PR

「シェイリンさんといえば真っ先に…」羽生君を連想させた三浦佳生君のコラムが秀逸。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング



こにちはっ!

嵐の前の静けさでしょうか、羽生君情報も落ち着いてきましてまったりしております。
昨日はサッカー男子キリンチャレンジカップの日本vsトルコ戦を堪能しましたわ~やっぱり審判を長い年月をかけてちゃんと改善して透明性を図っているスポーツは見ていて気持ちがいいっすねw(日本が勝利したからというのが一番大きいですが)

羽生君の単独アイスショーツアー「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」の協賛にファイティン様がイン!ファイティンの相澤様があらためてツイートしてくださっています。
チケット申込開始が9月16日(土)からと迫ってきておりますがドキドキしております。


こちらの朝日新聞さんの三浦佳生君のコラム面白かったですよ~。
シェイリンさんといえば真っ先に思い浮かべるのが羽生結弦さんの「SEIMEI」ですが…ってその後も面白いw
佳生君ってインタビューも軽やかでユーモアがあって面白いんですよね。それもそこにいない人を傷つけたり比較するようなことを言わないでいて面白いんよなあ。
今はアマチュアの競技会で応援しているのは佳生君と駿君と百音ちゃんくらいっすわ…。
佳生君全日本頑張ってくださいね!
羽生君の時を考えると初めて全日本のチャンピオンになったのが2012年だったから、今年もしてっぺんとれなくてもいいと思うんだな。あまり早すぎるとほら、潰そうとする勢力が出てくるからね、日本の某…とか特にアメリカとか。

第一印象は尊敬する先輩のプログラム 三浦佳生のテーマは「挑戦」
2023.9.13(朝日新聞)

三浦佳生コラム アイスパッション
 8月は木下トロフィーとげんさんサマーカップで優勝することができました。結果を出せて良かったと思います。
 今季のフリーは北米の著名振付師であるシェイリン・ボーンさんにお願いしました。
【以下有料箇所】


矢口さんの撮影講習会が開催されるとのこと。
東京はこういう講座があって羨ましいですのう。



👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

壁掛け版は『 B3判( 515mm×364mm ) アクリルスタンド2体』特典つきになります。
12月7日発売 【 限定生産・特典つき 】 YUZURU 羽生結弦カレンダー2024 壁掛け版
amazon

楽天ブックス

卓上版には『 B5判変型( 160mm×257mm ) ※両面刷り B5サイズクリアファイル』の特典付き。
楽天ブックス

amazon

コメント

スポンサーリンク