Full).wmv(Subhan Manafzade様)
シルヴィ・ギエム「ボレロ」
これぞ、ボレロ!
ではでは☆
PS:今日こそお返事いたします~。お待ちくだされ。
フィギュアスケート ブログランキングへ
コメント
ちいこさま
お早いお帰りよろしいようで。
ボレロ は なかなかフィギュアでは表現が難しいかなと。
最近ではタクタミちゃんのが凄すぎてあれを凌ぐのは別方向に
凄くないと難しいかも。
ギエムさまのを見てしまうと他のはなかなか。最後のボレロは
圧巻でした。
はにゅうくんのボレロ 阿修羅のボレロになりそうな。フィギュアでは
女子のほうが良いプログラムが多いと思います。
男子はほとんど思い出せない。
私的にはボレロはぐっと抑え込んだ激情を淡々と演じることで少しずつ
昇華させていくイメージなんですよね。 それを本能のママにやられちゃうとちょっと違うというか。
はにゅうくんのFP、 妄想はあるけど予想はつかない。(笑)
本能のままに演じてOKなプロとなると数はすくないですよね。
オリンピックイヤーに持ってくるプロでなおかつ本能のまま となるとほとんど思いつきませんね。
ともあれ なるほど!とひざを打つプロを期待しております。
あ~確かに羽生君は阿修羅ボレロになりそうww
私はカロリーナのが好きなんです、羽生君のボレロとはイメージが違いますがw
まあ、夢です!
今の超高難度の競技プロでは難しいか。
新プロ、あれこれ妄想しているうちが楽しいかも。
ハビのスケート教室もあるらしいので、発表は8月7日の週になるらしいです。
発表の後、拍手を思わずしてしまうくらいの曲だったらいいなあ。
ちいこさん!ひとつ忘れてます!
佐藤 洸彬君のボレロを(笑)エキシですが。
いや、(笑)でなくて、あのプロ、ほんとにうまくできてるなと思ったんですよ。よかったですよね。感心しました。
衣装は真似できませんけど(笑)
ボレロいいっすね。
ライザのいいですね。さすが男子の迫力。
(そう言えばコフトゥン…(゚_゚))
私の中でソチ以降、少しずつ大きくなっていた羽生君の滑りに感じるもやもや。
軽やかさだけではなく、力強さ、重み、迫力をみたいと思うようになったんですよね。
ドンやギエムのようなボレロなら賛成です。
あのボレロはなんだか生命そのもののように見えます。
あの体型はジャンプにはかなり有利だし、立ってるだけで美しいとも言えますが、力強さや重みや迫力をかんじさせるには不利かもしれないですけど、敢えて求めたい。
そういう滑りもできる選手になってほしいんですけどね。ふわふわだけではねー。
贅沢ですかね?
いやいやオリンピックチャンピオンですもんね。すでに。
期待します!
まあボレロでなくてともそういうプログラム希望ですわ。
ノー顔芸。
ノー女子デコルテ。
こっちも(笑)
ボレロ。難しいですよね。
あまりにもモーリス・ベジャールの創ったバレエのイメージが強すぎて、フィギュアでやるには、トーヴィル&ディーンみたいに違うアプローチでみせるしかないかもですね。
バレエ寄りのボレロがフィギュアでいつか観たいけど、そうすっと佐藤君になりそうでこわひw
(いや、あのボレロ、最高に面白かったし、良くできてましたけどもwww)
ゆづがバレエ寄りのボレロをやるにしても、違うアプローチのボレロをやるにしても、ちょっと今のままでは力量不足じゃないですかね。。。やっぱり、ボレロやるからには、もう少し身体表現の勉強してからやってもらわないと。
「ボレロ」には、ある意味「呪」がかかってると思うんですよ。そんじょそこらの演技では、曲や観ている人のイメージに潰されて失敗すると思います。いつか、ゆづが演じているのを観てみたいですけども。。。(そこは至高のボレロ観たいんだよなぁ)
つっちーさんの書き込まれてる
>軽やかさだけではなく、力強さ、重み、迫力をみたいと思うようになったんですよね。
これな…ワシもゆづにこれあったらなぁ。軽やかさと重厚感をともなった滑りができたら、ゆづはすばらしくなりそうだなぁと思いますけど…無理じゃないかな?www
無理というのは、まあ、一朝一夕には無理そうということで、もっと時間かければ変わるかもしれませんけど。。。
たぶん、本人そういう重みや厚みのある滑り、強い滑りができるようにと考えて、3年前だっけ?「オペラ座の怪人」やったと思うんですけど、あれ、失敗でしたよね?
本人できたつもりだったかもしれないけど、できてなかったと思われ…
ゆづの持ってる滑りの質と「オペラ座」は本質的に合ってなかったから、観ててチグハグな気持ちになったのかと。
ボレロも重さを出せないと、ペラい感じになりそうですね。そこを敢えてやれと?
うーん、それをやれたら、本当にワシは感動するけどなぁ。
やるかね?あの合理主義男が?w
・・・何かをはき違えて、カルミナ選びませんように(-人-)とは思いますた!
ご無沙汰しております。“金継ぎはイヤよ”の こみかんです。
皆様の考察が大変深いブログですので、素人は演技とは角度の違うところで少し。
ボレロのイメージは、「半裸ないしは練習着」なので、モノトーンや北米系の衣装が来るかと思われますが、羽生くんはすでにSPで、彼としてはシンプルなピアノ曲をセレクトしています。
これに対比させることを考えると、やはりFPは派手目衣装で、高らかに金管のファンファーレが鳴る系で、圧倒するのが常套のような気が・・・
>ボレロ、ラプソディー・イン・ブルー、白鳥の湖、火の鳥、シェヘラザード、ドン・キホーテ、アランフェス。。。
うれしい!ちいこさんの推しに火の鳥が入ってる!
あ、でも、ラプソディ・イン・ブルーや白鳥の湖も捨てがたいです。
今回はなんだか、女子もダンスもタンゴやラテン系が多くて、こってこてに赤黒紫が来そうなので、羽生くんには、ぜひ青白金で、一服の清涼剤になっていただきたいです。
(それが、蒼い炎の鳳凰だったら本望です。)
お返事が遅くなりましてすみません汗汗。
M様、はじめまして~!
コメントをありがとうございます♪
おお、スケカナスワンで一目惚れですか!
い、いいのでしょうか。。。時々辛口になりますがよろしくお願いいたします。
これも(一応)愛ゆえ。。。
なんとギエムを見たことがあるとは!羨ましい限りです。
ギエム、ジョルジュ・ドン系でしたらボレロも合うのかもしれないですよね。
>スワンの演技は肘が落ちているのが残念
[太字]これです![/太字]
すみません、あえて書かせていただきました汗汗。
バレエをされていた妹さんのお話ですね汗汗。
私、同じ小顔手足長族の同じ日本人、真央ちゃんの演技と羽生君の演技とを見ていて何かが違う。。。と感じていたのですが、そうですね、肘が上がっていないんです。
ああ、もったいない。。。腕が長い分目立ってしまうのです(短い人はたぶん目立たな。。。おっと誰か来たようだ)。。。たぶん長い分重さもあるのだと思います。
長年バレエをしていた真央ちゃんは身体に染みついているのでしょうが、羽生君は相当意識しないと疲れてくると特に落ちてくる傾向があると思います。
そういう意味で、バレエをぜひしてほしかったのですがのう汗汗。
バレエっぽい動きをする、ということではなくて、どうしたら美しく魅せることができるか、というメソッドですからね。。。
まあ、とにもかくにも、オリンピックシーズン。
FSのお披露目が楽しみですね♪
ぜひ、ピョンチャンで王者然と滑る羽生君の姿が見たいです。
とても参考になりました!
またよろしくお願いいたします♪
> ちいこさん!ひとつ忘れてます!
> 佐藤 洸彬君のボレロを(笑)エキシですが。
> いや、(笑)でなくて、あのプロ、ほんとにうまくできてるなと思ったんですよ。よかったですよね。感心しました。
> 衣装は真似できませんけど(笑)
あれは元ネタボレロを相当研究してましたな!不朽の名作w
考えてみれば肉襦袢系w
>
> ボレロいいっすね。
> ライザのいいですね。さすが男子の迫力。
> (そう言えばコフトゥン…(゚_゚))
いつも忘れられますが、コフさんもしていたんだお。。
>
> 私の中でソチ以降、少しずつ大きくなっていた羽生君の滑りに感じるもやもや。
> 軽やかさだけではなく、力強さ、重み、迫力をみたいと思うようになったんですよね。
> ドンやギエムのようなボレロなら賛成です。
> あのボレロはなんだか生命そのもののように見えます。
もえさかるエネルギーを感じますなあ。
ああいうのができるスケーターはほとんどおらず、可能性としては羽生くんくらいかなと。コフくんくらい薄いとアカンw
>
>
> あの体型はジャンプにはかなり有利だし、立ってるだけで美しいとも言えますが、力強さや重みや迫力をかんじさせるには不利かもしれないですけど、敢えて求めたい。
> そういう滑りもできる選手になってほしいんですけどね。ふわふわだけではねー。
> 贅沢ですかね?
> いやいやオリンピックチャンピオンですもんね。すでに。
> 期待します!
それだけ期待されるのは認めているということ!
興味も才能も努力もなければ何も感想を持たないとおも。
>
> まあボレロでなくてともそういうプログラム希望ですわ。
>
> ノー顔芸。
> ノー女子デコルテ。
> こっちも(笑)
ばら1の色気。。。を歓迎している向きが理解できなひ(-。-;
とにかく新プログラムで、「そーきましたか!」拍手喝采するようなプログラムだったらいいな。
男子で今のところ拍手喝采したのは、ハビとパトリックだなあ。
飛行機に乗る前にお返事だす。
> ボレロ。難しいですよね。
> あまりにもモーリス・ベジャールの創ったバレエのイメージが強すぎて、フィギュアでやるには、トーヴィル&ディーンみたいに違うアプローチでみせるしかないかもですね。
> バレエ寄りのボレロがフィギュアでいつか観たいけど、そうすっと佐藤君になりそうでこわひw
> (いや、あのボレロ、最高に面白かったし、良くできてましたけどもwww)
イメージができあがっているからなあ。振付師の力量もためされそう(^^;;
佐藤くんのボレロは不朽の名作だらう!貼ればよかったw
>
> ゆづがバレエ寄りのボレロをやるにしても、違うアプローチのボレロをやるにしても、ちょっと今のままでは力量不足じゃないですかね。。。やっぱり、ボレロやるからには、もう少し身体表現の勉強してからやってもらわないと。
うーん、確かにバレエレッスンをしないとキビチーとおもふ。。。オーサーの発言を見てもバレエは重視していないっぽいけど、違うとおもふ。
あれはメソッドだからなあ。
>
> 「ボレロ」には、ある意味「呪」がかかってると思うんですよ。そんじょそこらの演技では、曲や観ている人のイメージに潰されて失敗すると思います。いつか、ゆづが演じているのを観てみたいですけども。。。(そこは至高のボレロ観たいんだよなぁ)
できたら最高だぬ。
今のスケーターでできる可能性があるのは男子では羽生くんだけだと思うんじゃがのう。
>
> つっちーさんの書き込まれてる
> >軽やかさだけではなく、力強さ、重み、迫力をみたいと思うようになったんですよね。
>
> これな…ワシもゆづにこれあったらなぁ。軽やかさと重厚感をともなった滑りができたら、ゆづはすばらしくなりそうだなぁと思いますけど…無理じゃないかな?www
>
> 無理というのは、まあ、一朝一夕には無理そうということで、もっと時間かければ変わるかもしれませんけど。。。
滑りの特性があるからなあ。しょま君は重みがあるスケートだと思うけど、反対にリストの愛の夢や、ドビュッシーの月の光、ラフマニノフのパガニーニみたいなロマンティックで綺麗な曲が合うかと言われたら微妙だぬ。
しかしカートみたいに使い分けられたら最高ね!
