PR

感謝のメッセージがはにゅ君から~🥰/ティモシー・ゲイブルが語る羽生君の挑戦

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おおおおお感謝のメッセージが羽生君からきました~🥰
またまたお顔が近すぎてかわいすぎんか??🥰🥰
20220222205131806.jpeg
「こんにちは。フィギュアスケートの羽生結弦です。今回たくさんの応援、ありがとうございました。そして、みなさんの応援が、僕の背中を押してくださり、そして演技となったと思います。本当にありがとうございました」


YouTubeにも動画がきておりますので、YouTube上で見られて「いいね」をお願いいたします~。
👇
【公式】羽生結弦選手から感謝のメッセージとサイン✍️🇯🇵 #shorts
(JapanOlympicTeam)
明後日発売のNunber北京特集号はなんとパトリックとジェフからのメッセージあり!
個人的にジェフとのつながりは大丈夫なんだろか。。。とか思っていたのでこれは嬉しい♥
楽しみにしています~!


amazon

そして、田中さん撮影の羽生君カレンダーが3月下旬に発売されるそう!
こちらも見逃せないですね~。
羽生結弦ダイアリー2022年3月下旬発売!(舵社)
スクリーンショット 2022-02-22 210245
そして、こちらのNumberの記事が良かった!(ライターはたむけんですけども)
特に
「あれほど危険な技に責任を持ち、本気で挑戦して、残りのプログラムをほぼノーミスで滑り切ったというのはすごいこと。ぼくはきっと彼にとっては、あれが個人的な勝利だったと思っていますし、とても高く評価しています。ぼくだったら、100万ドルもらってもやらなかったでしょう(笑)。回ってみる勇気がなかったと思う。ぼくの世代のスケーターたちが冗談で、4回転アクセルをやったらどうだろうという話をしたことがあり、みんなでバカ言うな、そんなの実現不可能だよ、と言ったものでした。それほどの技にユヅは挑戦したわけです」
というところですね。
4Aに挑戦したことがある選手なら、あのジャンプをプログラムに組み込んで後は美しく滑るということがどれほど困難なことかわかっているとおもふ。
『回ってみる勇気』
これですよね、羽生君が「オリンピックでは最初から思い切り回し切れた」と言っていたのはこれじゃないかと。
通常の試合では怪我・ダメージを受ける可能性大ですし、プログラムの残りの部分を滑ることができなくなるかもしれない。
後に控える試合のことを考えると「回し切る勇気」は出ないのではないでしょうか。
ぶつぶつ不平ばかり言っているのは何もなしとげていない奴らだけっす。


「羽生の個人的な勝利だった」元祖“4回転王”ティモシー・ゲイブルが羽生結弦の“4アクセル挑戦”を絶賛したワケ《独占インタビュー》
2022/2/22 田村明子(Number)
【一部抜粋】
羽生の4アクセルへの挑戦は、どう感じたのか。
「あれほど危険な技に責任を持ち、本気で挑戦して、残りのプログラムをほぼノーミスで滑り切ったというのはすごいこと。ぼくはきっと彼にとっては、あれが個人的な勝利だったと思っていますし、とても高く評価しています。ぼくだったら、100万ドルもらってもやらなかったでしょう(笑)。回ってみる勇気がなかったと思う。ぼくの世代のスケーターたちが冗談で、4回転アクセルをやったらどうだろうという話をしたことがあり、みんなでバカ言うな、そんなの実現不可能だよ、と言ったものでした。それほどの技にユヅは挑戦したわけです」
「ユヅの成し遂げたことは無くならない」
 羽生は後に足首の捻挫をしていたことを告白したが、ゲイブル自身も現役時代、試合で合計76回の4回転を成功させた代償は、身体に来た。
「ぼくは25歳で競技を引退しました。当時は、身体がもう治癒しなくなっていたのです。実際には最後のシーズンの前の世界選手権で、すでに限界が来ていたと思う。だから精神的にはまだまだ戦えるのに、身体が自分の求めているものを演じられなくなってきているというアスリートの気持ちが、すごく良くわかります。
でもユヅは2014年から8年間、世界のトップを保ち続けてきて、未だにどの大会でもメダル候補です。彼がどのくらい続けていくつもりかわからないけど、未だにこれだけ強いというのは信じられないこと。彼が得た2度のオリンピック金メダル、世界タイトル、記録は無くならないものなので、誇りを持ってほしいです」
amazon
2月28日発売! フィギュアスケートマガジン
北京五輪大会結果号


amazon
3月5日発売! 【Amazon.co.jp 限定】ニッカン 羽生結弦
北京五輪エキシビションセット (ニッカン永久保存版)


amazon
2月15日発売 Newsweek (ニューズウィーク日本版)
[特集:羽生結弦 挑戦する心]


amazon
2月17日発売
羽生結弦 進化の原動力 (AERA増刊)
(好評につき発売前から重版されたそうです!)


ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク