PR

news everyで羽生君24時間アイスショーきた!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NEWS EVERYで24時間テレビでの羽生君アイスショーの追加放送がありました~。
待っていたかいがあるというもの。。。さすが俺たちのEvery。


羽生結弦 震災10年、スケート続ける異議(2021.8.23 日テレNEWS24)
※everyの動画有り
every内ではなんと『ホワイト・レジェンド』、『花になれ』ともフルで放送してくださいました~ありがとうございます!
スクリーンショット 2021-08-23 210057
スクリーンショット 2021-08-23 210308
美。
【everyのナレーションから抜粋】
○ホワイト・レジェンド
『そして今月(←収録は今月とな!)、24時間テレビのアイスショー当日、羽生選手自身が選んだ2つのプログラムを滑りました。今回特別に衣装も新調。1曲目は震災後初めて観客の前で滑った「ホワイト・レジェンド」。震災直後、瓦礫など爪痕が強く残る世界から始まります。。。。-そして紆余曲折があった10年間の想いを込めます-。。。
羽生君
「徐々に徐々に前に向かって進んだり逆にまた思い出してつらくなったりとか。でもまた進んでって。」
-これまで歩んできた10年の道のりとともに今力強く生きていきたい、そんな想いを込めました。』
○花になれ
『コロナ禍で迎えた震災10年。こんな時代だからこそ伝えたい、自らの想いを歌詞に重ねて届けます。』
-演技後-
『これからもスケートを通して想いを届けます』
本放送ではありませんでしたが演技後のインタビューも。
『少しでもいろんな方々が僕の演技を見て、前を向くきっかけになったらなと思います。』
『苦しみだけじゃなくて、幸せも全てに寄り添っていけるような演技をしていけたらいいなって思います。』


いや本当に何回見ても見惚れてしまいますね。。。一人で練習して衣装まで新調して。
衣装まで新調するって相当な想いが感じられますよなあ、この衣装は24時間テレビでだけ使用するのでしょうか?もったいないような気がしますがのう。
そして「花になれ」といえば忘れちゃいけない2013年名古屋フェス。このアイスショーで披露された花になれの可憐さ、美しさたるやこちらもこのころの時分の花ですね~これは最初動画で見た時あまりの美しさに呆然とした覚えがあります。


Yuzuru Hanyu – Hana ni Nare (羽生結弦/花になれ) at 2013 Nagoya Festival – Vietsub(Hiimei様)
衣装を制作されたであろう伊藤聡美さんのInstagramストーリーに天上の光景のような藤の花のお写真が!
このお写真をイメージして衣装を制作されたのだろうなあ、夢の世界のように美しい、どちらの藤の花でしょうか。
https://www.instagram.com/stories/stm_ito/2646315200846127067/
20210823165458dfd.jpeg

20210823165513884.jpeg
202108231655227fe.jpeg

KOSEみやびの「みやびやかなひと刻」のインスタライブ配信は8月30日(月)20時から!
こちらもドンミスイット!
シニアはまだ本格始動ではないですがなんだかんだ言ってイベント多しw


春に開催されたSOIの後日談の記事もありますね~。
というかSOIは羽生君が出演して本当に良かったですよね、そうか、TBSの悲願だったのか。。。だからこそのCS放送での羽生君特別アングル満載の放送だったのか~ww
紆余曲折ありましたがいや本当に良かったですよね、TBSさん。
私も大きな催し物の開催に携わったことがあるので気持ちは痛いほどわかります、担当の部署の方々は眠れない日々を送られたことではないかと推察しますわ。。。したことがない人にはわからないと思うぞ。


『コロナ禍の奇跡』 ~スターズオンアイス2021 2年越しの開催までの決断~
(調査報道デジタル)
【抜粋】
『スターズオンアイス2020の主な出演者を発表。そこには6年振りにこのアイスショーに帰って来た羽生結弦選手をはじめ、宇野昌磨選手、紀平梨花選手、ネイサン・チェン選手といった文字通り世界のスター選手たちがその名を連ねていた。中でも羽生結弦選手はTBSが主催して以来一度もこのショーには出ておらず、彼の出演は我々関係者全員の悲願でもあった。
『すると、宇野選手、紀平選手、坂本選手、鍵山選手から出演OKの返事が次々と舞い込んできた。そして羽生選手からも嬉しいメッセージが届いた。
 「今、日本中が大変な時期だと思います。僕も出来ることは精一杯やらせて頂きます。」
 延期を決断したことで、羽生選手をはじめ日本を代表する選手の皆さんが勢揃いしてくれることになったのだ。「これで1年間待ち続けていただいたお客様との約束をようやく果たすことができる。」関係者の眼には涙が溢れていた。』
『急遽の再延期決定で準備の日数が足りないにもかかわらずTBS社内の全社的な協力で地上波テレビ放送やライブ配信も実現、スポンサー各社にも深いご理解を示して頂き多くの協賛をいただくことができた。』
『コロナ禍で日本中が苦しむ中、日本人が持つ強さ、繊細さ、清らかさ、そうしたたくさんの日本人らしさを思い出させてくれる感動的で素晴らしいショーが完成した。羽生選手がリーダーシップを執り全選手をひとつにまとめてくれた。彼の気迫のこもった演技はまさに圧巻だった。そうした彼の想いが、出演者全員に伝わり、お客様全員に伝わり、関係者全員にも確かに伝わっていた。羽生選手がリンク上でマイクを握り日本中に向けて振り絞るようにエールを贈った。
 「苦しい世の中ですがほんの少しでいいので、僕たちの演技を見て元気になってください。一緒に頑張りましょう!」

オフシーズン(羽生ファンにとってはw)なのにイベントがてんこ盛り!
こうやってささやかな楽しみがあるのも羽生君のおかげですね、ありがたやありがたや。
PS:明日ワクチン接種(1回目)を受けるので腕の痛み等があったらブログはお休みするかも?2回目がこわい汗。でもコロナはもっと怖い。
Amazonサイトへ


Amazonサイトへ


Amazonサイトへ


復活しました~ポチっと押していただけたら嬉しいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク