PR

はにゅ君のSP曲妄想~。/スケカナに三原舞依選手がイン。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはようございます~。
日刊スポーツ紙ではにゅ君の新SPがピアノ曲らしいと聞きまして色々妄想が膨らんでいます~。
昨日お見かけした海外のはにゅファンの方のツイートの動画に心揺さぶられました。
以前も同じ動画を見かけて「リストの愛の夢めっちゃ合う!」と思った記憶があったのですが、あらためて見るとジャストですね!
やはり羽生君には「メランコリーそして終わりのない悲しみ(すみませんスマパン好きなもんでw)」な楽曲合いますよね~。
この曲は諸説ありますけど、リストが早世した親友ショパンを偲びショパンの曲の音楽性に敬意を表して制作した楽曲と言われておりまして、それだけにめっちゃ合う~!途中から激しくなるところも羽生君に合いますなあ。
今回のSPでなくてもいつかエキシビションやアイスショーでこの曲やってほしいなあ。
ちなみにこの時の曲かけは恐らく引退したミーシャ・ジー選手のSPではないでしょうか。


他には以前噂があった坂本龍一教授の「Merry Christmas, Mr. Lawrence」もいいですよね~あとはチャイコ、ラヴェル。。。ドビュッシーを押す声も多いですよなあ。と言ってももう決まっているんですけどw
SPの競技性と合うかどうかというのも重要ですよね。チームオーサーの本に「SPは失敗が許されないためリングに上がるボクサーのようでなくてはならない」と書いてあってそのとおりだと思うんですわ。
そうすると、あまりに全編スローで優美な曲は競技用の曲としては難しいのかなと。
羽生君のオリンピックシーズンのSPはパリ散にバラ一と途中からアップテンポに激しくなる曲ですもんなあ。
女子のオリンピックゴールドメダリストもその傾向があると思うな、バンクーバーのキムヨナの007とか。
スローな部分とアップテンポな部分との緩急があったらいいですよね~と思うと楽曲選びがなかなか難しいのは確か。
そしてスケカナを欠場した紀平選手に代わって三原選手がイン!
紀平選手とファンの方々のお気持ちはお察ししますわ。。。クリケットは怪我後の調整に長けているので(なにせ羽生君という実績ありまくり)信じて今はぎりぎりまで身体を癒すことが重要と判断したんでしょうなあ。ある意味クリケットに移籍して良かったのかも(シャンペリーはこのあたり上手くなさそう)。
三原選手にとってはチャンスなので頑張ってください~。


https://twitter.com/Olympics/status/1450419595819560960?s=20
こちらはオリンピック公式のGPSプレビューですがオリンピックはオリンピックでも北米向けサイトの『Olympic.com』の記事ですな(紛らわしい)。書き手もアメリカの元NBC記者のニック・マッカーヴィル氏ですからね~。
ただ羽生君のお写真だけぴか一にかっこいい。
スクリーンショット 2021-10-19 223809
やっと本気を見せ始めたテレ朝フィギュアスケート班??
そういえば昨日一昨日行われたという記者会見はどうなったのーーーー!(スケアメ始まりますやん~)


☆ロフトで羽生結弦展のオフィシャルグッズ販売が展開されていますが、遠くて行けないよ!と思っている方は『日テレシュポレ』で購入できます!
購入を検討されているのならお得に購入してウィンウィンにいきましょう!
○『楽天リーベイツ』に登録後日テレポシュレでグッズを購入すると購入額の3.5%をキャッシュバック+楽天リーベイツ経由で初回購入(3,000円以上)なら500ポイントの還元あり!
まずはこちらに登録後楽天リーベイツ内で『日テレポシュレ』を検索しショップをぽちっとな

Rebatesお友達紹介キャンペーン

『日テレポシュレ』のトップ画面に羽生結弦展のトップが出てきますのでポチっとなしてグッズを購入。+楽天ボーナスポイントまでゲットできます!

羽生結弦展サイト
https://www.ntv.co.jp/tomonimaee/
楽天へ

Amazonへ


ポチっと押していただけたら嬉しいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク