PR

羽生君のスケート連盟公式メッセージきたーーー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


まさかの3本立て。
言葉でごちゃごちゃ語らず演技で語る男。。。それがゆずるはにゅ。
「どんなメッセージかな??」とワクテカする勢の度肝を抜いた、ベスト・オブ・はにゅうで決めてキターーー!!
そしてキシリトールの精に勝るとも劣らない正直に無骨なまでに何事にも手を抜かず全力投球な羽生君の真骨頂を見せていただいた動画でありました。
永遠の全力少年だよなあ、今まで色んなことあったからすれても手抜きしても抜け感出してもいいのに、小さな頃から変わらず全力投球なんだよなあ。
稀少です、本当に稀少です。
今の世の中、勝ち組とか負け組とかスマートにとかの“すかした”言葉を真っ正面から跳び越えていく
まっとうさ、誠実さがありますよね。
新型コロナウイルス関係で、遠回りに見えてもやはり“誠実であること”が大事なのだと痛感しています。
すかしていると一見スマートで格好良く見えるけど、後からしっぺ返しがくるんですお。。。
少々気恥ずかしいながらも、羽生君の長編3本立てに
過去・現在・未来、ファン、何よりフィギュアスケートへの
愛と誠をひしひしと感じました!
そうそう、ダムパリと新ロミジュリは2013年フランス大会EX、2014さいたまワールド以来ではないですか!!!
エキシでもしおんちゅでもしなかったので何かトラウマでもあるんだろか??と思っていたのですがのう。
来季はウィルソン?ええウィルソン??とか夢が膨らみます~。
せめて今夏は振付と来春にワールドくらいはできませんかのう。

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. ドライアイス より:

    こんばんは。
    リレー動画のトリにふさわしい、羽生結弦の羽生結弦たる所以を思い知る動画でしたね…。
    全力投球で独創的で、まさしく愛と誠が溢れていました。
    どんな汚れにも染まることのない、正に金のような魂の持ち主として生きていてくださるのは、
    ご家族の愛情と教育の賜物ですね。
    競技人生のプログラム全てを繋いで祈りとか希望のテーマを持たせるなんて羽生くんにしかできません。
    前回の、経験に裏打ちされた全方向への温かいメッセージにも心を打たれましたが、
    普通に話すのではそれほど新しく伝えられることもない現状、
    今度は「羽生くんの"言語"」で伝えてくれたんだなぁ。
    3.11から今までの道のり…震災をはじめ、毎年のように数多の試練が降りかかったけれど、どれほど絶望的な状況でも希望を捨てず、
    確固たる覚悟を持って立ち向かい、人生全てを賭けてでも乗り越え、未来を切り拓いてきたという真実。
    人生はつながっている…過去が現在を造り、現在が未来を造るということ。
    人生は新しいスタートの連続だということ。
    いつも傷ついている人々に寄り添う心を持っているということ。
    元気でいてくれたこと。
    着実に新シーズンへ向けてできる準備をしているということ。
    ちいこさんがトラウマでもあるのかと気にしていたダムパリと新ロミジュリも入っているなど、
    見た人がそれぞれに受け取れる光のかたまりでしたね。
    3本合わせて311秒になるなどの仕掛けも施してあるとは、どれだけ考え抜き、想いを込めて作ってくれたのかと、
    わかっていたはずのお人柄に改めて感銘を受けております。
    新プロの曲、バラ1やSEIMEIのように、自分でいられる曲、フィギュアスケートをやっててよかったと思える曲が見つかっているといいな。
    そして、無事に振り付けできますように。
    (グランプリシリーズの開催可否判断が各試合の12週前ということは、アサインは一応決めるってことですよね??
    演目発表は最初に出場する試合までおあずけ?? …来季中に見られますように。)

  2. ちいこ より:

    C様、いつも地元のテレビ番組などの情報をありがとうございます!
    日曜日の番組って大抵田舎の方は差し替えがありますよね。。。残念ですよね、トホホ。
    四大陸選手権以降フィギュア関係のライブはなく、はにゅ砂漠。。。何かANAさんがグッズでも販売してくださいませんかねえ、支援も兼ねて課金するのに。。。
    どんなコメントでも嬉しいです!
    いつも地元の情報などをありがとうございます~助かっています☆

  3. ちいこ より:

    E様、お返事が遅れましてすみません~汗。
    羽生君のメッセージ動画には度肝を抜かれましたよね!ちょい見ていると気恥ずかしいところもありーの。
    バラ1は目を閉じて終わってしまった。。。
    アメリカやイタリアの一部ではリンク再開の動きがあるみたいですけど、世界的にはまだまだですよね~汗。
    日本はどうなんだろか、地域によるのかな。
    せめて夏に新プログラムの振付ができればいいのですが。
    お仕事はコロナで休業できないお仕事だそうで汗。お疲れ様です汗。
    早く収束することを祈るばかりです。
    メドベちゃんの件は禿同です。それほどファンというわけでもなく女子シングル選手なので無関心ですww
    何故あんなにヒートアップするのか不思議ですな。(ゆづハビ○者の嫉妬ですかねww)
    またゆるゆるとブログを書いていこうと思います~♪

  4. ちいこ より:

    振り返り動画にダムパリと新ロミジュリが入っていたのが貴重でしたよね!
    いつかエキシでショートバージョンを見てみたいな。(ロミジュリ衣装は入るのか??)
    新プロではこれ!というプログラムが見つかるといいなあ。
    恐らく試合数は凄く少なくなる(というかできるのか?)と思うので、もしかしたら北京シーズンまでそのプログラムというのもあるかもしれませんし。
    アサイン!
    例年ですと6月中旬から下旬に発表がありますよね、またあのワクワク感が味わえることを期待しましょう!

スポンサーリンク