PR

真っ赤です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひ~毎日話題が盛りだくさんで追いつけない汗。

ジュニアGPS第二戦の女子SPを見たり、ボルトvsガトリンを見たり忙し。

もうTLもブログも真っ赤っかに染まっていて、今更感満載なのですが、記念に動画とお写真を少し貼り貼りします♪

○ロッテガーナ チョコひらきセレモニー2015 1(maidizitv)

○ロッテガーナ チョコびらきセレモニー2015 2(maidizitv)

○NEWS LOUNGE
「ゆづ 羽生結弦、意外すぎるヒミツ「耳動きます!」今季は「技術の裏付けである表現力高めたい」

ソチ五輪金メダリストで男子フィギュアスケートの羽生結弦(20)が27日、都内でロッテ「ガーナミルクチョコレート」のPRイベントに、女優・土屋太鳳(20)、松井愛莉(18)、広瀬すず(17)とともに出席した。

 イメージキャラクターを務める4人が初集合となったが、9月8日から放送スタートとなる新CM「チョコびらき篇2015」にちなんで、ステージ上でオリジナルのクス玉を割る”チョコ開き”を行い、「ガーナってシンプルだけど味わい深くてどんな雰囲気、場所にも合う」(土屋)、「これからチョコがおいしい季節になるので、チョコを食べて幸せな気分になってほしい」(松井)、「いよいよチョコ開き!たくさんの出逢いがあるガーナとこの秋を楽しんで!」(広瀬)、羽生も「3人のかわいらしいCMを見てガーナを楽しんでほしい」とそれぞれフレッシュにPRした。

この日は、「3人の女性に囲まれて心細いです。普段からクラブで練習のときも9割女性なので慣れているが、いつもはこんなに豪華じゃない」とスマイル全快ながらもどこか緊張気味の羽生だったが、初のチョコ開き体験に「スポーツ選手なのでこんな演出を受けたことはない」とご満悦。ファンに応援されていると実感したことについて問われると、「いろんなところで感じるが、とくに試合に入る前は緊張して感じないが、演技が終わって歓声をいただいたときに、応援されているなと実感。悪い演技をしたときもあたたかい拍手をいただいている」としみじみ。反対に応援したい人については「ボク自身そんなに余裕があるワケじゃないが、リンクやテレビで観てくれている方を応援したい。応援を受けることもある意味ボクたちの仕事。それに結果で応えることでエールを贈りたい」と目を輝かせた。

異分野で活躍する同世代の4人がそろったということで、3人の女優陣たちから息抜き方法や体調管理、現在の練習について質問が寄せられたが、羽生は「(息抜きは)ゲームとか。フツウのケータイゲーム、大学生よりやっている時間長いかも。(体調管理は)睡眠時間の確保。試合前は8時間とっている。(現在のトレーニングは)陸上で回転練習とか。ジャンプ3回転を1、2時間ぐらいやっている。いまは仕事がたてこんでいて、あまり練習時間が確保できていないが、できることをがんばっていきたい」とひとつひとつに丁寧に応えていた。
 今秋の目標には「成長の秋。まだまだ成長できることがあると思っているので、シーズンがはじまる前にコンディションづくりをしっかりやりたい。昨年よりさらに表現力を強化していきたいし、表現は技術の裏づけでもあるので、高めていきたい」と決意を新たにしていた。
 また、誰にも教えていないヒミツを問われると、「耳が動くんです!」と右耳をピクピクさせる動きを披露。「小学生のときに先生の声に集中して聞いていたら、友だちに『オマエ、耳動いているぞ!』って言われた。でも、耳は(フィギュアスケートの)採点には関係ないですからね。そこまでコミカルなものをやろうとは思わないし」と茶目っ気たっぷり。
 お題のチョコについては、「テスト期間中とか、頭を動かすときに1日2枚とか食べちゃうかも。ボクはあまり(食事を)食べないから『食べろ!脂肪増やしな!」といわれているので。ただ、それだけでチョコを食べているわけではないですけどね」と終始笑顔で応えていた。

この中で一番「うんうん。」と思ったのが

「昨年よりさらに表現力を強化していきたいし、表現は技術の裏づけでもあるので、高めていきたい」

表現するにも技術が必要なのだよね。。。この言葉が聞けてうれしい。
魂の演技ができる才能と、表現する技術が融合したら、ものすごい演技が見られるかもしれない。24時間のアイスショーでもそう感じた。

そして、「え?そうなの?」と思った言葉。

「ファンに応援されていると実感したことについて問われると、「いろんなところで感じるが、とくに試合に入る前は緊張して感じないが、演技が終わって歓声をいただいたときに、応援されているなと実感。悪い演技をしたときもあたたかい拍手をいただいている」としみじみ。

悪い演技をしたときに温かい拍手をもらうと応援されていると実感するのか!

いえ、てっきり悪い演技をしたときにまで拍手すると、かえって失礼な場合もあるから。。。褒め殺しみたいなwwいや、「暖かい拍手」と書いてありますね。嬌声や大歓声という意味ではないのね。よく頑張ったね、という拍手が応援を実感する、ということなのかな。

ま、考えておく!(うそうそww)

少し違った視点かもしれないけど、聞いた時に

「ええー?」と思ったところを書いてみました!

明日はついに、「朝イチ」登場ですね。明日は終日仕事で、FOIの準備もあるし、ジュニアもあるしでww見れるかどうかわかりませんが、楽しみです♪
どんなびっくり話題が出てくるかな!

サラさんの生歌も楽しみです~♪FAOI神戸の生歌は本当に美しかった。

お昼休みのTLが楽しみです。うちの職場はネットセキュリティが高いのでツイッターやブログや動画はブロックされて見られないんですヨヨヨ。

生放送ガンバってね~羽生君!

これはすずちゃんがかわいすぎて♪はりはりしました。

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク