PR

バルセロナ行きのチケット。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日、NHK杯のアイスダンス、ペア、女子シングルフリー、男子シングルフリーを見に行きました。

男子シングルフリー。
村上大介選手、初優勝おめでとうございます!
ショートもフリーも素晴らしすぎて、特にフリーのラフマニノフは、鳥肌が立ちました。166点の高得点。表彰式で泣いているダイスを見て、感無量になりました。
無良くんは、やはりショートをトップで折り返すというのがプレッシャーになったのでしょうか。これも今後のことを考えると、いい経験になったのかも。GPF決定おめでとうございます!
ボロノフさんも、羽生くんの後に滑るという難しい状況をよくコントロールして、素晴らしい演技でした(^o^)さすが、プル様やヤグディンとも競った世代ギリギリ、オソロシアの一員や~。

羽生くん、GPF出場決定、おめでとうございます。
演技は、やはり練習できない日々の影響、不安が増幅されてしまった、という感じなのでしょう。本人も語っていたように、精神的なものが大きいのではないでしょうか。
しかし、神様、仏様、羽生様、でもないし、10割打者というものも存在しないように、浮き沈みがあるのが当たり前なのだと思います。
打率一割のときもあれば、三割、四割のときもある。しかし、四年間トータルで平均していればよいし、とくにオリンピックの年が重要なのだから、一回一回に一喜一憂しないでいいよな~(^o^)
表現はとてもよかったように思います。
あと、衣装も…最初「しまうま?」と思ったんだけど、セクシーですごくよくないでしょうか?
まあ、どこがファントムなのかよくわからないんですが。
ブルーの差し色がすごく効いていますね(^o^)

今後は、体の調子を整えて、そして、世界選手権でバラ1やオペラ座の完成形が披露できることを願っています(^o^)

今回はスマホ打ちなので、今日はここまでです(*_*;

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. blue maple より:

    何はともあれ、頑張りましたよね。
    もう、最後まで心臓ばくばくでした。
    衣装を変えてくるとは、ほんとに驚かせてくれる人ですね。
    私はホワイトタイガーに見えました。
    これも見慣れてくると良くなるんだろうなぁ~

  2. 赤毛のアン より:

    はははは(笑)しまうま~(笑)
    かっこいいけど確かにどこがファントムか考えるのは時間がかかるかもな。
    洗濯が間に合わなかった?嫌な記憶が蘇るから?うーむ、、、あれは急遽作ったのか、何かの為に作っておいたものなのか、、しばらくはこれで遊べそうなネタだ。
    ちいこさん、なんでそんなにチケット当たるの、、、超裏山(笑)
    もう羽生くんあまり思い詰めないでくれ、と、お気楽おばさんは思います。
    ちいこさん、お疲れ様。気を付けて帰ってね。

  3. すばる より:

    しまうまって・・・・
    「しまうま」ったら、トリノのランビエール様でしょう。やだぁぁ、もうゆづの衣装がシマウマに見えてきた。(笑)
    日刊スポーツによると、血が取れなかったので、急遽作ったそうですが、ほんとかしら??

  4. ちいこ より:

    >blue mapleさん
     終わった後は羽生くんも放心状態のようだったけど、よく頑張ったよ~>_<細かいレベルの積み重ねがあの点数になったので。もう少し低い点数を覚悟していたのよ>_<
    ちまたでは、トラトラ言われていますね(^o^)
    実はわたしはこちらの方がすき(^з^)-☆

  5. ちいこ より:

    >赤毛のアンさん
     会場で遠くから見たら、青い模様が見えなくてしましまに見えましたyo。目が悪いもんで(*_*;血がとれなくて急きょつくったらしいよ。
    でも、私はこちらの方がすき(^з^)-☆
    私も、怪我もあったのだから、あまり思いつめないでと思います(*_*;そうはいっても、本人は悔しいだろうし、納得しないだろうけど(*_*;

  6. ちいこ より:

    >すばるさん
     衣装の動物シリーズしようかな?しまうまのような、ホワイトタイガーのような(^o^)
     クーリックのきりんもありましたね(^^)

  7. すばる より:

    >ちいこさん
    クーリックのキリンも衝撃でした。ロシアの衣装って、いまいちですよねー。今年のコフトンもなんだか意味不明。
    ポゴリラヤの衣装は良いですね。

  8. けいさん より:

    ちと、帰りトラブりましたが(笑)、それも含めて、アクシデントすら楽しめる余裕のある今の私(笑)
    いい気分転換になりました!ありがとね。誘ってくれて。FIX MEになりましたよ。
    明日ゆとりを持って帰りますねー。何人かの友達に電話したら、タクシー会社にめっちゃ怒ってて(タクシー会社に迎車を昼間に予約してたのに、ブッチされまして、少しお待ちくださいが、仇となりモノレールにのりそこね、搭乗手続のとこには出発前にたどり着けたのですが、保安検査場までたどり着けず、元々悪天候で関空に引き返す条件付き出発だったため、翌朝の便に無条件で変更してもらい、私だけ、大阪に延泊です。ちいこちゃんは新幹線だったからもうすぐおうちだね!ま、私は明日も休みとってたから平気っす)友達が、ちいこちゃん含めてタクシー会社にプンプン怒ってくれるので、なんか、逆におかしくなっちゃって(笑)怒るのが馬鹿らしくなってきちゃいました。私はお友達にほんとうに恵まれています。ありがとう。モノレールに乗るため相乗りを、おねがいした青森からのおばちゃんも、今度上海に行くのですって!ちいこちゃんのblogの、読者の皆さんもみなさん熱心で、愛がありますね!フィギュアスケートのアリーナ席の皆さんの熱気のおかげで、なみはやドームは暑かった気がします(笑)フィギュアスケートは小さい頃から見ていましたが、生で見たのは初めてでした。ちいこちゃんがチケットを苦労して、通しでとってくれたからです。3日とも私にとっては良い席でした。そして、生で見ると、やはりはまりますね(笑)素晴らしい演技をみることができて、目が肥えたので、次からテレビで見るときも、少し見方が変わりそうです。なかなか遊びに遠出出来ませんが、今度は私の地元の温泉で仕事の疲れを癒しましょう

  9. ちいこ より:

    >すばるさん
     コフトン君は亀に見えます汗。ポゴリラヤちゃんの火の鳥衣装は、今まで見た火の鳥衣装の中でも、一、二を争うステキ衣装だと思います♪

  10. ちいこ より:

    >けいさんさん
     けいさん、お疲れ様!こちらこそ、ありがとう。とっても楽しかったよ~(^O^)。まったくあのタクシーはひどいことするね(`×´)飛行機に乗れるかどうかの瀬戸際だというのに~!
    相乗りを引き受けてくださった方がいてまだ良かった汗。
    会場のアリーナSは、熱かったね~あの席いいよな(でも今回は行けるだけで恩の字)でも、会場がそれほど大きくないせいか、どの席でも見やすくて良かったです。あ、録画見たら、男子フリーの表彰式で国旗振っている私達が映っていたよ(笑)チケットは、けいさんの協力もあって、なんとかとれましたけど、薄氷を踏むような倍率でしたよ…。
    やっぱり生観戦ですると、ますますくせになりそうでコワい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
    今度、けいさんの地元のたくさんある温泉に行って疲れをいやしましょう~(^O^)/

スポンサーリンク