PR

年末は羽生君祭り!レジェンドプログラムが年末一挙放送に。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆Amazonブラックフライデー2022開始◆
11月27日(日)のビッグサプライズセールはおもちゃです!

👇

KISS&CRY特別編集 羽生結弦ーTHE ONE-(仮)
※1円お安くなっていますw

楽天

amazon

12月19日発売
AERA (アエラ) 2022年 12/26 増大号
◆羽生結弦「プロローグ」八戸公演

amazon

こんばんは!
プロローグ公式YouTube動画公開の件を羽生君オフィシャルTwitterの引用リツイートしております~。
午後1時11分にツイートするというこだわりよう、良き~!


テレ朝チャンネル1で12月24日~31日に羽生君のレジェンドプログラムを立て続けに放送してくれるとのこと。
クリスマス~年末はこれで決まり!ですね~。
まあもしかして他にもくるかも??(密かに紅白にも期待ちう)
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0093/
スクリーンショット 2022-11-26 231318
スクリーンショット 2022-11-26 231347
毎日新聞さんは明日の朝刊で羽生君の記事を掲載されるとのこと。
明後日はサッカー日本戦の話題一色になるでしょうからベストタイミングですよね。
というかサッカーW杯期間中に紙面にできる羽生君が凄いんですわ。


テレ朝チャンネル1でのプロローグ八戸の放送のお知らせがありました~。


イオンモール成田で「羽生結弦展 共に前へ」のグッズが販売されているとのことです。


全日本ジュニアショートが今日開催されましたが、千葉百音選手が2位発進となったそう。
明日のフリーも頑張ってくだされ~!
明日BSで生放送があるそうですが、日本戦と被っているのでなあ。。。ブログ主、今は羽生君またはサッカーW杯という状態ですw
というか明日のコスタリカ戦で勝たないと最終戦のスペイン戦は絶対勝たないといけなくなって、その試合日程がよりによって八戸公演の日の早朝なんですう!
羽生君の八戸公演の話題性のためにも明日は日本に勝ってもらわなきゃ困るんだよお!w
ということで明日はサッカー日本代表全力応援です💪。


ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

次々と在庫切れになっておりますのでお早めに~。
西川さん公式オンラインでは早くもクリファプレゼントは終了となっていますので最後のチャンスです!

【キャンペーンオリジナルクリアファイル/デザインD 付き】
西川 (Nishikawa) セブンデイズ 掛け布団 グリーン
※送料無料


【キャンペーンオリジナルクリアファイル/デザインA 付き】
西川 (Nishikawa) セブンデイズ 掛け布団 グリーン
※送料無料


【楽天ブックス限定特典】家庭画報 2023年 1月号
(嵩山堂はし本 絵葉書3枚オリジナルセット)

楽天

12月5日発売!
AERA (アエラ) 2021年 12/12 号

amazon

12月7日発売
【特典つき】YUZURU III 羽生結弦写真集

amazon

楽天

12月7日発売!
【限定生産・特典つき】YUZURU2023 羽生結弦カレンダー<壁掛け版>
※楽天ブックスでは完売しております汗

amazon

卓上版はこちら。
👇
【限定生産・特典つき】YUZURU2023 羽生結弦カレンダー <卓上版>
amazon

1月10日発売
羽生結弦 魂のアスリート (ワールド・フィギュアスケート別冊)

楽天

楽天
北京オリンピックで羽生君使用のマスク~。

羽生結弦選手監修オルゴール
羽生結弦・ショッピングバッグオルゴール バラード第1番タイプ

楽天

羽生君の新アイスショー「プロローグ」に備えていかが?
👇


ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. よっしー より:

    確かに紅白ないと言いきれないですね(^.^)
    テレ朝さんも「羽生視聴率」を無視できないな、というところでしょうか。
    GPSは完全にW杯に食われてる感じなので・・
    フィンランドは録画で見ましたがやはり観客席がガラガラで赤字になりゃしないのだろうかと心配になるくらいでスポンサーも相変わらず日本企業ばかりで。
    そんな中でも舞依ちゃんのSPが好きすぎて今の現役選手の中で一番応援してるかもです。「戦メリ」は羽生くんにも滑ってほしかった・・
    デイビットさんらしい湿度高めな振付けと旋律がボレロのように繰り返しなんですがだんだんと強さを増していく感じと舞依ちゃんのジャンプの滑らかさがマッチしてます。
    男子は・・結局日本人選手が4人ファイナルに、という結果。
    ちいこさんのおっしゃるように一つの時代が終わって焼野原状態でしょうかね・・
    マリニンくんはFSになるとジャンプ要素レベルが高いのでこれやられると他の選手は勝てないのではと思いながらも回転不足も多くてスピンもやや稚拙な感じを受けます。
    17歳なのでまだ伸びしろあるのかなと思いながらも羽生くんのシニアデビュー時の完成度が素晴らしかったのだなと改めて思いました。

スポンサーリンク