PR

2013年全日本を何故か思い出すなど【追記あり】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年の冬はあの年のように寒いからか、テレ朝やフジテレビが試合がないもんだから過去の映像を蔵出ししてくるためか、はたまた先日の田中カメラマンの番組で以前の大会のお写真を多数見たからかわかりませんが、何故か最近2013福岡GPFや2013全日本フィギュアを思い出します。
全日本の会場としてさいたまスーパーアリーナが使用されたのは数年前から真央ちゃんと大ちゃんの集大成の年になることと、恐らく羽生君が台頭してくることがわかっていたからだろうな。(もちろん会場は1年以上前から押さえないと予約できない)
とにかく2013年全日本のメンバーは今までで一番華やかだったのではなかろうか。男子なんかランキングトップ10に6人日本人選手が入っていた時代ですからなあ、えぐいです。
しかし羽生君ファンとしては、普通に演技さえできればソチ代表になることは間違いない!とわかってはいつつもあの!あの!!とあるファンの大集団に囲まれて「前門の虎後門の狼」状態の会場で羽生君が演技することは非常に危惧するところであったわけですが。。。(今の若手と違って叩き棒として・尊敬してくれるから!という理由で形だけでも応援してくれる集団はいないわけである)
羽生君ってネットフリックスみたいですの~。独立系、独眼竜正宗のお国の人らしい。
アイスダンスでそのようなことがないことを切に願いますわ。。。タラソワママがおっしゃるようにアイスダンスこそ政治ですからなあ。
テサモエが引退した後カナダの一番手になったパイポーが第一戦でいきなりPCSが9点台になったのにはワロタはw
でもあの大会は羽生君が特にショートでいい演技をして優勝したのでいい思い出ですw
そういえばあの時の全日本では103点台をとって(当時はカナダナショナルでパトリックが出した以外は100点を超えた選手はいなかった)今の全日本のように激シブではなかったんですよね、他の選手も全体的に点数が高くて(テクニカルは甘め)オリンピック前らしいご祝儀採点でしたん。
これで行こうよ、今の時代激シブ採点しても事前に悪い噂流しているようなもんだよな。。。
この時鈴木あっこちゃんが初めて優勝して真央ちゃんファンが怒っていましたな、多分今のテクニカルだったら回転不足がついていただろうからまあ気持ちはわからんでもなし。
私はこのシーズンのさっとんの戦場のメリークリスマスが好きだったなあ。
ちなみに女子のアナウンサーはかの有名な塩ポエムこと塩原アナウンサーで迷言を連発していたのも懐かしいw
そしてソチ男子(女子)はアナウンサーが塩になりませんように!と祈っていたことを思い出しますww


羽生結弦(Yuzuru Hanyu) 2013 全日本選手権 SP「パリの散歩道」(MM Minato様)

羽生結弦 Yuzuru Hanyu 2013 全日本 Japanese Nationals FS(Sylvia Huang様)
俺はかーつ!できりっと会場を見渡すあたりさすがの羽生君である。
いやはや凄い迫力ですねえ、羽生君が現役のうちにまたさいたまスーパーアリーナで全日本をしてほしかったけど、先が見通せないのでは予約をとりにくいのかも。

全日本選手権 2013年 オープニング(MM Minato様)
フジテレビはマッド制作は本当に上手いんだがなあ~でも方向性が芸能事務所USMと提携しているんだろうな、というのが見え見えなのがアカン。
ネットフリックス系統の羽生君とは水と油ですなあ。
ということで、全日本はどうなるのでしょうかね。。。中止は多分ないだろうと思いますが(緊急事態宣言が出た場合は別)、19人もの集団感染の実例を出しておいて(感染者18人の時点で入院・療養後が1人だったので合計19人だったのだと思います)感染症対策のやり方を変えないあたり「ダメ組織」の匂いがぷんぷんしますわ。。。これ多分サッカー協会や体操協会や水泳連盟だったらとっくに専門家に助言を求めた上で事前検査を取り入れたり感染対策をもっと厳重にするなど対応を変えているでしょw
それに感染症対策をちゃんとしないと、選手だけでなく地元長野のスタッフやボランティアで試合の運営に参加される方々に大しても実に不誠実な対応だと思いますが。。。ブラック職場かよと。スタッフやボランティアで感染した方がもし重症化した場合はどう責任をとるのだろうか?(労災としてちゃんと認定されるのか?と考えてしまう元ブラック職場勤務者のサガ)
これ、フィギュアばかり話題になっていますけどスピスケの全日本も行われるんですよね。スピスケでの感染者の人数を公開しながら同時にフツーにスピスケの全日本開催のお知らせを出しているスケート連盟はもはやシュールの域ですな。。。。
クラスターが出た大本のスピスケ関係者の方々からは不安や対策の強化を求める声はないんだろうか??と普通に??うーむ。。。
【追記】
CBCでデヴィッド・ウィルソンのインタビューが流れたそう。詳細は翻訳者さん方のツイートをお待ちするとしまして、ウィルソンインタビューではにゅ君のことがこれだけフューチャーされるのは超久々で珍しい。(それも一ジャーナリストではなくCBCのインタビューで)
違っていたらいかがなものかなのであまり声を大にして書けませんが、この時期にこのインタビュー。。。もしやのウィルソンプロがある?🤔などと妄想。もしそうだったら凄く嬉しい😆違っていてももちろんオッケー!👌
【追記2】
連盟からスケート関係者へ事前検査を行う旨連絡があったとのこと。とりあえず良かった(´∀`)連盟もそのことを早目にホームページで広報した方が運営がスムーズにいくと思うのですがのう。

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. ちいこ より:

    鍵コメントM様コメントをありがとうございます!
    羽生君のウィルソン競技プロはウィルソンプロの密度が非常に濃いこと、高難度かつまだ17歳から19歳という若い頃に滑ったということもあってなかなか完成度が高い演技というのが少なかった、というのも印象が薄くなる要因だったんじゃないかなと思います。
    ウィルソンプロが素晴らしいところはなんといってもキャッチーではありませんが、シームレスで特にムーブメントが美しいところでしょうか、全体で一つの作品になっているところが好きです。ただやっぱり当たりはずれはありますw
    競技プロで完成度が高い滑りが少なかったこともあって(怪我の時期とも重なった)羽生君との相性はいまいちなのか?と思われていたところだったんですが、ノッテ・ステラータ、春よこいのタッグで「かつては年齢が若かっただけだったんじゃね?」ということがわかったので期待が高まっているんですよなあ、特にフリーでクラシックの王道曲となると正直シェイのイメージはあんまりないんです。。。シェイが白鳥の湖やチャイコフスキーなどの王道クラシックを振付している記憶がないんですよね。
    ウィルソンもクラシックの王道曲よりもミュージカルや小粋なおしゃれ曲の方が得意な印象ですけど、クラシックは多数振付していて実績もありますから。ローリー・ニコルと比べて使いまわしも少ないですしw
    ウィルソンプロで個人的に好きなのはヨナ好きなこともあってなのですが、キム・ヨナの「ヘ調の協奏曲」「007」「レ・ミゼラブル」「悲しみのクラウン」とジェフリー・バトルの「ラスト・エンペラー」でしょうか。
    羽生君の演技では2013福岡GPFのフリー「ロミオとジュリエット」は凄く完成度が高くて美しいですし、ノートルダムは2013フランス大会のエキシで滑ったエキシバージョンは実は素晴らしいプロだったんだな!ということをとても感じさせるものだったかと。今だったらどんなに素晴らしいだろうと思わせるものがあります。
    まあ、クラシック(特にロシア・ヨーロッパ系)ならシェイ振付はあんまりイメージがわかない。。。というのは確かかな~と。

  2. ちいこ より:

    再度のコメントありがとうございます~。
    本当は羽生君に一番合っているのは阿部ななみ先生だったんだろうと思うんですが(カナダに行った後のエキシの作品もぴったりでした)競技プロを振付するわけにもいかないので、次点で王道クラシックならウィルソンかなと思った次第ですw
    でも本当はななみ先生以外なら、ロシアの振付師が一番合うと思うんですお。。。恐らくアベルブフはドンピシャになるんじゃないかと思うんですけどね(アベちゃんもゆずの振付をいつかしたいと申しておりました)、残念ながらロシアの振付師はソチの後だったでしょうか、海外のトップ選手への振付がダメになった記憶があります汗。あとタラソワママも夢でしたが振付ができなくなったので無理な話でしょね。コロナのこともありますし。
    シェイはまじで大ちゃんの「道」とかイタリアのオペラ系、ラテン系のクラシックの振付はありますが、有名なロシア系のバレエ演目は記憶にないんですよね~。。。もしかしたらシェイ自身もちょっと自分が振付する系統ではないと思っているのかもしれません。

スポンサーリンク