PR

イギリスも似たようなことになっている件(゚∀゚)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ノートパソコンのパネルが開けるとわれそうに💦
もう5年使っているからそろそろまずそうだなと思っておりましたが。。。今日パソコンを買いに行ってきますです。
ということで、今回はスマホ入力でツイッターのコピーなどができないのでご容赦を。
ロビン・カズンズさんのツイッターを登録しているのですが、それで今イギリスで話題になっているニュースを知りました。
カズンズ氏がこの話題を批評しているニュースに普通に「いいね!」をしていたり、スポーツ選手が意見していたり作家がイギリス流のブラックユーモアをかっとばしているのを見て、「一国民が政治的なことを呟いただけで袋だたきにするニホン」をトホホな気持ちで見ています。
もちろんたまにクソリプはきているようですが、「スポーツ選手が」とか「作家ごときが」とか「イメージが壊れた」なんてクソリプは見当たらず。。。
今イギリスでジョンソン政権の足元を揺るがしている話題、それはジョンソン首相の首席顧問であるカニンガム氏が強力なロックダウンをしている時期に両親に会いに行ったことが発覚し、それに対してかばったことから世論が激怒、ツイッターでは批判の嵐、与党からも批判の声があり、カニンガム氏の自宅前に大型スクリーンを乗せたトラックが横付けされてジョンソン首相のロックダウン演説を延々と流すというエグいことまでしているww
(これはもちろん強力な皮肉)
これどこかに似てますよな。。。
日本ww
もちろん日本の方がコロナ対策は成功して感染者数や亡くなった方も少なくはあるのですが、消費増税の後にコロナがきてしまったことでGDPのマイナスがとんでもないことに。。。経済への打撃は激しいものに。
特に東京や大阪、大都市の自粛中の小売業や飲食店、観光業の打撃たるや。
地方もやばいです、地元もやばい。。。
確かに抑え込みには成功はしたが、毒にも薬にもなる同調圧力のおかげだろうな。
抑え込みに成功したけどそれはそれ、
「今それします?」なことをすると抑えていた分だけ怒りが爆発するということだと思うな。
火事場泥棒的なことはいかんよな、やはり。
あとプリンシプル、原理・原則が重要。
それにしても、アベノマスクじゃないとダメと学校から言われたと呟いただけで(しかも本当のことだった)アカウント凍結とか怖くないですか??
これ凄く怖いことですぞ?
一方で某アネ。。。放置、うろ。。も放置。
わらしが原理原則を無視して口頭決裁で法律の解釈を変更したことをしつこく批判するのは、
表現の自由はどこまでで、公共の福祉はどこまで、と前例や裁判の判決で積み重ねてきたものがあるからで、それがあるから政治のことや安倍ちゃんのことやフィギュアスケートのルールのことをわちゃわちゃしたり、ISUに意見おくるぞ!と書けるわけで。
それを口頭で!解釈変更できることの意味ね。。。怖いでしょ?凄く怖いことですよ、これは。
その場その場で言えることが狭まりかねない、ということっすよ。
ISUに意見おくるぞ!と書いたら政府にも意見を送りそうな不穏分子!とみなされてロッシャーやちうごくみたいにずっと監視されるかもしれない、ってことですお。
だから、法治主義、文書主義の原則を守らなきゃいかんのだと思っています。
アカウントが凍結されたことはブログ、ネット全般にも跳ね返ってきかねないわけで。
という流れでございました。

まじめな話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする
スポンサーリンク