>
> たぶん、本人そういう重みや厚みのある滑り、強い滑りができるようにと考えて、3年前だっけ?「オペラ座の怪人」やったと思うんですけど、あれ、失敗でしたよね?
> 本人できたつもりだったかもしれないけど、できてなかったと思われ…
> ゆづの持ってる滑りの質と「オペラ座」は本質的に合ってなかったから、観ててチグハグな気持ちになったのかと。
同意!滑りのし質がまだ合致していなかったなあ。
>
> ボレロも重さを出せないと、ペラい感じになりそうですね。そこを敢えてやれと?
> うーん、それをやれたら、本当にワシは感動するけどなぁ。
> やるかね?あの合理主義男が?w
ま、夢ですなあ。いつかアイスショーでもいいからやってほしい。
>
> ・・・何かをはき違えて、カルミナ選びませんように(-人-)とは思いますた!
カルミナがきたらどうしよう(´Д` )
ま、覚悟はしておきましゅ!
ボレロだめですかね〜⁇
ちいこさんがあげて下さったボレロ画像を観てみると、滑りこなせば、その人オリジナリティー溢れるプロになれそう。
トゥクタミちゃんのボレロは、最後は圧倒されて好きだったなあ。
羽生君にも、別の味付けでアプローチして欲しいなあ。そう、上下運動をふんだんに使って、重さを頑張って出して。。。静謐な感じを備えたボレロね。
そんなチャレンジめいたこと、オリンピックシーズンには無理かな。。。
とは分かってはおりますが、ハニュウよ、挑んで欲しいと思うワガママファンでした。
・・・でも、ラプソティーでもいいんです。履き違いカルミナだけは勘弁です、絶対‼︎
ちいこ様
初めてコメさせていただきます!
「ボレロ」は音楽が単調で、どうかなぁと思ってましたが、(なんせ他の選手の皆さんが、ドラマティック系あり、大芝居系あり、感動系ありで・・。早くも気弱になっております(^-^; でも、ちいこさんがあげてくれている演技動画を見るにつけ、ひょっとして「ボレロ」イケル?なんて思ってしまいました。
通底している打楽器?のリズムが太鼓にも似てて、空手とか剣舞とかの型をいろいろ取り入れて、エキゾチック(欧米から見て)に演じるのです。(少々阿修羅になっても大丈夫かも)
メロディーの部分ではしなやかさも取り入れたりして・・。土着的な「ボレロ」
ダメですか? 衣装は「花になれ」のような着物風のフォルムか「SEIMEI」のような狩衣風、いずれにしても和風です。
本当は、ソチの前、「時分の花」などと言われていた頃に「夕鶴」のつうを演じて欲しかったのですが・・・。
で、気づいたのですが・・。「ボレロ」の ♬ パンパパパパン、パパパパン、パパパパパパパ・・の後に「じ~んせい楽ありゃ、苦~もあるさ~」につながっちゃうという・・・大発見した気分です(笑)
オリンピックシーズン、一緒に応援させてくださいね。宜しくお願いします。
> ご無沙汰しております。“金継ぎはイヤよ”の こみかんです。
こみかんさん、お久し振りです~♪
>
> 皆様の考察が大変深いブログですので、素人は演技とは角度の違うところで少し。
> ボレロのイメージは、「半裸ないしは練習着」なので、モノトーンや北米系の衣装が来るかと思われますが、羽生くんはすでにSPで、彼としてはシンプルなピアノ曲をセレクトしています。
> これに対比させることを考えると、やはりFPは派手目衣装で、高らかに金管のファンファーレが鳴る系で、圧倒するのが常套のような気が・・・
>
> >ボレロ、ラプソディー・イン・ブルー、白鳥の湖、火の鳥、シェヘラザード、ドン・キホーテ、アランフェス。。。
>
> うれしい!ちいこさんの推しに火の鳥が入ってる!
> あ、でも、ラプソディ・イン・ブルーや白鳥の湖も捨てがたいです。
> 今回はなんだか、女子もダンスもタンゴやラテン系が多くて、こってこてに赤黒紫が来そうなので、羽生くんには、ぜひ青白金で、一服の清涼剤になっていただきたいです。
> (それが、蒼い炎の鳳凰だったら本望です。)
火の鳥もいいよ思うんだよなあ、蒼い鳳凰のイメージいいですよね!
全部捨てがたいし、意外な選曲で「こうきたかあ!」でもいいですよね。
衣装はフリーで青系だと目立つし縁起もいいからいいと思うわあ。
> ボレロだめですかね〜⁇
> ちいこさんがあげて下さったボレロ画像を観てみると、滑りこなせば、その人オリジナリティー溢れるプロになれそう。
> トゥクタミちゃんのボレロは、最後は圧倒されて好きだったなあ。
>
> 羽生君にも、別の味付けでアプローチして欲しいなあ。そう、上下運動をふんだんに使って、重さを頑張って出して。。。静謐な感じを備えたボレロね。
斬新なボレロ、いいですよね!
こうして動画を見ると、あの単調な曲でこれだけの違いが出ているので、オリジナリティーを全面に出すのもいいと思うのですがのう。
>
> そんなチャレンジめいたこと、オリンピックシーズンには無理かな。。。
> とは分かってはおりますが、ハニュウよ、挑んで欲しいと思うワガママファンでした。
>
> ・・・でも、ラプソティーでもいいんです。履き違いカルミナだけは勘弁です、絶対‼︎
カルミナだけはノーノーww
> ちいこ様
> 初めてコメさせていただきます!
こたっぺさん、初めまして!
コメントありがとうございます~。
>
> 「ボレロ」は音楽が単調で、どうかなぁと思ってましたが、(なんせ他の選手の皆さんが、ドラマティック系あり、大芝居系あり、感動系ありで・・。早くも気弱になっております(^-^; でも、ちいこさんがあげてくれている演技動画を見るにつけ、ひょっとして「ボレロ」イケル?なんて思ってしまいました。
> 通底している打楽器?のリズムが太鼓にも似てて、空手とか剣舞とかの型をいろいろ取り入れて、エキゾチック(欧米から見て)に演じるのです。(少々阿修羅になっても大丈夫かも)
> メロディーの部分ではしなやかさも取り入れたりして・・。土着的な「ボレロ」
> ダメですか? 衣装は「花になれ」のような着物風のフォルムか「SEIMEI」のような狩衣風、いずれにしても和風です。
おお~和形のボレロ!
うむ~ボレロ自体はベジャールに認められた人以外は踊ることを許されなかったので、改変しすぎると評価が気になりますなあ汗汗。
ボレロを下地にして少しだけ和テイスト。。いいかも~。
> 本当は、ソチの前、「時分の花」などと言われていた頃に「夕鶴」のつうを演じて欲しかったのですが・・・。
夕鶴のつう・・・うう、知りません。
>
> で、気づいたのですが・・。「ボレロ」の ♬ パンパパパパン、パパパパン、パパパパパパパ・・の後に「じ~んせい楽ありゃ、苦~もあるさ~」につながっちゃうという・・・大発見した気分です(笑)
wwwwwwwwwwwwwおお、和物とつながったあ!
>
> オリンピックシーズン、一緒に応援させてくださいね。宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします♪