PR

FaOI愛知公演最終日!/ニュースZEROで…?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

ご予約はこちらから
6月25日発売 フィギュアスケートマガジン2023ー2024 vol.1👉Amazon
羽生結弦(矢口亨)👉楽天ブックス
羽生結弦(矢口亨)👉Amazon
AERA (アエラ) 2024年 7/1 号【表紙:羽生結弦(ファンタジー・オン・アイス2024公演写真)】👉Amazon

こにちはっ!

今日はファンタジーオンアイス2024愛知公演、そしてAツアー最終日!

私は今日は地元でライブビューイングがないのでCSテレ朝様でがっつり見させてもらいます!

超超楽しみですーーー!


なんとガンダムSEEDの脚本に参加されていた後藤リウさんが見にいらっしゃっていたとは。
アニメ?という向きもあるけど市場も年齢層もすそ野も国際的なファン数もフィギュアスケートよりアニメ・漫画の方が遥かに巨大ですから…中でもガンダムは今も熱烈なファンを生み出している巨大コンテンツで男性ファン比率も多いことはフィギュアスケートにとってもいいと思うぞ!


能登さんの愛知公演のお写真もアップされてますーー!



そして、フィギュアスケートマガジン様が新刊を発行されるそう。
これもマストですよね!
ご予約はこちらから
6月25日発売 フィギュアスケートマガジン2023ー2024 vol.1👉Amazon



そうそう、SNSでも話題になっていますが、本当にスケオタ界隈では羽生君のスケートやプログラムについて語る人おらんよね…ひねくれ・こじらせなんでしょうね。
今回もこじらせがない他界隈の初見さんの感想が素晴らしすぎてこれこそ真実だと本当に思うな。
羽生君が出てきたとたん光って見えた!とかオーラが凄い!とか演技を見て涙が出た、とか別格とかファンだけじゃなかったんだ!と新鮮な驚きでしたん。
初見さんを唸らせて感動させることができるスケーターじゃないとフィギュアスケート競技のファン層を増やすことはそもそもできないですしね。


あと、少々ざわっとしているのが流れてきたので検索したら、昨日の日テレさんのニュースZEROで宇野君のインタビューがあって、その中で羽生君のことばかり聞かれてそのことについて「敬意を欠いている!」とZEROのポストにめっちゃ抗議してましたん。

その中で有名な羽生君アンチの宇野君ファンの人が羽生君のことを呼び捨てにして書くという失礼を自らしていて草w
いつも失礼なのはあんただろとw

ブログ(オ〇ナ〇コ〇ゾ)でも羽生君の人となりまで批判していて草w
批判するなら日テレだけにせんかいw
とばっちりすぎるだろー。

それにしても宇野君ファンは宇野君の羽生君に対する数々の失礼(平昌オリンピック前のプー転がし絵(これは家族)、平昌オリンピックでメダル軽視発言、北京オリンピックグリーンルーム等他沢山)は完全に棚に上げているんだなーー天然で何の感情もなくこんなに何度もやるわけないっしょ(家族含めて)。
別に書きたくないけど某アンチブログが書いたんでこちらも書いたったわー!

まあテレビ局側もこうするしかなかったんでは?
だって過去に記者会見で代表選出についてわけわからん異議を唱えて他代表選手のメンツをつぶした上にその後説明なしでしたもん。
生でしかも報道番組でフリートークしてもらうなんて怖すぎですよ、私がディレクターだったら恐ろしくて「視聴者が見たい」決まったテーマでがっちがちに固めますわw

まあこんなに書いていても私は呼び捨てになんかしませんし、おかしなニックネームもつけませんので。
(コメントされる方もそこのところよろしくお願いします)
スケートの才能はあると思いますが(ジャンプは×)ただ礼儀・性格等含めて好みではない、それだけです。
アイスショーで共演するのだって機会があれば別に全然かまわないです、だってそれがプロであり興行ですからのー。
そこが異常者アンチ達と某アンチブロガー達との違いですなー。



👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

ご予約はこちらから
6月25日発売 フィギュアスケートマガジン2023ー2024 vol.1👉Amazon
羽生結弦(矢口亨)👉楽天ブックス
羽生結弦(矢口亨)👉Amazon
AERA (アエラ) 2024年 7/1 号【表紙:羽生結弦(ファンタジー・オン・アイス2024公演写真)】👉Amazon

コメント

  1. ひろ より:

    こんにちは! ちいこさん!
    今ライブビューイングを見て帰宅したところです。
    ミーティアのフィニッシュポーズが違ってましたね。名残惜しそうにゆっくりと手を着いて。ああもう終わってしまうんだと感傷に耽ってしまいました。
    でももしかしたらグッチさんからお知らせあるかもだし、何もなくてもプロローグやGIFT円盤も発売されるし、楽しみは絶えませんね。

    ニュースZEROですか。そんな事があったんですね。
    彼と彼の一部ファンが拗らせているのはオリンピック金メダルがないからでしょうね。いくら日本人最多のオリンピックメダル保持者(団体入れて)と持ち上げられてもね。
    私、彼はミラノまで続けると思ってました。いくらマリニン君無双でもオリンピックは何があるか分からない。ワンチャンの可能性はあったのでは。それを早めたのはモチベーションもあるでしょうが、昨シーズン厳しくなった下回りジャンプの取締りが大きいと思います。
    そんなこんなで彼らは忸怩たる思いを抱き続けているんでしょうね。

  2. よっしー より:

    幕張が色々あって見れなかったんですよね。なので今日が初見!
    もうOPから発光してましたね!久々2プロは「Bに出れなくてゴメンネ」ということなのでしょうか。ノッテは宮城限定ショーなのでこの至高プロを全国のみんなに見てもらいたい、と思っていたのでとても嬉しかったです。もし現役だったら「ダニーボーイ」はきっとエキシプロになってただろうなあと想像します。羽生くんのスケートからたくさんのメッセージがあふれ出るプログラムなので。西川さんの楽曲との相性も抜群で、西川さんて本当に歌上手いな・・(当たり前)と思いました。テレビでもそう思えるので実際はもっと凄かったでしょうね。

    NewsZeroの件はSNS等で知りました。
    確かに生放送で出すの怖すぎキャラですよね・・
    しかし彼がどんなに失礼なふるまいをしようとも特にメディアも取り上げずア〇チが喜んでるだけ、という現象はやっぱり羽生くんとは注目度がレベチということなのではないでしょうか。なんかもうどこかの辞めた知事じゃないですが、
    「何かを持ち上げるために何かを落とす論法」って最低ですよね・・
    こういう手法を使ってくる人は実は論破されやすいのでは?といつも思ってしまいます。
    もうお互いプロですので。
    ショービズの世界でやっていくわけで。彼の方はデカい事務所とか真〇ちゃんという大樹がありますのでタイプ的にも彼が座長を張るショーはないのではないか?と思ってます。(あの人気漫画ショーもバックアップありきですし)
    なんかとんだとばっちり、という感じでしたね・・

  3. デコ より:

    こんばんは、ちいこさん。

    今回のファンタジーは、羽生君を余すことなくたっぷり供給してもらえて、私も養分が満たされました!

    最初の演舞、羽生君を大人っぽく引き立たせてくれた女性陣。
    ルンバとの架け橋にもなってくれて中央の安田さんと羽生君のデュエットが甘く切なかったです。
    ダニーボーイは極上のラグジュアリー。更に洗練さに磨きがかかってきてます!
    そして西川さんとのコラボ、不躾ながら私アニメに疎くて、初めて聴く歌です。
    西川さんの歌声に聴き入ってしまい(もともとハスキーボイスが好き系)羽生君のスケートがうっかり上の空になるハプニングも?!リピ確定です!
    城田さんもミュージカルで活躍されているので声の出し方も上手ですし、やはり歌がうまい!はライブでは必須ですよね!!

    ニュースZEROの件、私も知りませんでした。
    エンディング曲がワンオクになった事が個人的にニュースでした(汗)
    ついでにロックが好きな羽生君、いつかワンオクの曲でいかがでしょうか(小声)

  4. ニャンタロウ より:

    今頃 こっそりと書き込みます。
    ファオイ 録画で鑑賞していただけでしたが、色々な方達の感想など含めて楽しく拝見しておりました。競技退いたら回を重ねての進化などの堪能が 出来なくなってしまうかと思っていましたが 羽生君の場合は杞憂でしたねぇ。私にとってうれしい限りです。

     SNSで語らないのは、私に限っては 文字数少ないなかで全方位に気を使いながらの文章の表現に疲れるから面倒なのですよ。同担でも 受け取り方がイロイロなんですもん。

     ZERO見てました。フィギュアの人が出てたら なんか、つい見てしまうほうなので。
    思ったんですけど ちょっと顔の知られた新人タレントのような扱いなのかなぁ…
    第三者からみたら そんなもんなのじゃないかと…だから 誰もが知ってる真央ちゃんと羽生君の話題を出したんだろうと。うちらからすれば、同じような話を何回もしてって思うけど、あの二人と、こんな接点があるんですよ という事だったのだろうなぁと… フィギュア村って まだまだそんなに大きくないし。(羽生くんは 別格だけど そもそも羽生くんそのものが コンテンツみたいで拡大中だし)…敬意がないって う~ん 私の勝手な想像ですけど 新入社員に「敬意をはらって下さい」っていうみたいになりませんかねぇ。抗議なんて やりようによっては、押しの仕事の邪魔になってしまいそうですよね。
     ほんと 主さまのおっしゃる通り あちらの界隈は自分達のことは棚に上げてそれこそ
    人としてどうなんだ ですよねぇ。(読みました。w)主様のスタンス 共感します。

スポンサーリンク