PR

ジョニー・ウィアーインタビュー翻訳記事のご紹介。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは。
今日は同じゆづファンでゆづ友さんである、絵子ちゃんの素晴らしいジョニー・ウィアーさんのインタビューの翻訳記事をご紹介しようと思います。
数日前から用意はしていましたが。。。。
テン君の悲しい出来事があり、迷いましたが、
今こそ、この素晴らしいインタビュー翻訳をシェアする時ではないか?と思いましたので、
ご紹介いたします。
「羽生結弦の美しさに打ちのめされながら、真剣に応援するブログ」
僕をいじめたやつらはいつか僕の車を洗う事になるだろうージョニー・ウィアーー(H30.7.18)
全てが素晴らしい、ジョニーの直球ど真ん中の不器用だからこその美しい生き方が眩しいほどなのですが、
特にこの部分が心に染みました。
BETTER: You talked about authentic self. What does it mean to be Johnny Weir’s authentic self?
(インタビュアー)ベター:あなたは本当の自分であるという事ついて話されました。ジョニー・ウィアーの「本当の自分」とはどういう意味ですか?

WEIR: I think it’s really hard to find your authentic self. And I still don’t know if I’ve completely found who I am.
ウィアー:本当の自分を見つけるのはとても難しい事だと思う。そして僕自身、完全に自分がどんな人間なのかわかっているか今でも分からない。
And I don’t think anyone ever really does. And I think life is a beautiful journey.
そして他の誰もが今までに本物の自分と言うものを理解しきれたとも思わない。そして人生って言うのは(だから)美しい旅路なんだと思うんだ。
And we get to fall and rise and succeed and fail. And it all goes into creating this … this beautiful person.
そして浮き沈みがあって、成功と挫折がある。そしてそれらすべてがこれを創り出すんだー美しい人物をね。
When you look in the mirror at night, who is that? Who is that to you?
夜鏡を見る時、「これは誰?」「これ・・・僕(私)なの?」って思う、
And I think that’s it — being able to look in the mirror — is finding your authentic self, being able to look at the person you see and be proud of them.
そして、それなんだよー鏡を見る事が出来るという事ーそれが本物の自分を探すって事、あなたの目に映る人を見つめる事が出来るという事、そして彼らを誇りに思うという事がね。

『そして他の誰もが今までに本物の自分と言うものを理解しきれたとも思わない。そして人生って言うのは(だから)美しい旅路なんだと思うんだ。』
『そして浮き沈みがあって、成功と挫折がある。そしてそれらすべてがこれを創り出すんだー美しい人物をね。』

そう、自分自身さえもわからないからこその、難しくて頭かかえて七転八倒しながらも、でも地面に寝っ転がって空を見上げたら夏の大三角形が輝いていた。。。。そんな旅路なのだと思う。


Radiohead – Creep (live NPA 93, Thom’s awful hairdo)
自分さえもわからないのに、自分自身が思う他人はどうなのだろう?
思いこみに基づいたほとんどがファンタジーなのであろう。
テレビや新聞、ネットで報道されていることなど、時間にして数十秒だ。。。それでいったい何がわかるというのだろう。
私は羽生君のファンであるが、羽生君とはどんな人物か?と聞かれれば、
「結局のところ、知らん。」
である。
同様に羽生君とそのお友達の関係性など知るよしもない。
後は本人同士のお話なのだ。
そう、何事も想像しているうちが花なのだと思う。
わからないからこそ美しいのだ。


チーム・クリケットを代表して、オーサーコーチからデニス・テン選手へのお悔やみのコメントが発表されました。
羽生君、ジェイソン君、ハビ、ガビー、ジェーニャとチームクリケットの連名でのお悔やみのコメントでした。
『brianorser : We are saddened by the tragic news of Denis Ten. The skating community has lost a beautiful skater. Our thoughts are with his family. Your passion will live on . Yuzuru, Jason, Javier, Gabrielle, Evgenia and all team cricket .』

オーサーコーチのご配慮に感謝です。。。。
ネットで動画めぐりをしていたらこんな動画を見つけました。


Денис Тен в Астане – Denis Ten
テン君のカザフスタン人としての誇りが、魂の咆哮が胸に迫ってくる名演だと思う。
ソチのEXの滑りは洗練されていたけど、こちらは地の荒々しさがあっていい、素晴らしい。。。
羽生君のTOIでの「ストーム」のコラボを思いだしました。
それでは。。。。

スポンサーリンク