PR

ジュニアグランプリチェコ大会、紀平たんとアリエーフ!【追記あり】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

草木も眠る丑三つ時。
ワシ今仕事ちう、当番ちう、だめだ、死にそーに眠い。。。月曜日から普通に仕事だっちゅーねんw
この苦しみがアリーナ一枚に化けるのだ、一アリーナ、二アリーナで頑張ってましゅ!
そういうわけでお返事も遅れてます、帰ったら明日からの一週間に備え、爆睡する必要がありますゆえ(´Д` )
女子シングル、男子シングルのショート、フリーの一部、アイスダンスの一部を見ましたので感想です。
出先からのスマホ投稿ゆえ、乱文乱筆お許しを。
印象に残った演技のみです。
ジュニアグランプリチェコ大会2016 リザルトページ(ISU公式)
⚪️女子ショート
・紀平梨花さん「ツィガーヌ」ジェフリー・バトル振付


2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Ladies Short Program Rika KIHIRA JPN
素晴らしいスピード、見事なエッジワーク!
スケート技術が素晴らしいのは、きゅきゅっとまわるツイヅルでもわかりました。片足滑走も多い。
スケートもスピンもジャンプも癖がなく、まさに正統派。
スピードにのった滑りから跳ぶジャンプは小気味いい。
また、軸が真っ直ぐなスピンもいい。
音楽にものっていて、見ていてぞくぞくしました。
紀平ちゃんは指先まで神経が行き届いていて。。。などなど考えましたが、一番美しく見える理由は、
姿勢がピンとしていること(ランビ様のよう。体幹が強いんだろうな。)。
そして、ジュニアに上がり立てだというのに、フリーレッグが美しいのです。
何かこう、先日見たジェフリー・バトルの2001NHK杯の演技を思い出しました。
あと、技術的にはキムヨナさんを思い出しました、あの人も基本の技術がしっかりした正統派で、スピードがありましたからのう。
佐藤コーチも言っていましたが、スケートはスピードが命。
世界のトップ選手でスケートが遅い選手はいない。。。羽生君はジュニアの頃からスケートが速かったことは有名ですからのう。
日本のマスコミは、トリプルアクセルばかりに注目しないで、全部揃ったスケーターだということで、長い目で見てほしいな。
バトルの難しいプロを見事に支配していたわ!
・青木ゆなたん
身のこなしはまるでバレリーナのよう。ジャンプががが、まだシーズンはじめだからかな。
・アナスタシア・グバノワ

2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Ladies Short Program Anastasiia GUBANOVA RUS
グバノワがまさかの転倒!
ジャンプが詰まりぎみというか、それで回転不足がないのは凄いけど、成長したら大丈夫かなというジャンプだた。。。(^^;;
身のこなし、表現はさすが、美しい。。。バレリーナのよう、独特ですな。
プログラムの中に入り込むことができる才能の持ち主だと思う。
⚪️男子ショート
アリエフ君しか見られなかった(´Д` )
・ドミトリー・アリエフ「オブリビオン」

2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Men Short Program mitri ALIEV RUS
いや、なんか、ヤグディンを思わせる素晴らしい表現者になってるんですが!?
ヤグディンぽくないですか??
今の他のスケーターにはない個性ね、彼の未来は明るいわ〜。
ジャンプもいいです。
⚪️女子フリー
仕事ちうのため一部しか見られず。
・アナスタシア・グバノワ「ロミオとジュリエット」

2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Ladies Free Skate Anastasiia GUBANOVA RUS
この曲はリプたんの2014シーズンのロミジュリの曲だ〜哀愁を帯びていて美しいのよね。
このプログラム好きだ〜さすがの身のこなし、見入ってしまう。
あんなにジャンプがつまっているのに回転不足がないのが凄い。ロシアの不思議。
・紀平梨花さん「ラプソディー・イン・ブルー」 トム・ディクソン振付

2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Ladies Free Skate Rika KIHIRA JPN
このプログラムは紀平さんにぴったり!
最初の3Aの怖い転倒からよくまとめてきたー。最後までスピードにのっていました。
あれだけの転倒の後のリカバリー、素晴らしい。メンタルの強さ、レジリエンスを感じました。
ナイスファイトだ!
また、恐らく、濱田コーチは3Aだけに固執しない、転倒した場合のリカバリーの方法、気持ちの持っていきかたを練習していたのだろうなと感じさせました、そういうところもエテリコーチに似ているわ~。
東のハマコー、西のエテリ。
そして、ティーンだった真央ちゃんにそういうコーチングをしてくれる指導者がいたら。。。と思わずにはいられなかった。。。
3Aは転倒したけれど、目先の勝利ではなく、将来のためにもやるなら今からでしょ?
この子はスケールが大きな選手になるかもしれないと思った。
うん、キムヨナとジェフリー・バトルに似ている。
最後の、盛り上がるところでのがつんとボムルッツ、からの美しいツイヅル、素晴らしい振付です。また、相当難しいのにそれをこなせる紀平さんだからこその構成ですね~いや~これは金メダルがとれるプログラムです!(By佐野さん)
⚪️男子フリー
こちらも途中から(^^;;
・ドミトリー・アリエフ「仮面の男」
2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Men Free Skate Dmitri ALIEV RUS
やはし、ヤグディンリスペクトか!
四回転を二回、3Aも2回入れてきた。
ショートよりは薄味でしたが、この構成ではさもありなん。
オリンピックシーズンのロシア男子の争いも楽しみになってきた~!!
表彰台に上ったメンバーを見て、ロシア男子の復活は近い?と感じた。
だから、日本も特定の選手だけでなく、全体のフィギュアスケート人気が必要だと思うんですよッ!
・アレクセイ・クラスノジョン 「ロデオより4つのダンスのエピソード」
2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Men Free Skate Alexei KRASNOZHON USA
ロシア出身のアメリカン・ボーイ。
アメリカのフィギュアスケート界を引っ張ってますなあ、ロシア系の方々はのう。
4ループをとんできたけど、ダウングレードになった。
なんでも、最初に4ループをとんだ人になりたいとか?
カナダのあの方が鼻息荒くしませんように!
それにしても、昨シーズンはただ、ジャンプしているだけだったのに、この進化。滑りも、曲想の表現もお見事です。
まだ16歳でこれはいいのではないでしょうか?
何より、北米男子には珍しい幅跳び型の極上3Aの持ち主じゃったw
これは、アメ男子の争いも見逃せませんな!
あと、アイスダンスの話題のマクカー(昨シーズンのジュニアチャンピオン)もFDだけ見ました。
2016 ISU Junior Grand Prix – Ostrava – Free Dance Lorraine MCNAMARA / Quinn CARPENTER USA
スピードが素晴らしい〜リフトもなんであんなことができるの?という。
マクカーもコーチはロシア系の方なのね、アメリカのフィギュア界は、アルトゥニアンコーチもロシアンですし、ロシアの方々の貢献は多大なものがあるなあ。
これだけです(*_*)
動画は帰ってから貼りますです。
紀平さん、銀メダルおめでとうございます!
あと少しでしたなあ〜(´Д` )しかし、怯まずトリプルアクセルに挑戦した、将来につながる銀メダルだったと思います。彼女の未来は明るい!
青木ゆなちゃん、須本君も四位と五位、入賞おめでとう〜💖
さて、来週は、横浜ジュニアグランプリに、シニアの最初のチャレンジャーシリーズのロンバルディア。
週末に備えてしばらく英気を養います!
レコーダーも空けなくちゃですし。
(火曜日にJスポーツで島田高志郎君のケンジの部屋、木曜日にテレ朝2で大ちゃんスペシャルが3時間半あるし、ジュニアグランプリ横浜の放送時間の長さにびっくり(^^;;)
それでは〜。
【追記】
ネイサン・チェン君が、地元の大会でSPで4Lz,4F+3T,3A(のつもり)を跳んだらしいww
(ただしダウングレードや転倒あり)
無理すんな、若者よ。。。┐(´-`)┌
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

2016-2017試合
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク