PR

「わからない」からこそのスター【「おげんさんのサブスク堂」についてのコラムが良き】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング



こにちはっ!

しばらくは週末は毎週法事に行っておりましてね💦
その帰りにコンビニでスポニチ様のバラードNo.1の羽生君写真ドーン!を購入しました~。
このキャプション、バラードNo.1を選ぶセンス(しかも2017年オータムクラシックのバラードNo.1)。素晴らしいですよね。


佐賀県の地元新聞、佐賀新聞さんもSAGAアリーナでの単独公演開催を報じてくださっています。


佐賀新聞さんといえば、羽生君が昨年7月にプロ転向した際にこんな素晴らしいコラムを掲載されていたそうで。「かもめのジョナサン」とアーティスティックスイミングの井村コーチの言葉になぞらえて羽生君のことを「一流」だと評するコラムに感動。

羽生さんの決意
2022.7.20中島義彦(佐賀新聞)

この人の生き方も、どこかジョナサンに似ている。フィギュアスケートの羽生結弦(ゆづる)さん(27)である。きのう、第一線を退き、プロとして新たな挑戦を続けることを表明した。……好きなことを頑張るのをつらいと思わないことが、翼を持つ意味だと思える◆アーティスティックスイミングコーチの井村雅代さんは「三流の人は道を追う。二流の人は道を選ぶ。一流の人は道を創(つく)る」と話す。「跳ぶ」ことを追求した羽生さんはまさに一流。


昨日のお話でさいたまスーパーアリーナでアマチュア選手として最後に日本での試合に出場して以来のたまアリなのだという話をしましたが、映像で見るとさらに感無量です😿。
通常はアマチュア選手を引退するとさいたまスーパーアリーナで滑るということはJOやカーニバルに出演するくらいしか機会がないわけですが、単独ツアーをこの会場で開催する(しかも2days)というのは規格外ですよね。
この試合は現地で見ていましたが、あまりの凄さ・素晴らしさに膝ががくがく震えていたことをまだはっきりと覚えています。
あんな華やかでカリスマ性があって、見ている人を釘付けにするアマチュア選手はもう現れないでしょう(居酒屋稔も100年に1人の選手と言っていたのはお世辞ではない)。
「上手い選手」と「カリスマ性がある大スター選手」間に深くて大きなあって別種の生物と言っていいとおもふ。

速報! 男子FS 1位 羽生結弦選手<ノーカット> 【全日本フィギュア選手権2021】(フジテレビSPORT)



「RE_PRAY TOUR」の協賛企業である雪肌精様、東和薬品様も報告してくださっています。


そして、8月26日に放送された羽生君出演の「おげんさんのサブスク堂」についてのコラムがまた素晴らしかったです。文春に掲載されているんですが、文春ってNumberと同じ出版社(文藝春秋)なんですよね。

「変態性の方向性が似ている」と笑って…羽生結弦が「大ファン」の星野源と語った“意外な共通点”とは
2023.9.2 飲用てれび(文春オンライン)

内に抱える拭い難い孤独を表現の源としながらも、個人に閉じない。観客への回路を閉ざさない。しかし、その矜持は自らを押しつぶす重い枷ともなる。そこに表現者の魅力が宿る。2人の間で交わされた言葉を記述し直すと、そういうことになるだろうか。

 前提や説明を省きながら間断なく行き来した言葉。最小限の語りでなされた意思疎通。その前で、私は2人の心境や環境を想像しつつも最後には「わからない」とつぶやくほかない。安易な共感は2人の孤独をさらに深めるものでもあるだろう。

 いや、カメラの前でなされた「トーク」で2人がどこまで自分たちの内面を見せていたのかはわからない。語られる闇は、語られない闇よりは明るいだろう。

「わからない」は伝わらない。特にテレビでは伝わらない。だが、その「わからない」を伝えてしまう人がいる。「わからない」からこそ惹かれる人がいる。そんな人たちをおそらく、私たちはスターと呼ぶ。


いや~素晴らしいですね!
「わからなさ」こそが魅力だと…そしてそれを魅了する力にしてしまう人を「スター」と呼ぶのだと。
いやほんそれです、前に書いた「上手い選手とスター選手との間には大くて大きな溝がある」というのがこういうこともあるのかなと思いました。

NHK+での見逃し配信は今日までです!



👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング


羽生くんのアイスショー宿泊予約にどうぞ!👇


8月31日発売 フィギュアスケートLife Extra 「羽生結弦 PROFESSIONAL」
amazon👇


8月24日発売 羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2022-2023
amazon


楽天ブックス

8月26日発売 羽生結弦写真集 KEEP TRYING-挑み続ける-
amazon

楽天ブックス

9月15日まで楽天ブックス限定早期予約特典】卓上
羽生結弦(2024年1月始まりカレンダー)(生写真1枚)

9月15日まで楽天ブックス限定早期予約特典】
羽生結弦(2024年1月始まりカレンダー)(生写真1枚)

コメント

スポンサーリンク