PR

春は曙。出し切る!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2月末に韓国は江陵にて、四大陸選手権を見てきました。
羽生君は負けましたが、昨年のボストンワールドや優勝した2016GPFよりもww不思議と凄くさっぱりとした、晴れ晴れとした試合でした。
そう、2014埼玉ワールドと、2015GPFに似ています。
昨年のNHK杯も良い試合だったのですが、あの試合は,男子シングルにとっても、羽生君にとっても一つの起爆剤になったかのような、そんな試合だったと思います。
ジャッキーさんが立てたヘルシンキワールドの予想。(ま、アメリカ人だしww)
1位 ネイサン君  2位 羽生君 3位ハビ 4位昌磨君 以下省略w
でしたが、
私は羽生君が2回以上ジャンプでミスをして、ネイサン君が完璧なら負けると思いますが、1回のミスなら、現時点では大丈夫だと思うんだ。
ノーミスでないと勝てないという訳ではないのだ。
あと、ネイサン君は全米と四大陸で2回連続ノーミスをしていますが、3回目があるのか気になるところであります。
できたらメドベーデワ並みですな!
枠取りワールドは、2005、2009、2013と日本勢は厳しいものがありましたので、過剰な期待はしませんが、
今回の場所はなんといってもヘルシンキ。
縁起のいいフィン杯がある場所ですし、なんといっても羽生君はヨーロッパでの試合には滅法強い。
なんだかんだいいつつ、昨年のマルセイユGPFでも優勝していますしww
昨年のボストンワールドは始まる前から「北米の会場は相性があまり良くないからなあ」と思っていたファンは多かったのでは?
やはり土地・空気感の相性ってあると思うのです。
直前の四大陸選手権は久々に春の兆しを感じさせるような明るい雰囲気の大会でした。
とにかく、こまけーことは気にせず、
羽生君の全部を出し切った滑りをしていただければ、
それでオーケーオーケーオーケ~♪
現地の皆様、どうか公式練習からなにとぞ応援をよろしく~よろしくお願いします~。
昌磨君もちょっと気になるのですが汗。
(煮詰まっていませんように)
やっぱりね、どんなに選手のベストを尽くせばそれでいい、と言ってもいざオリンピックに直結する、今までとは桁違いに「国」を背負って滑る、というのは直前になればなるほど「くる」と思うんですよ。。。
サッカーでもうんざりするほど見ていますからなあ。
羽生君は2回目だからまだいいと思うのですが汗。
二人とも感受性が豊かだからのう、だからこそあのような滑りができるわけで。
ネイサンきゅんはそういうのはなさそうww(偏見ですか??)
私が住んでいる地域は残念ながら地上波のペアとアイスダンスの放送はない模様。
男子シングル・女子シングルは這ってでも見ますが、アイスダンスのテサモエvsパパシゼはドンミスイット!!
あと、ペアのスイハンvsデュハラドvsサフマソも~。
が、頑張る。。。
コメントのお返事が遅れ気味で申し訳ない~。
ではでは。

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. ぎん より:

    最近youtubeにあった荒川静香 金メダルへの道を見ました
    私は現役時代の荒川さんはほとんど知らなかったので新鮮でした
    彼女がいかにして新採点法に対応していったのか?や新採点への戸惑いとか金メダリストになるまでの戦いが描いてありました
    特にスピンについてはNHKらしく詳しく解説してあったので勉強になりました
    荒川さんがトゥーランドットを3回も競技で使ってたのに驚きました
    そしてスルツカヤの話が見ていて切なかったです
    コーエンはこのときロミジュリの曲で滑ってたんですね
    オリンピックに向けて面白い内容でした
    世界選手権は体調がどうなのか?だけが心配です
    あとは羽生選手が納得できる滑りができると良いですね

  2. つち より:

    ほんと、もう来週の今頃は…枠々、ハラハラ、ドキドキ(笑)
    ペアの放送なしですか!関西はあるのに(´д`)残念。
    WFSでゾルコビーさんのインタがあったのですよ。
    練習でスロー3Aをしてて、一度転倒したら3日間練習できかなったとか、、
    18、19歳でモンスター級のスロージャンプを降りる必要にせまられ、引退して25歳でなんらかの介護が必要になる…そういう危惧も感じていると。
    ユーロ、四大陸とひさびさにペアを見て、やはり、フィギュアスケートの醍醐味を味わえるなぁと大興奮したのですが、、
    改めて一番過酷な種目なのかなと…。
    過去にも命にかかわるような事故ありましたもんね。
    シングルでもアイスダンスでも脳震盪の事故もありますが、、
    ほんとに、皆さん、怪我なくと祈るしかありませんね(´д`)

  3. もん より:

    羽生さんの全てを出し切る演技。
    おおーーーー。見たい。
    あっつあつの漲る魂をさらけ出して、羽生さんがやった!と思える演技。
    それが見られればオーケーオーケー。
    いや、それが出たら勝つってこと?(笑)
    応援をするという心持ちも難しい。
    そして成田出発な羽生さん(笑)
    斜め上男は、どこまでも驚きを持って見るしかないのだな。
    ワールドは生で見るんだっ!で、どうやって?な年度末ー。年度末ー。
    ちいこさんもおきばりやすー!
    な、ワケでコメが欲しくてコメしてるわけでなく、あーそうねと言いたかっただけでした。

  4. ちいこ より:

    羽生くんやスケーターの皆さんの大事な枠取りワールドの前に、このようなことはあまり書きたくないのですが、正直に言いまして、ぎんさんが書き込みをされていることにとまどっています。
    先日の返信でははっきりとは書きませんでしたが、あの一連のやりとりにはかなり憤慨していました。
    確か、質問されたのは2回目だったかと思います。
    質問された時点で削除するべきだったと反省していますが、まさかあんなにいきなり質問をしておいて、答えた方に公衆の面前(ネットはそうでしょう?)で怒りの書き込みをされたことに驚きました。
    とあるファンがそんなに気になり、質問をされたいなら、ご自分でブログをつくってされたらどうでしょうか?
    あのやり取りの何が問題なのか、また、2回目であったこと、失礼さをあまり認識されておられないようなので、思い切って書きました。

  5. ちいこ より:

    > ほんと、もう来週の今頃は…枠々、ハラハラ、ドキドキ(笑)
    さっき終わった公式練習は良かったみたい(´ω`)
    >
    > ペアの放送なしですか!関西はあるのに(´д`)残念。
    アイスダンスもなかた(>_<)
    >
    > WFSでゾルコビーさんのインタがあったのですよ。
    >
    > 練習でスロー3Aをしてて、一度転倒したら3日間練習できかなったとか、、
    > 18、19歳でモンスター級のスロージャンプを降りる必要にせまられ、引退して25歳でなんらかの介護が必要になる…そういう危惧も感じていると。
    > ユーロ、四大陸とひさびさにペアを見て、やはり、フィギュアスケートの醍醐味を味わえるなぁと大興奮したのですが、、
    > 改めて一番過酷な種目なのかなと…。
    > 過去にも命にかかわるような事故ありましたもんね。
    > シングルでもアイスダンスでも脳震盪の事故もありますが、、
    ペアを見るたび、ダイナミックさに圧倒されるけど、競技人口が少ないのもわかるような。。。という難しさと怖さを感じますな〜。
    つっちーさんは最近ペアにはまってますな⁇
    >
    > ほんとに、皆さん、怪我なくと祈るしかありませんね(´д`)
    まことにもって〜男子ショートの後のペアフリー見られるかな(-。-;
    翌日が金曜日だからなんとか。。。と思っていたら、なぜ金曜日に送別会が入ってしまったのかああ!
    木曜日でなくてセーフwww

  6. ちいこ より:

    > 羽生さんの全てを出し切る演技。
    > おおーーーー。見たい。
    > あっつあつの漲る魂をさらけ出して、羽生さんがやった!と思える演技。
    > それが見られればオーケーオーケー。
    そういう演技を一番見たい気がす。
    剥き出しのはにゅうゆづる。
    >
    > いや、それが出たら勝つってこと?(笑)
    > 応援をするという心持ちも難しい。
    > そして成田出発な羽生さん(笑)
    > 斜め上男は、どこまでも驚きを持って見るしかないのだな。
    全てを出し切ったらもちろん勝ちますとも!
    成田は予想外だた〜。
    >
    > ワールドは生で見るんだっ!で、どうやって?な年度末ー。年度末ー。
    > ちいこさんもおきばりやすー!
    なんとか、なりそうになってきました!
    もんさんもガンバー!
    > な、ワケでコメが欲しくてコメしてるわけでなく、あーそうねと言いたかっただけでした。
    コメントありがとうございます(´ω`)
    やっと仕事が落ち着いてきました、
    たぶん。。。

スポンサーリンク