PR

『金メダル3つ出ているリンクはここだけ』←真実w朝だ!生です旅サラダ/『ただただ天才の滑り』ヘルシンキホプレガのクリモフさん実況 他

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こにちは!
今日10時から予約が始まっている「羽生結弦展2022」の予約はかなりサイトが重くなっているとかw
さすがですなあ、ちょっと本当に予約状況を見ていかないと汗。
そうか、海外では時差の関係で昨日の夜あたりからがヘルシンキワールドホプレガ記念日だったんですね~。
SNSに行かれた方のエピソードやお写真が次々とアップされて幸せ~。
ああ、今だったら海外のワールドもGPSも行けるのになあ。。。。ガッデム!
(羽生君が出場してる試合限定w)
今改めてホプレガの動画を見るとこの演技でPCS97点台ってやっぱり低いぬ。。。ガッデム!
別の動画でNBCの実況(タラとジョニー)では230点はいったと思ったとコメントしていたんだよなあ、私もPCSは99点台くるでしょ??と思っていましたもん。
ロシアの元ペア選手のクリモフさん実況動画。
演技後の「ただただ天才の滑り」
という言葉がこの演技の凄さを物語っていますよなあ。

クリモフ氏
「フィギュアを知らない人も今目撃したのが天才的な演技だとわかると思う。全部が理想的に演じられていてコメントすらできない。全てが最高レベルだ」

そして、先ほど放送されました『朝です!生です旅サラダ』ですが、
まさかまさかのアイスリンク仙台のコーチとして、長野オリンピックにぺアで出場した荒井さんが出演!
いや~仙台ってほんとうにフィギュアスケートのメッカだったんですねえ。
。。。今調べたら荒井さんと一緒にペアスケーターとして出場した選手があの!厳しいテクニカルで有名な天野真さんだったことを知りましたw驚きw
羽生君のエピソードも出てきまして、
支配人の在家さんが、
「金メダルが3つ出てるスケートリンクは日本でここしかありません」
と誇らしげに
そして展示されている羽生君が短冊に書いた目標を説明しながら『有言実行される方ですから』と。
そして、荒井さんも「小さな頃から負けず嫌いで試合に行って他の子がトリプル跳んだら自分も跳べるはずって顔つきが変わって跳べるようになっちゃうし、必ず自分で口にしたことは達成する。」と語っていましたよ~。
やはり生来の負けず嫌い~。
2022040210294679a.jpeg
2022040210295758a.jpeg
こちらの短冊の目標をほぼ達成しているんだから本当に凄いですよなあ。
20220402103005c08.jpeg
2022040210302150d.jpeg
仙台に行った際にこちらのギャラリーにも行きました!
思っていた以上に立派な展示スペースで良かったですよ~。
202204021030382b4.jpeg
20220402103045ebd.jpeg
20220402103054fa6.jpeg
ねこまさむね君も旅サラダ実況を!


秋保神社もう一度行きたい~。
中丸君が宿泊した茶寮宗園という高級旅館も凄かった。。。憧れですわ。


前回行った際にはさいちのおはぎは食せなかったので次回はぜひ。。。。!


せり鍋、牛タン、仙台朝市も全部最高だったー-!
せり鍋はお取り寄せしたひ~。


名取市へのふるさと納税ではありますがこんなのありました。
そうか、冬季限定で4月15日までなんですね。むむ。
👇
楽天

昨日の記事でコメントで情報をいただいておりました、福岡県北九州市で開催される田中さんの講座の申し込みがはじまっております!
私はFAOIや羽生結弦展があるから考え中汗。


amazon
4月18日発売 MUSE ON ICE

楽天

楽天

amazon
4月25日発売 
KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK
Wings -Free Skating-(仮)


楽天

amazon
4月25日発売 
KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK
Dreams -Short Program-(仮)


楽天

ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. よっしー より:

    10時きっかりから今までずっと画面のグルグルを見せられております・・
    私は休日しか行かれないのでもう絶対無理と諦めております(´-ω-`)
    しかしすごい人気ですよね。
    チケット取れなくて悔しい、というよりも日本スケ連は彼を大切にしなかったことを末代まで後悔するよな、と思っちゃいました。
    こんなにもたくさんのファンがついている羽生くんを。
    フィギュアスケートの人気を長い間支えてくれて。
    彼が引退した後、どうなるか想像がつかないのでしょうかね・・
    特別扱いせよということではなく世界一の選手がいるのに、それで大会のスポンサーもたくさんついてくれているのにISUになんも言えないんですもんね。
    それどころか国内の試合でもしょっぱいジャッジ。
    アンチの誹謗中傷からも守らない。
    画面のぐるぐるを見ながらそんなことを考えてしまいました。
    恐らく東京会場の後半もGWもダメだろうなあ・・ガクっ・・

スポンサーリンク