PR

雑談。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

👇ご予約はこちらから
12月7日発売 羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」👉楽天ブックス
12月7日発売 羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」👉Amazon



こんばんは!

今日全日本フィギュア2025のチケット当落日だったのですが、男子フリーがある土曜日が当たりました!
何事もなければ観戦しようと思っております~。
それにしても当たるようになりましたよね、わたしの周りでは男子フリーの日は皆さん当選している印象です。羽生君がいた頃は宝くじのような倍率だったのですが。

そして、ワタクシ一応サッカーオタでもあるのでこの話題も出しますが、

昨日なんとなんとなんと

サッカー日本代表が

あの!

あのあの!!

あのあのあの!!!

ブラジル代表に初勝利したのでありますうううううううう!!!

おめでたい!!!凄い!!!

これがどんなに凄いことかというと


ブラジル代表は親善試合も含めて
・欧州南米以外に13年間無敗
・アジア勢に24年間無敗


というチームだからなんですよ。
特にアジア勢にめっぽう強くて先日対戦した韓国は5-0で大敗しているんです。
正直ドジャースうんちゃらなんかより遥かに凄いことなのに日本のテレビは相変わらずドジャースドジャースでうんざり。
正直、コンタクトスポーツとそれが必要ではないスポーツとでは体格差・スプリント力というのはもろに影響してきますから(陸上競技・バスケットボールを考えてみればわかること)。
第一W杯出場国数が全く違いますし。
それにしてもブラジルがアジア勢にめっぽう強いのはあのリズムと外し方がヨーロッパのチームとはかなり違っていて意表をつかれるからなんですよね、サッカーはプレイスタイルにお国柄・地域差が出てくるところが面白い。
まあとにかく歴史的な勝利で上機嫌でございました!


さて、フィギュアの話題に戻りまして、今日はこちらのような話題が上がってきておりました~。



羽生君はメンテナンス期間が充実しているかな?

上手くいっていますように。



田中さんの羽生君写真集「羽生結弦2015-2025」がAmazonで予約開始となっております!
お早めにどうぞ✨

【内容紹介】
羽生結弦の10年間を記録した、練習着にこだわった写真集

プロスケーター羽生結弦さんを撮影しつづけてきたスポーツフォトグラファー・田中宣明のフリーランス10周年を記念して出版される『羽生結弦 2015-2025』。過去10年間にわたる羽生結弦さんの作品の中でも、特に“練習着”にこだわった秀作ばかりをセレクトしました。
「練習着のときこそ、YUZUの素の表情が見られる」「試合やアイスショー本番では見られない素直な笑顔が見られる」と、これまでも練習中の撮影を積極的に行ってきた田中宣明。彼にだけ見せてくれるという「可愛い」羽生結弦さんの表情を追いつづけてきた中で、練習着での自然な表情を多くセレクトしました。もちろん、「曲がけ練習中に見せる真剣な表情」も見逃せません。
田中宣明が撮りためた10年分の“とっておきの羽生結弦”が一冊にまとまった珠玉の写真集です。

👇ご予約はこちらから
10月21日発売 『羽生結弦 2015-2025』by Nobuaki Tanaka👉Amazon 




👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

👇ご購入はこちらから
10月11日発売 【楽天ブックス限定特典】ハゴロモ 羽生結弦2026年 壁掛けタイプ(2026年1月始まりカレンダー)👉楽天ブックス
10月11日発売 【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2026年 カレンダー壁掛けタイプ(2026年1月始まりカレンダー)👉Amazon
10月11日発売 【楽天ブックス限定特典】ハゴロモ 羽生結弦2026年 卓上(2026年1月始まりカレンダー)👉楽天ブックス
10月11日発売 【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2026年 カレンダー 卓上(2026年1月始まりカレンダー)👉Amazon

コメント

スポンサーリンク