PR

ファンタジーオンアイス2024幕張公演の超簡単な感想

スポンサーリンク
スポンサーリンク

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

アイスジュエルズ(Vol19) 特集:とっておきの羽生結弦👉楽天ブックス
【キャンペーンオリジナルクリアファイル/Amazon限定デザイン付き】 nishikawa 西川 】やわらか 敷きパッド シングル👉Amazon
【キャンペーンオリジナルクリアファイル/デザインC付き】 nishikawa 西川 】やわらか 敷きパッド シングル👉Amazon

こにちはっ!

昨日は長距離移動とハイテンションだったためホテルに帰ってからこりゃ明日がきつくなるから寝ようと思いさっさと寝ましたー(正解だった…)。

例によってスマホポチポチ入力で今からGUCCI銀座行きのために銀座に行くのでごく短めの感想です!

ファンタジーオンアイス2024幕張公演初日、

一言でいえば最高でした!

わたしの中では今までで一番最高だったかも??

それは席が良かったのと羽生君が2プロだったのと古からのガンダムオタだったからかもしれませんw

わたす、ガンダムSEED初期版の大ファンでCD持ってたしムック本まで持っていましたからーー!

高校時代の部活の友人達とカラオケ行った時に「逆襲のシャア」主題歌の「ビヨンドザタイム」を皆で大熱唱していましたからああああ!

もうもう最高でしたね!

わたしらのオタ世代ど真ん中だったんじゃね?

まずお席がショートサイドアリーナで!

真正面だったんですよおおお!

アリーナの割と後方ではあったのですが、こんな席はほんと数年ぶりで。

いやはややはりショートサイドは最高でしたわ。

あとね、

バトル様振付群舞は至高。

全部がかっこいいのーもう昨年のを見てさらに再認識。

あらゆる角度から見て楽しめるよう計算されてる感で3D的な?

隊列も動線も素晴らしすぎる!

そして西川ニキ。

歌が超上手いしパワフルだし全方位に煽るしライブのスキルが神。

これまた今までで最高だったかも?

ルンバをあんなに使いこなしいる方を初めて見たかも。

そして羽生君ですよ。

存在感、スケートの上手さ、スケール感が超重量級。

もうね、出てきた瞬間からシルエットから

「な、何か別格な人くるー!」

ってわかるんですよ。

群舞でも一際目について吸い寄せられるし。

ではまずオープニングから。

オープニングナンバーは安田レイさん。

女性群舞の中を羽生君が混ざって滑るパートがあって珍しい。

最後ショートサイドに向かってくる羽生君の白さ← と美を正面から浴びてちんだ…

前半途中から登場した西川ニキ。

まさかのガンダムだらけやー!

全俺が泣いた。

フリーダムからのまさかの

まさかの!

ビヨンドザタイムだよおお!

刑事君が赤い彗星のシャアだったよおお!

もーブログ主はフリーダムからビヨンドが流れてきた時には本当に感涙!

ずっと頬に手を当てていたかもw

そしてランビ様の後パパシゼかな?と思っていたら出入り口に白い衣装を着た人外スタイルの人が立っていて、

まさかの羽生君だったーー!

予想外の羽生君の登場に客席の空気が一気に沸騰して浮き上がる様よ。

羽生君が滑ったのはダニーボーイだった。

美美美でしたー(泣)

ジャンプも完璧だった!

もうね、現れた時から人外の美しさ。

あのスタイル、存在感。

最初のポーズをとるだけで別格だとわかるんですよ。

そのあと前半トリはパパシゼだったんですが観客席はまだ浮き上がっているしで正直力負けしてました汗。

で、端折りましてw

大トリ羽生君の姿が出入り口から見えて

羽生君とTM revolutionとのコラボが判明した時の客席の「ぎゃああああ」な悲鳴よ。

またまた大熱狂!

衣装が美美!

もーキラキラだしやはり存在感とオーラが段違いなんだよー。

狂おしさを感じさせる振付も素晴らしかった。

3Aを跳ぶ前はこちらが緊張したけどさすがだった!

そして大熱狂の流れのままに

きました「ハイプレッシャー」!

フィナーレのジェフの振付が神!

フォーメーションがいちいちかっこいいし隊列くんでいる間を羽生君がぬうように滑ってロング両サイド、ショートと煽って、西川ニキと羽生君と2人から煽られて会場全体がまさにハイプレッシャーや!

これまたフィニッシュは真正面から羽生君の決めポーズを見られまして大熱狂!

白くて美でした…!

いやはや最高だった涙

最後の挨拶でも羽生君が真正面にきてくれてブログ主感涙。

あーもう最高でした!

あと単独公演では感覚が麻痺しているが羽生君のスタイル(とお顔)が異次元の美スタイルなのだとあらためて感嘆しましたわ…。

もし愛知に行くか迷っている方がいらしたらめちゃおすすめします!

これは必見です!

あとパンフレットのインタビューも良かったですー。

そろそろ時間が迫ってきましたので汗

続きはまた帰っきてから書きます!

コメント

スポンサーリンク