PR

雪肌精『GIFT』チケットプレゼントキャンぺーンは今日まで!/「審判が本当に政治的だってことが、一番の問題でしょう。」スコット・モイア疑問を語る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

★還元率20%!!★
JCBカードのお支払い5,000円(税込)ごとにAmazonポイント1,000ポイントプレゼント!
JCBカードを持ってる人はとりあえずエントリーを!

👇
https://amzn.to/3XEfbjs
キャンペーン期間:
2023年1月17日 [火] 9時00分~2023年2月13日 [月] 23時59分(日本時間)
キャンペーン期間中、Amazon.co.jpおよびAmazonマーケットプレイスが販売元の商品から、JCBカードを利用して、合計5,000円(税込)以上(上限15,000円)のお買い物で対象に!

とりあえず宿泊予約をしましょう~!
「GIFT」と「nottestellata」、「FaOI」への準備はOK?
👇

じゃらんスペシャルWeek
🔸1月18日10時頃~1月31日
・6000宿以上を対象に5%以上OFF
・期間中クーポン配布
などでお得な14日間。全国旅行支援とコンボも決めたい…!

👇


こにちは!
こちらも来週半ば寒波が来るという話なのでいまのうちに運動・ウォーキングを。。。ということで午前中はせっせと早歩きウォーキングをしております~。灯油缶にも灯油を入れまして準備万端!
昨日22時30から始まった矢口さんのインスタライブですが、音声が途切れることが頻繁にあったので汗、途中で離脱汗。
でも本日 1月22日までアーカイブを残していらっしゃるとのことで後でゆっくり聞いてみます~。
毛受さんのお話ではどうやらフィギュアスケートマガジンをなんとか出せるかもしれないらしく。。。?
矢口さんのInstagram
👇
https://www.instagram.com/tv/CnrkCwUK4Z5/?utm_source=ig_web_copy_link


ポプラさんの最新のブログ記事が素晴らしかったのでご紹介~。
(もう読んでいらっしゃるかと思いますが)
天才同士
2022/1/21(ロンドンつれづれ)
羽生君が内村さんに採点の話をふった時に「あ、これは違うんだな」と瞬時に判断してそれ以上話さなかったのは見ていて心が痛かったですよね、なんと言っても床以外は基本AI採点ですし、異議申し立てができて実際それで日本のメダルの色が変わったという実績もありますから。
あと体操はアマチュア選手を引退してからプロとしてショーに出演するということがなくて、興行が絡んでこないというのが大きいのではないかなと思います。だからフィギュアスケートほど政治が絡んでこないのではと。
金メダルと銀メダルではギャラが全く違ってきますし、冠ショーの主催ができるのもほとんどが金メダリストですから。
やはりお金、お金ですよう。
あと、テサモエのスコットが最近語ったというこちらの動画。
翻訳されているのをつぶやいている方もいましたけど、やはり信頼できる翻訳者のでなければ。。。で様子見していたのですが、
スコットもずっと採点のことがしこりとして残っている、ということですよね。
ソチから約9年、平昌から約5年経過しているんですけれども。
(そして今更ながら今年は羽生君の平昌オリンピック金メダルから5周年の記念すべき年ではないですか?と気づきましたー!)
テサモエはバンクーバーの後からずっと下げ採点されていましたし(ソチ前が特に酷かった)、平昌オリンピック前もそうだったらしい。
ソチオリンピックのテサモエはピークを最高にもってきて、素人目にもメリチャリよりテサモエの方が断然いいと思いましたけどね。
(そういっている人は当時凄く多かった)
メリチャリは明らかに全米がピークであのFDシェヘラザードは凄かった、ただソチでは息切れしているように見えましたわ。
年数が経過してもやっぱり心に残っているんですよね、これはファン側やスケオタ()様がどうのこうの言える領域じゃないと思うぞ。
羽生君の気持ちも同じだと思う。
バンクーバーとソチのオリンピックのアイスダンスの金メダリスト、スコット・モイア氏も、フィギュア競技の採点について、辛口のコメントを公表している…。
動画は一部の切り取りだが、以下のように。
「審判のスキャンダルが4回も5回もあって、みんなウンザリしているんじゃないかな、結果が最初から決まっているようなスポーツを何のために観ているのか…。みんな知らないふりをしているけど、今でもそれがこのスポーツ(フィギュア)の一番大きな問題なんじゃないの。いくら採点競技だからっていって、これからもこんなやり方をしていくの?って。いつもいつも同じ国が勝つようなやり方をして、(審判が)本当に政治的だってことが、一番の問題でしょう。実際がっかりだよ。でも僕たちがそれを変えて行けばいいんだよね。だから僕はまだスケートに関わっているんだよ…」


いつもいつも同じ国が勝つようにしてってアイスダンスの場合はロシアとアメリカですかのー。フランスも意外と強い(ヨーロッパの選手が全カテゴリーで勝てなくなるとさらにヤバくなりますからな)
シングルもアメリカ様とロシアでしょうw
まあ明らかに一番強いのはアメリカですよ、根回し・ネゴシエイトに強い国ですし、古くからの強豪国ですし、何故アメリカ経由で毎回ISUの内部情報が漏れだすのか?考えればわかることでISUとのパイプが太いっちゅーことですわ。
日本やアジア諸国はしょせんATMでお金は出すけど中枢(表向きではなく内部のオールドネットワーク)には入れないし入れることはない。
国連と同じですわね。
雪肌精の『GIFT』チケットプレゼントキャンペーンは本日1月22日までの応募ですよー-!
スクリーンショット 2023-01-22 132709
店頭で購入した場合は、変更無く下記の期間が応募期間となるとのことです。
2023年1月10日(火)10:00~1月22日(日)23:59まで
購入レシート対象期間締め切り直前にECサイトでご購入した場合は1月27日(金)23:59までの応募になるとのこと。


 ユーミンが昨年末のラジオが大反響だったことと、紅白歌合戦で羽生君が楽屋に「萩の月」を差し入れしたことをラジオで語られたとのこと。
知らなかったのですが、「萩の月」が全国的に有名になったのはユーミンが絶賛したからだそうですね。
そのエピソードも踏まえての差し入れさすがですよね。


ユーミン、紅白の楽屋に羽生結弦さんからの差し入れがあったと明かす
2023/01/21
シンガー・ソングライター、松任谷由実(69)が20日のニッポン放送https://www.sanspo.com/article/20230121-C577PWU3EJAS3DNS4DFPXHQKW4/(月1回放送、金曜後10・0)に出演。昨年大みそかに出場したNHK紅白歌合戦の審査員との交流秘話を明かした。
「審査員席にほぼほぼ知ってる人ばかり」とユーミン。そのうちの一人だったフィギュアスケート男子五輪2連覇で昨年プロに転向した羽生結弦さん(28)は昨年末、ラジオにゲスト出演しており、「大変な反響でしたよ」と貴重な機会に感謝。「ゆづくんは差し入れをくださって。(羽生さんの地元の仙台銘菓)萩の月が楽屋に届いていました」と明かした。

KOSE雪肌精マレーシアも羽生君の新年のご挨拶をTwitterとInstagramであげていらっしゃいます~。


ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

GIFT公演に行かれる方は耳栓はいかが?
東京ドームの特に後方席はかなり大音量になるそうで耳栓をした方がいいという話。
ライブによる難聴を侮るなかれです。

👇
Quietide 耳栓 ライブ イヤープロテクター
聴覚保護耳栓 防音耳せん
※送料無料

amazon

プラ グCrescendo Music ライブ用 /ミュージシャン用 イヤープロテクター
※送料無料

楽天

味の素 アミノバイタル GOLD グレープフルーツ味 30本入
amazon

味の素 アミノバイタル アミノプロテイン カシス味 30本入パウチ
amazon

1月6日発売
羽生結弦 魂のアスリート (ワールド・フィギュアスケート別冊)

楽天

amazon

2月2日発売!
【Amazon&楽天ブックス限定カバー版】 蒼い炎Ⅲ -究竟編-(くきょうへん)

amazon

楽天

【通常版】蒼い炎Ⅲ -究竟編-(くきょうへん)
amazon

楽天

【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2023年 卓上カレンダー
amazon

【Amazon.co.jp 限定】ハゴロモ 羽生結弦 2023年 壁掛けカレンダー
amazon

10%オフクーポンつき
👇

楽天
北京オリンピックで羽生君使用のマスク~。

「GIFT」協賛 ファイティンオフィシャルストア
👇


ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク