PR

最速先行販売は10月4日から!全日本フィギュア2025チケット販売

スポンサーリンク
スポンサーリンク


👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

👇ご予約はこちらから
9月27日発売 T JAPAN 9月27日発行号 有料版👉Amazon楽天ブックス
12月7日発売 羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」👉楽天ブックス
12月7日発売 羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」👉Amazon



こんにちは!

全日本フィギュアチケットの最速先行販売受付の発表がありました。

ローソンチケットで10月4日(土)10:00 ~ 10月13日(月)23:59までとのことです。

WEBサイトは今はまだ見られませんが、受付開始日から閲覧可能とのこと。



元々スポーツ観戦自体が好きなので(なにせかつてはアーセナルの夏のツアーを見に埼玉スタジアムまで行ったくらいですから)世界陸上をめちゃ楽しんで見ているのですが、東京在住だったら確実に見に行っていますね~東京オリンピックもチケット持っていたんですよ…返す返すもコロナが発生してしまったことが口惜しい。その後も介護や看護をした方ならわかると思いますが、家族が病院入院や施設入所してしまうとしょっちゅうコロナ関係で面会制限がかかってしまうんですよね💦
コロナめーーと本当に思います…。

そして感動したのが110mハードルの村竹ラシッド選手のあの世界5位で悔し涙を流す姿!この大会にすべてをかけてきたと言い切って号泣する姿に涙…。
あの姿こそスポーツマンですよなあ。

そしてフィギュアスケートってこういう姿勢をあざけり・否定する勢が一定数いるのが残念。
スケオタ村在住の古参に多いんですけどね…冷笑主義からは何も生まれない。
あとこういう勢ってなんだかんだ言ってフィギュアスケートをスポーツとして見ていないんだろうなと思いますわ。
人のことはどうでもいいし、どんな見方があってもいいですが、こういう見方が当たり前で主流かのように見られたくはないよなーと思います。




👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

👇ご予約はこちらから
10月11日発売 【楽天ブックス限定特典】ハゴロモ 羽生結弦2026年 壁掛けタイプ(2026年1月始まりカレンダー)👉楽天ブックス
10月11日発売 【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2026年 カレンダー壁掛けタイプ(2026年1月始まりカレンダー)👉Amazon
10月11日発売 【楽天ブックス限定特典】ハゴロモ 羽生結弦2026年 卓上(2026年1月始まりカレンダー)👉楽天ブックス
10月11日発売 【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2026年 カレンダー 卓上(2026年1月始まりカレンダー)👉Amazon

コメント

  1. CHIIKO より:

    鍵コメントY様へ

    お久ぶりです~コメントをありがとうございます!
    お返事が遅れましてすみません💦

    わたしも昨今の出場選手全員で称えあうのがスポーツマンシップ!という風潮にNO派です(笑)。実際表では表面上称えあっていても裏では悔しくて悲しかったんだというのを引退した選手から多々聞きますからね~(フィギュア以外のスポーツで)。正直に出していいと思うんですけどね。結構トラックの陸上競技では感情をあらわにする選手が多くて、そっちの方が本音だと思いますわーー。

    羽生君はスケートを始めてからずっと走り続けてきたので、ここらで一息入れないと後が続かなくなってしまうので良かったと思います。
    先輩方は結構1年くらい休養している方多いですもんね。

スポンサーリンク