PR

国別対抗戦2025男子シングル結果と感想。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング




こんにちは。

昨日、一昨日と国別対抗戦2025の初日と2日目をテレビで見ました~。

今日は主に男子シングルについて結果と簡単な感想を。


フィギュアスケート国別対抗戦2025リザルト


全体的に選手の皆さんお疲れ様~って感じで疲労がたまっているようでしたね。
そりゃそうですよね、神演技を披露するのは世界選手権やGPF、オリンピックであって国別ではないですからの~。

4回転の鬼であるマリニン君も構成を落として、ジャンプも抜けたりステップアウトをしたりいまいちな演技でございました。
見たところやっぱりスケーティングはいまいちなんですよね…華やカリスマ性があるタイプではないんだろうなというのも会場の反応からも感じましたわ…。

そして鍵山君は調子落としてしまっていますね…4Fや4Lzに挑戦することで4Sまで軸が外れ気味になっているような。
彼は北京オリンピックシーズンのパーソナルベストをいまだ超えることができていないんですよね、これからどうなるのでしょうか。

佐藤駿君も疲労がたまっている中お疲れ様でした!
フリーの冒頭の4Lzは素晴らしかった。

男子シングルのショートとフリー両方見た感じでは、フリーのエイモズ君は全体的に良かったですし、ジェイソンの安定感は素晴らしかった。

それにしても、すっかり日本男子が地味になってしまって…。
海外勢の後塵を拝するようになり💦。
テレビの途中で羽生君が出てきましたけど、こんなに華やかな男子シングル選手はもうしばらくは出てこないでしょうなあ。
こんな稀有な選手を冷笑してきた日本のスケオタ()村はほんとアホだと思いますわ。
(もうネイサン君のことなんか一般層はほとんど覚えてないっしょ)
アメリカの選手が活躍しても日本の茶の間は興味なんか持たないって。

今日のペアフリー、女子シングルの試合も楽しみです。

こういう時だからこそ、スポーツの試合観戦で気を紛らわせたいのよ~💦
オリンピックやサッカーW杯やバレーボールW杯などがあったらいいのですが、しばらくは大きなスポーツの国際大会はないんだよね💦
あと羽生君の仙台でのこけら落としアイスショー(?)の発表もないですかのーー。


Instagramで選手の皆さんの様子がアップされております。




👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング




スポンサーリンク