PR

男子SPの結果と雑談【四大陸フィギュアスケート選手権2025】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

👇ご購入・予約はこちら!
2月21日発売 デジタルTVガイド全国版 2025年4月号👉Amazon
3月31日発売 羽生結弦 notte stellata 2024 [Blu-ray]11000円→8580円👉楽天ブックス
3月31日発売 羽生結弦 notte stellata 2024 [Blu-ray]11000円→8589円👉Amazon
2月25日発売 GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号👉Amazon



こにちはっ!

四大陸フィギュアスケート選手権2025…昨日の夜は色々やることがあったので、SNSに動画がいくつか上がっているだろうからそれを見ようと横着なことを考えていたら、男子SPは見当たらなかった件w
(アイスダンスRDはあった…)

ということで結果のみ記録でございます。

四大陸フィギュアスケート選手権2025男子SPリザルト


SP1位は注目して応援しているミハイル・シャイドロフ君。彼は羽生君ファンで、2015年に羽生君の演技を見てフィギュアスケートを始めたそうですよ~。
4Lz3Tを決めてTESが高いですよね、PCSがもっと評価されてほしいなあ…有名なコーチにつかないと駄目なのかしらん(あと国籍な)。
貴重なスタイル良しの長身美形スケーターなので、フィギュアスケートが盛り上がるためにもISUは大切にしてトップに押し上げた方がいいと思うわw
いやこれほんとよ…一般層はそうでなきゃ見ないよ、スケオタと違って凄くシビアだよ。

友野君が3位。4Sが抜けたのがもったいなかったなあ。
佳生君が5位でたっちゃんが6位。日本選手はなんとか最終グループに皆入って良かったです!

まあジンクスで言えば、男子シングルは四大陸選手権で絶好調だとワールドでピークを持ってこられなくなっていまいちになる(女子は違いますが男子で四大陸選手権で優勝した選手がワールドで優勝した例はいまだない)ので、特にたっちゃんは雰囲気に慣れるという意味でいいのではないでしょか。

男子フリー最終組は2月22日(土)午後4時頃から開始とのこと。
今度こそ見られたら見ようと思います!



佳生君は来季のためにも無理せずにね!



来週のNHK教育「クラシックTV」は羽生君出演の回の再放送よおおお!
前日はメタバース六本木のエコーズ・オブ・ライフイベントがありますし、羽生君ごとが目白押しですね。


👇ポチッと押していただけたらうれしいです!

フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング


👇ご購入・予約はこちら!
3月31日発売 羽生結弦 notte stellata 2024 [Blu-ray]11000円→8580円👉楽天ブックス
3月31日発売 羽生結弦 notte stellata 2024 [Blu-ray]11000円→8589円👉Amazon
1月28日発売 装苑2025年3月号👉Amazon
2月25日発売 GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号👉Amazon
2月25日発売 GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号👉楽天ブックス
水中の哲学者たち👉楽天ブックス

👇ノッテステラータやFaOIの宿泊予約もお忘れなく!
(特にFaOIは発表されてから予約すると宿泊代が爆上がりしますぞ!)

コメント

スポンサーリンク