PR

アイスネットワークでのチャーリーさんの言葉&仙台市PRポスターきたー!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

19989587_813482918825774_2096595790426678777_n.jpg
キャプチャ_2017_07_13_17_26_24_336
キター!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
仙台市にふるさと納税してもよかですか??
善き哉、善き哉!!!
仙台市広報課さんグッジョブ!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
伊達者、いいですねえ。
伊達政宗はポップですよね。
あのカラフルな水玉陣羽織といい、食通であるところといい、豊臣秀吉のところに計算した上で死に装束で直訴をしに行った話しといい、エピソードの一つ一つに艶がありますなあ。
このポスターだけで仙台に行きたくなります♡♡
ぜひTOIでもザアイスでもFAOIでもいいので、アイスショーをしてくだされ~東北にくるアイスショーがすくなすぐる。。。
(地元からは直通便がないんだお・・・。)
そして、ネイサン・チェン君がDOIで来日された際に語ったメッセージがあるそうで。。。
https://www.facebook.com/nathanJPFan/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf

昨季のバレエプログラムは、ジョン・カリーをイメージしてつくったプロだそうで。また、真似したいと思うスケーターだとも。
ネイサン君といえば、幼少からバレエをしていて、ジュニアの頃から羽生君の大ファンですね~。
ジャパンタイムズのジャック・ギャラガーさんもカリーと羽生君を並べて語っていますし。。。羽生君は特段バレエ的というわけではないのですが、所作の全てが自然で美しいところなど、共通点があるのかも。
いつかもっと詳しいインタビューを読んでみたいものです。
翻訳、ありがとうございます♪
そしてそして、リンクをはって良いものかと思いましたが、あまりにも素晴らしいのでこっそりリンクだけ。。。転載はいたしませんので!
ecovailさんのブログより
○音声字幕:あの瞬間は特別なものだった。アイスダンサーチャーリーさんの絶賛。
http://ameblo.jp/ecovail/entry-12291847910.html

あのヘルシンキワールドのホプレガを見ての、チャーリー・ホワイトさんの言葉。
よくわかります。
私もなぜか、羽生君だけは一緒に滑っているような感覚になるのです。
そして、見ていると心の奥というか魂が高揚、活性化していくのがわかるのです。
ヘルシンキワールドの優勝が羽生君に多くの自信を与えたことも。。。
久々に2016年の夏に出版されたアイスジュエルズを読んだのですが、優勝すると意気込んでいたボストンワールドの後は喪失感すら感じていたとか。ちょっとGGのことも思い出しました汗汗。
もしかしたら、その心が昨季の不安定さにもつながっていたのかもしれません。
そこから這い上がってくるのは容易ではなかったはず。
よく頑張ったよなあ。。。。。本当に素直にそう思います。
ミーシンの言葉、「頂点に立った者が再び頂点に立つためには、転落が必要だ」の言葉が思い出されます。
今季は、
ディック・バトンさんとの共通点、
ライサチェックとの共通点、
OP前年のヘルシンキで開催されたワールド優勝者=金メダリスト
という縁起の良い共通点がたくさんあるので、大丈夫!
私はかなり楽観視しています!!
あとはフリーのプログラムが何か?だけじゃああああ!
ではでは☆

フィギュアスケート ブログランキングへ

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. ecovail より:

    エコです。
    ちいこさんにリンクを貼っていただけるなんて感無量です。
    憧れなんです。
    本当に嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    ちいこさんに読んで頂けただけでこの翻訳をした甲斐がありました。
    >私もなぜか、羽生君だけは一緒に滑っているような感覚になるのです。
    そして、見ていると心の奥というか魂が高揚、活性化していくのがわかるのです。

    これは本当にそう思います。
    そして現役のアイスダンスのオリンピックチャンピオンに優雅、優雅と連呼されるそのスケート、訳していて動悸が止まりませんでした。
    もし何か有用と思われるものがありましたらいつでもご遠慮なさらずリンクしてくださいね。
    リンクがあれば転載も是非。内容について書かれたものを読みたいという私の強い希望からですが(笑
    これからもブログ楽しみにしています!
    あー憧れているブログにリンクを貼っていただけるなんて・・!
    幸せです・・。

  2. ちいこ より:

    > エコです。
    エコベルさん、はじめまして!
    び、びっくりしました!何を隠そう密かにエコベルさんのブログをアメブロで登録して愛読しておりまして。。。いいね!を先日初めて押しましたが、実は以前から読んでいました!
    私のブログが結構辛口系なので、たどって読まれてびっくりされる方もいるかな。。。汗と思い、遠慮していましたあ!
    これからは堂々と「いいね♡」と押しますので、よろしくお願いします♪
    > ちいこさんにリンクを貼っていただけるなんて感無量です。
    > 憧れなんです。
    > 本当に嬉しかったです。
    エコベルさんにそうおっしゃっていただけるなんて、本当に嬉しいです泣泣
    本当に素晴らしいお話で、聞き取って翻訳して字幕動画をつくるのは気が遠くなるような作業だと思うのです(私にはムリ。。)。
    あ、憧れですか、時々辛口すぎて凸コメントがきたりしますが大丈夫でしょうか汗汗。
    でも選手の悪口や性格・体型のことを書かないのはポリシーです♡
    >
    > ありがとうございました。
    > ちいこさんに読んで頂けただけでこの翻訳をした甲斐がありました。
    >
    > >私もなぜか、羽生君だけは一緒に滑っているような感覚になるのです。
    >
    > そして、見ていると心の奥というか魂が高揚、活性化していくのがわかるのです。
    >
    > ↑
    > これは本当にそう思います。
    > そして現役のアイスダンスのオリンピックチャンピオンに優雅、優雅と連呼されるそのスケート、訳していて動悸が止まりませんでした。
    私も読んでいて、ドキドキしました。
    オリンピックチャンピオンのチャーリーからして、見ているとなんでもできるような気がしてくる、と語るなんて、と。
    優雅の極みであるアイスダンサーから評される「優雅」という言葉、一番嬉しいですよね。
    >
    > もし何か有用と思われるものがありましたらいつでもご遠慮なさらずリンクしてくださいね。
    > リンクがあれば転載も是非。内容について書かれたものを読みたいという私の強い希望からですが(笑
    本当ですか?嬉しいです!
    実は全文貼って涙ながらに「サンキューチャーリー」と唱えながら感想を書きたいと思っていた心をぐっとこらえて、リンクのみにとどめました。。。
    >
    > これからもブログ楽しみにしています!
    > あー憧れているブログにリンクを貼っていただけるなんて・・!
    > 幸せです・・。
    エコさん、こちらこそ、ありがとうございます!
    ドキドキしました~。
    私もエコさんのブログに時々お邪魔したいです♪
    特に金の夜、土日にぶらりと訪れるかもしれません♪
    よろしくお願いします♡

スポンサーリンク