PR

羽生君の新プロ妄想。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイスショーへのスケーターIN情報が続々とあがってきていますね!
DOIと日程がかぶっていたPIW鹿児島…羽生君はDOIへの出演が決まりました汗。
まあ、そうだろうなとは思っていたけど、こんな田舎だから、もしかしたら来てくれるかも…という思いもあり、かなりションボリしちゃいました。
あと、ツイッターのTLに流れる「羽生君の鹿児島INはないと思ってた(キリッ)」なしたり顔のうんちくコメントね、地元の人から見たら、すごく気分が悪いわwwアイスショー難民の地方民がそんなデリカシーのないうんちくコメント言うわけないッ!!(ノ◇≦。)
チケットが売れるかどうかも気になりますし…席が空席だらけだったら、悲しいではないですか~!
5月1日に追加出演者が発表になりますが、ある恐ろしい妄想が浮かびまして。。。
サッカーも好きなのですが、ドイツのサッカークラブ、バイエルンミュンヘンみたいに、
5月1日 0:00に、PIWのホームページで
「最高の追加出演者…それはあなたです!
って発表されたらどうしようwwwwって
注)元ネタは、数年前のバイエルンミュンヘンが、補強費用を渋ってなかなか選手の補強発表をせず、サポーターがシビレを切らしていた頃、この日にホームページで最高の補強選手を発表します!とクラブ側が発表し、サポーターがわくわくしながらその日の0:00にホームページを見たらば、表示されたのは、「最高の補強は…あなたです!!」(←12番目の選手ということなんだろう。。)の文字。怒り狂ったサポーターから苦情が殺到wwという、今のバイヤンからは想像できない状況になった事件。
さて、新シーズンに向けて、選手達の動向がそろそろと聞こえはじめまして、リプニツカヤちゃんはなんと、今デトロイト(!)にいるそうで、カツアラポフ君とも一緒みたいなので、もしかして振付はズエワさんなのでしょうか?(ロシア人だし)
アメリカでは、ロシアよりも外野からの騒音が少ないからいいかもね~。
私は北米の振付師なら、ユーリャにはトム・ディクソンさんや、あと1、2年後にはミルズ先生なんかいいような気がするのですが(^O^)バトルさんもいいけど、微妙になんか違うって感じ。。。
バレエの要素が多めの振付師さんがいいなあ。
そして、羽生君の新プロ妄想。
まず、SPですが、振付師は私はまさかのローリー・ニコルを推したいww
振付を変えると、「あなた最近振付がかわってきたわよ?」と電話が来るというローリーが、振付を創作するwフリーダムな怪人・羽生君をどう料理するか?バトルさんみたいに(本当は振付変えられるの好きじゃないけど)「もう自由にやっていいよ。」となるのか、「NO・モア・アドリブ」になるのか、興味がありますww
単なる恐いもの見たさですww
しかし、ローリーは人物を見て振付をするといいますから(知子さんの今季のSPとかハンヤン君のプロとかそうですよね)羽生君を見て、どんな振付をしてくるのか、すごく面白いものがもしかしたらできあがるように思います。
ローリーのはかなりかっちりした仕上がりになると思いますが…。
曲調は、ジャズなどのオシャレな曲で~。軽さ・明るさを感じるプロ、小粋なおしゃれプロがいいな~。
フリーは、バトルさんで!今季はちと多いかな?ファリス君も無良君も、そのほかのスケーターさんも何人か振付を依頼するみたいだし…。
羽生君とバトルさんは、ゴールデンタッグだと思っているので~。
キムヨナさんとウィルソン、町田君とミルズ先生、クワンとローリー・ニコルのように。
次のオリンピックでも、SPかFSのどちらかはジェフ振付になるような気がします。
曲は、趣を変えて、純粋クラシックで。交響曲、ピアノ協奏曲系で。
ロシア系は、ラフマニノフなどは良く使っているので、フランスのラベル、アメリカのガーシュイン、ロシアならチャイコフスキー、プロコフィエフなど、今まで使っていない作曲家がいいな。
本当は、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番が好きなんです。
これをいつか使ってくれないかな~。
ソルトレイクOPのアブト君が演じた曲です。
○2002 Men Alexander Abt FS
あと、ベタですが、EXででも、ベートーベンのピアノ・ソナタ「悲愴」なんかもいいなあ。
ただ、次シーズンEXはぜひ、ロックなドヤア系でお願いしたい!
お久しぶりのカートか、奈々美先生で…( ´艸`)
あと、羽生君にはミルズ先生も合うような気がするんです。
なんか、化学反応をおこしそうな…。
そんでもって、めちゃめちゃ正統派のバレエ音楽でシメてほしいな。
アメリカ在住の振付師はダメなのかな~?そういえば、クリケットの選手で他国の振付師にお願いする例ってあまりないですね汗。
そして、いつか羽生君の振付師として、「振付 町田樹」の名がクレジットされる日がこないかなと夢見ています。
オリンピックや世界選手権で、ミルズ先生やローリーみたいに羽生君と町田君がキスクラに座る姿が見られたら、最高です。
そんな日がきたら、どんなに素晴らしいでしょう。
いつの日か、そんな時がきたらいいな。

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. blue maple より:

    それ、最高です
    是非是非お願いしたい
    振付をしているところから全部見ていたいよね
    なんか、考えただけで楽しくなる(*^^*)
    そっか、鹿児島はINしなかったのよね
    本人の意思と連盟との難しいところだろうね
    でも、初めの一歩だと思う
    まずは今回、成功して欲しい!
    新プロ
    ドヤって欲しい!
    何度も言っていますがボロさん風を希望!
    リプちゃんも頑張っているようですね
    カムバックを!
    リプちゃんなら大丈夫、まだ若い!
    強くなって戻ってくるよね

  2. ちいこ より:

    >blue mapleさん
     オリンピックシーズンとか前の年に…ってないかな~「振付 タツキ・マチダ」。テレビカメラで振付の様子を取材してほしいくらいwPIW横浜で披露したプログラムも素晴らしいようだし!
     PIW鹿児島は、ま、触れ合いタイムはいらないからw遠く離れたキュウシュウに羽生君こないかな~と思ってね。DOIには行くから結局みるんだけどwネットでの「PIW鹿児島?ないない、DOIに決まってるでしょ。(プギャー)」なしたり顔ツイートに超むかつきましてwwww田舎バカにすんなあ!という気持ちです。ああ、ツイッターってこわいですねえええ(^_^;)
     新プロは、久しぶりにどやどやしいもの…特にEXはどれもしっとり系だったから、ロック系をプログラムを見たいなあ。
     リプちゃんは、アメリカで専門のコーチにも見てもらって頑張っているみたい。新シーズンが楽しみです~♪

  3. 赤毛のアン より:

    あなたです!
    爆笑~~!でもこわ~~い(笑)
    ほんっと、もう真央ちゃんしか思いつかないf^_^;
    鹿児島もなしてDOIと同じ日程にするの!
    理解不能。誰の思惑!
    そんなツィッター、カチッ~_~;
    来年は羽生くんで町興しやん!
    彼の健康を思うとたくさんになるのは嫌だから、都会をやめて地方に来る年とかね、それも最初から宣言しておいてもらうとか。都会なら羽生くん無しでもまあまあ入るよね。他にたくさん選手いるし。その人も一度味わったらそんなツィート書けないよね。
    どうなるんだろ、なんで早く発表されないのかな、難航してるのかな、べっぷなんか最初から羽生くんインだったのにね、プンプン!
    羽生くんの激しいエキシ見たあい!ヴァーティゴやsomebody to loveとかの路線の軽めでもいいからやってほしいな。
    ローリーさんアドリブ無しかあ、、楽しみ減るか?(笑)でも確かに見てみたい。
    SPでアップテンポのを見たいし、ベートベンの悲愴もいいね。この曲大好き。簡単アレンジをピアノで練習したほど、弾けないのに(笑)

  4. ちいこ より:

    >赤毛のアンさん
    「あなたです!(ドヤア)」ってきたら、さすがに凸嫌いの私でも凸電話すると思うwwまあ、この自虐ネタも地元民でないと笑えませんね(;^_^Aこういうのは我が身を犠牲にしてブラックユーモアをまき散らしておきましょうやww
    フィギュアファン層以外の方にもあのオペラ?という高額チケットを買ってもらうには、真央ちゃんくらいしか思いつかない汗。大ちゃんはアメリカにすでに留学しているみたいですし。
     ツイッターね~「ゆづの今まで出たショーとフィギュアのことを考えればワカリマスコトヨ(キリッ)」って感じで、すごくむかつきましたわww
    あ~ハイハイ田舎ですからね~すいません田舎で、グッバイ田舎・ソーリー田舎って感じね。
    どうするの?鹿児島…とか、こっちが聞きたいわwwwてか、主催者に言ってくれやww外野は黙っておいてちょうだい!って言いたくなりましね。
    いや~ツイッターってこわいですね~。へたに自分の意見を呟かない方がいいですねwwやっぱり。
    別府は最初から出演者がわかっていたよね…やっぱり、DOIとかぶっちゃったのが大きかったのでは汗。この日しか日程がとれなかったの?確かに夏はアリーナは行事が目白押しだろうけど…なぜに6月にしたし!
    羽生君EXの激しいの見たいよね!TOIでしてくれたチェンジを見ると、やっぱりこういうのいいなあと思いましたよ~。
    ベートーベンの悲愴いいですよね(^O^)こういうゆったりしたピアノ曲でEXというのも、クーリックの愛の夢みたいでいいな(織田君が今季もうしてしまいましたが)。

  5. けいこ より:

    羽生くんに鹿児島の温泉にゆっくりつかってお疲れをとってほしかったわー(T_T)
    とりあえず真央ちゃんよこせー!じゃないと地元民が暴動起こします!(笑)安藤さんは八戸とかで既にクレジットしてあるからのー。ハビたんが世界王者として来てくれるのでもいいけど(笑)とにかく早く、追加の大物ゲストとテレビで煽ってた正体を発表してくれないと、落ち着かないですー。
    あ。私は、土曜日初日の昼の部、SS1枚とりあえず確保したので、あとは、チケットの売れ行き状況見ながらどうしようか考えます(T_T)
    当日券でたりするかもしれんし、譲ります掲示板見て、考える。みんな横浜に流れて行きそうなんだもの。若手の期待の選手も、羽生くんも、プル様もリーザも、町田君までなんて、豪華過ぎる。鹿児島より、チケットも安いし(;´д`)
    とりあえずSS席は1回でいいやと思って(笑)どの辺のSS席なのかも発券までわかんないしさ。で、ふれあいタイムってなにすんだ?(笑)何したらいい?(笑)殿になんかあげたいかも。女子力の更にあがりそうなものを(ヲイ)
    振付師 町田樹見たい!ジョニーさんとかも見てみたいけど、あまり羽生くんの周りにカミングアウト済ゲイばかりになるのもなんだかしら(すみません、昔、腐女子だったもので)なので。
    ちいこちゃーん、今度、打ち合わせお茶会しませう。

  6. mike より:

    私はソチからなので
    ジェフの振り付けがすっかり定番になっておりまして
    今季のバラ1さんは、代表作の一つになると
    ふんでおります。
    なんか、ファントムもいいけど
    ワールドのバラ1さんは
    私の中で最高です
    (国別のエキシ パリ散もいいですね)
    そして、樹先生とのコンビ
    実現したらいいな

  7. ちいこ より:

    >けいこさん
     もうすぐ、追加出演者の発表の時間が近づいてきたよおおおお。もう誰でもいいや( ̄Д ̄;;
    ジョニーとかないよな~(だったらうれしいのに)FaOIに出ていてDOIに出ていない外国の大物スケーター。。。プル様はDOIだし。
    DOIあんなに豪華なのに、こちらの方がチケットが安いというw普通に考えて、みんなそっちに行くよね。(´д`lll)
    振付師 タツキ・マチダいいよね!いいと思うんだけどなあ…。確かに、はにゅ君の周りにはカミングアウト済のゲイの方が多いわね。
    ふれあいタイムについては、打合せお茶会の時にでもお話しませう('-^*)/

  8. ちいこ より:

    >mikeさん
     お、mikeさんもバラ1派ですか?私も、バラ1好きです~はにゅ君はやっぱりジュニアのフリーでしたパガニーニといい、悲愴といい、ピアノの音が繊細さと儚さをひきたてて、似合っているような気がするな~。
     私はね、中国杯のバラ1…途中まで、後半4Tとコンビネーションで転倒するまでは、中国杯のバラ1が最高です!後、ワールドと国別は甲乙つけがたいです(●´ω`●)ゞ
    振付はね…樹先生とのコンビが、EXでもいいな、実現してほしい…と思ってます。夢かもしれないけど(;^_^A

スポンサーリンク