こにちは!
昨日記事の最後に書いていたのですが保存に失敗した全日本ジュニア審判団のゆるい分析記事を書きますね~。
やっぱりねえ、こまごましたことではなく先々を見ませんと!
全日本選手権に羽生君が出場する時のために要チェックや~。
○2021年全日本ジュニア選手権大会総合リザルト
チェックしたのは内容というより審判団のメンバーなんですが、
男子はレフェリーが岡部さん、テクニカルコントローラーに小塚あゆみ(げー!)、女子にはレフェリーに吉岡さんと重鎮が揃っておりますね。
やっぱり全日本ジュニアは全日本の前哨戦だと思うので。
個人的には私は岡部さんと吉岡さんにはとくに何も思わないんですよね。
まず、前提として、レフェリーとテクニカルコントローラーは会社で言えば名誉会長みたいなもので実質的な審判にはほとんど関与しない、ということを覚えていないといけないとおもふ。
テックは合議制ですが、一番権限があるのが『テクニカルスペシャリスト』です。会社で言えば課長ですね。スペシャリストが主としてテックを見て、コントローラーとアシスタントスペシャリストと合議をして決めるということになっていますので、比重が非常に大きいのはテクニカルスペシャリストなんですわ。
だからテックのメンバーで一番影響があるのはスペシャリストの方。
スペシャリストです!コントローラーじゃないです!
で、問題になっていた試合の岡部さん(2019年)と吉岡さん(2020年)はテクニカルコントローラーなんですよね。
むしろ主犯wwは2019年のあの天野真と2020年は歌子ジャッジ筆頭の前田真美なんですよ。特にあの2019年全日本で羽生君に回転不足をとりまくったのは明らかに伝説の天野真だというのに全然話題になっていないのは何故なのか??
2020年のスピンノーカンは主が前田真美の判断で吉岡さんは会社で例えるなら社長名で部下がやらかしたことを文書で説明したようなものなんですがのう。
何故この2人があまり問題にならずに岡部さん(Twitterのことはあるにせよ)と吉岡さんが問題になっているのか理解に苦しみますね、もっと審判団の組織について勉強をした方がいいとおもふ。
むしろ私は小塚あゆみが一番やばいと思うぞw
この人、2019年のあのヘロヘロ大ちゃんのフリーにPCSで独りだけ9点台半ばを出して、羽生君に独りだけ8点台出しているんですけどww
もうあからさますぎなんですけどww
こういう例も見ても「ジャッジには好き嫌いも派閥もない」と言えるんだろうか?と思う。
あと下出もやばいですけど最近の大きな大会では見かけないですな~。
この2人や歌子ジャッジがテクニカルスペシャリストや北京オリンピックの審判になるのが一番まずいパターンですね。
全体的には問題になっていた下出、山本さかえ、東悦子等の名前を最近大きな大会で見かけないような気がいたしませんか?
まだわかりませんけど、やはり声を上げるのは大事だと思った次第ですわ。
で、過去の例というのは参考になると思うので2017年の全日本ジュニアと全日本を見ましたよ。
○2017年全日本ジュニア選手権大会総合リザルト
○2017年全日本選手権大会総合リザルト
ジャッジ個別のメンバーには相関性はあまりないように見えますけど、レフェリー、テックコントローラー、スペシャリストについては役割を変えて選出されているようです。
で、気になるのは全体的に実行部隊である審判、テックスペシャリストに歌子ジャッジが少なくね??ということなんですよな~。
危惧されていたとおり、大坂GPFででばってきて「大阪GPFに出場しなくてよかったー!」になりそうな気配。
あとは全日本でやばいジャッジが複数人選出されないようにしつこく声をあげることとw北京オリンピックですよね、これが一番問題。
私が危惧しているのは筋違いの人を批判して、結果選択肢が狭まって下出、小塚あゆみ、東悦子、山本さかえなどが選出されたらどうすんねん!ということ。
吉岡さんなんか結構公平なんですよね、国籍バイアスも少ないと中日新聞の調査で出ていましたよ。
男性のジャッジの方が縁故ジャッジを感じることが少ないのは基本女性が多い界隈だからなんでしょうかね。。。
(ただ出世に関することになるとアメリカのインマンとか平気で国籍バイアスしまくりになる印象)
だからやっぱりまず基本として、審判の組織上それぞれどういう役割があるのか、ということを認識した上でジャッジは見る必要があると思いますぞ。
あと他話題として、アメリカのアリサ・リウ選手が今この時期にコーチを変更するようですな~クラールコーチにつくとか。
父親の意向だったそうですが、今までのスケーターを見ても本人ではなく家族が全てを決めたがるのは良くない傾向だと思いますわ。
話は変わって、こちらの方も広がりを見せていますな~。
羽生君がストックホルムワールドの時だったか北京オリンピックに行くかどうか質問があった時に「国際情勢を見ながら」のような意味合いのことを言っていたの、先見の明すぎますな。
IOCは批判に直面、中国人テニス選手の「無事確認」も残る疑問 https://t.co/qchvTXIySC
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 23, 2021
全日本選手権とまる被りの全ロシア選手権はJスポーツで録画放送されるようです。
去年まで?生放送だったのにな~徐々に縮小していく感じ?汗。
○ロシアフィギュアスケート選手権2022放送予定(Jスポーツ)
それでは、ではでは。
☆楽天Rebatesに登録・経由して日テレポシュレで羽生結弦展グッズを購入すると3.5%の楽天ポイントが還元されます!
11月24日(水)9:59まで最大20%還元中!
○楽天Rebate
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=I8bwAiAGO1E%3D
↓
『羽生結弦展 共に前へ』オフィシャルグッズストア
https://www.ntv.co.jp/tomonimaee/
Amazonへ
↓
【増刊号:表紙は羽生結弦 選手!!】カバーストーリー14ページ。B.Aコスメ、マスク、特大ポスターつき(570㎜×410㎜ 綴じ込み・四つ折り)※ポスターは通常版と異なります。
【通常版】
楽天へ
↓
ポチッと押していただけたらうれしいです!
↓
フィギュアスケートランキング
コメント
こんばんは。
岡部さんが色々言われるのは空調や海外向けのチケット販売・プレゼント管理等々でトラブルが噴出した2019年さいたま世界選手権で「無事終わりました」とトラブルなど何もありませんでした!みたいな調子でTwitterを更新したことが遠因かも知れません。正直プレゼント管理に関しては他界隈ではまとめサイトができるレベルのトラブルなのでビックリしました。
吉岡さんは昨年の全日本男子ショート直後に出た例のスピンの説明文書で「詳細はルールブックを熟読してお待ちください」みたいなことを書かれていて、あー騒いでる連中誰もルールブック読んでないって思ってるんだなーと思った記憶があるのと(それまずお前んとこの連盟OBの解説陣に言うたれよと心底思いました…)アイスジュエルズで羽生選手が卒論で提案したAI採点について否定してばかりだったので、それがジャッジとしての仕事ぶりは良くても人としてあまりいい印象に繋がらないのかも知れません。
個人的にはこの記事のように、試合のたびにジャッジに注目しないといけないフィギュアスケートという競技に心底くたびれ果てています。体操の「誤審はあってはならない」という高潔なマインドを持った方が何故フィギュアには現れないのでしょうか。まあそんな方がいたらとっくに横並び1列のジャッジ席なんて消えてると思いますが…。(コンクールでもないのに何故1列になってるんだろう?スポーツなのに?これは守るべき伝統か?といつも考え込んでしまいます)
北京五輪後技術部門と芸術部門に別れるという噂が事実でも、芸術部門には本職の音楽家を呼ぶくらいしてジャッジ大変革を行わないと何の意味もありませんね。(そんなことしたら誰一人点数が全然つかなくなるかも知れませんが…)
全日本ジュニア、今日BSフジで放送があったので見ましたが、話題の島田選手の公式練習を放送していてお茶吹きました(笑)まあ下位選手の……な演技を見たいと思うのは競技ファンだけだから良いんでしょうが、13歳からこれというのもなかなかしんどいものがありますね。プレッシャーすら糧にして頑張って欲しいです。
山本さかえさんは確かもうジャッジから外れたというか何か違う役職になったんじゃなかったでしたっけ?
うろ覚えで申し訳ないんですが、ジャッジに入ることはもうないみたいなのどこかで見たんですよね。
山本さんのジャッジも本当酷かったですよね…
私は基本ツイッターなどのSNSでもネガティブなこと言わないようにとにかく楽しくやってるのですが、ジャッジのことは別です!これは言い続けないと益々ジャッジの忖度というか派閥の上げ下げが酷くなると思うので。本来競技において絶っっっっっ対にそんなことがあってはいけないんですけどねw
全ジュニ堀内さんも入ってたんですね…この方のジャッジもかなり問題視されてますよね。惑星ブログさんがデータに基づいて検証してくださってました。
とにかくこういったジャッジの方々が北京五輪や全日本のジャッジに入らないことを願ってますが悲しいことに全日本は誰かしら絶対入るでしょうね。一人ならまだしも二人入ってしまうとかなり採点に影響するので嫌だなぁと思ってしまいます。
ぼんぬさんコメントをありがとうございます~。
岡部さんは2019年さいたまワールドでもツイッターでそう言っていたんですね。2019年の全日本のは知っているのですが。当時は激務&介護でそのあたりの詳細を見る余裕がなかったんですよね。
吉岡さんもそうか~私はそんなものかでおわりましたwあの書き方って会社とかではよくあるので。
良くも悪くも事務的なんでしょうね。
ただまあ個人的にはそういうちょっとしたTwitterでの言動や文書の言い回しというのはささいなノイズであって、実際現場のジャッジングがどうだったかの方が重要だと思うんですよなあ。
普段事務的だからこそ公平にジャッジできるというもあるのでは、と会社で出会った人とか見ると思うんですよね、関西方面で縁故ジャッジが多いように見えるのも感情とか関係の密接さでぶれやすい性格が原因だと思うので。
ただアイスジュエルズの吉岡さんの記事はわたすも期待ハズレだった記憶。。。
体操協会が採点のブレをなくすることを至上命題にしてAI導入を決めたのと比較するとフィギュアは周回遅れ状態ですよね、まるでどこかの国の自動車産業のようです。
うーん芸術部門は基本フィギュアスケートのPCSは芸術とは違いますからなあ、だけど特にINなどは「それほんとに観客に投影されている演技だと思いますううう?」と思うような演技にも高い点がでているので(ネイサン君を筆頭にw)ほんとなんとかしてほしいですよ。
全日本ジュニアは麻央様を真央ちゃんみたいなスターにしたいんだろうなあというのがわかりましたよ。
ゆっくり見守ってほしいんですけどね。
たろうさんコメントをありがとうございます~。
山本さかえさん!確かそうでしたよね、日本スケ連の理事になったのでしたでしょうか、だからジャッジはもうできないという話だったかと。
ジャッジ後の出世街道、上がりは理事なんでしょうかww
>私は基本ツイッターなどのSNSでもネガティブなこと言わないようにとにかく楽しくやってるのですが、ジャッジのことは別です!これは言い続けないと益々ジャッジの忖度というか派閥の上げ下げが酷くなると思うので。本来競技において絶っっっっっ対にそんなことがあってはいけないんですけどねw
私もそうですw特に今は羽生君が欠場していることもあってよくもまあそんな毎日怒る元気がありますなあ~って感じです。それよりもかわいいもの、美しいものを見たい。
でもジャッジはね、まじで羽生君が試合に出てくる場合直で害がありますからこれは別。
堀内さんもいわくつきのジャッジでしたよね。
でも以前のように歌子ジャッジ大集合というわけではなく、審判にも新陳代謝がおこっているような。
特に北京オリンピックに歌子ジャッジが入るのだけはなんとか阻止したいところです。
最新の理事一覧には女性が5人載っています
副会長 荒川静香 アスリート委員長
〃 齋木尚子 国際部長
理事 福留富枝 中国四国九州ブロック
〃 堀内律子 一般学識経験者
〃 谷本歩実 〃 ←この方柔道金
付け加えると、一般学識経験者は他に3人います
理事 寺尾 悟 ← 確かショートトラックで中京TOYOTA この方も金
〃 清水宏保 スピードスケート 金と銀?
〃 佐野 稔 フィギュアスケート
東 悦子さんは理事関西ブロックでしたが最新では他の方に変わったようです
一般学識経験者の5人のうち堀内律子さん以外は名を成したアスリートですね
堀内律子さんとは「何者?」
白秋さんコメントをありがとうございます~。
堀内氏は理事のメンバーを見ても結構若い年代で理事に就任している印象でしたよね。
数いる審判の中で何故彼女がなったのかと言えば、法人の理事就任には周囲からの推薦が必要なことと上からの覚えがめでたくないとなりませんからまあ組織内で上手く立ち回れる人なんでしょう。
だからこそ忖度ジャッジをするんじゃないですかね~スケアメでこけたいまいちなネイサン君の演技にシリアスエラーを無視して高い得点を付けたのも「日本的に空気をよんだつもり」だったのかもw
だからこそ、ジャッジは一見事務的な淡々と粛々と採点をこなすタイプがあるべき姿だと思うんですよね。
学識経験者というのは、法人内で規約が定められていてスケ連内の役員以外は一律に「一般学識経験者」と表記するようになっているのだと思います。コーチでも金メダリストでも「一般学識経験者」になるのだと思いますよ。
何故知っているかと言えば、こういう法人理事の推薦手続きや法人規約の作成を何度もやったことがあるからですw専門ですw