PR

2021東京夏季フィギュアスケート競技大会メモ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こにちは!
今日午後にかかりつけ医で1回目のファイザーワクチンを接種してもらいました~。
SNSでお見かけした対策として腕の接種箇所にロキソニンテープを貼っていますがどうなりますか。。。熱は今のところ微熱が出てきたような?今夜から明日にかけて様子を見ないとですね。ゆっくり過ごしたいと思います。
問題は2回目ですよね、うん。でもこれでコロナ感染症の重症化が防止できるなら本当にありがたいですよなあ、当初はワクチン開発に1~2年を要すると言われていましたもんね、本当に人の叡智の賜物です。
というわけで今日は24時間テレビと同時期に先週末にかけて行われた東京夏季フィギュアスケート競技大会の結果をメモ。
日本女子で応援している樋口新葉選手がノーミスで74.02点!素晴らしい結果でしたな~このままいっちゃってほしい。
青木祐奈選手も一時期怪我が多かった時期もありましたが徐々に復調してきたかな?
そして審判団はやっぱり関東での大会は東日本出身の方々が多いですよね~全日本もこうであってほしい。
申し訳ないですが関西の審判って縁故関係であからさまな採点をする傾向が激しすぎると感じています(例:2020全日本、2019全日本)。なんなんですかね、あれは?東日本の審判にはないですよねああいうの。
そして今後のために地方大会から『要チェックや!』をする必要があるのであります。
だからなあ、GPF大阪は信用していないんですよね~だから羽生君も出場しないならしなくていいし、出場するならピークも合わせなくてヨシ!と思っていますわ(あと大阪との相性もまだ疑っています)。過去を振り返ってもベテランの選手はオリンピックシーズンは一点突破全集中の呼吸の整え方でしたしのう~。
2021東京夏季フィギュアスケート競技大会総合リザルト
スクリーンショット 2021-08-24 162819
スクリーンショット 2021-08-24 162646
スクリーンショット 2021-08-24 163016
スクリーンショット 2021-08-24 162921
今日からパラリンピックが開催されますね。
思うところ多々ありますし感染拡大が続いていますがステイホームで競技を見ることを楽しみにしています!


先行事例としてイスラエルではこのようなお話も。
そうすると厳しい渡航制限はまだまだ続くということですな。。。東京の現在の状況を鑑みても北京オリンピックは選手・関係者に相当厳しい制限が課されそうです。SNSほぼ全部・Google・Yahoo!も禁止だし発狂しそうになるんちゃいます?
Amazonサイトへ


Amazonサイトへ


楽天サイトへ

復活しました~ポチっと押していただけたら嬉しいです!


フィギュアスケートランキング

2021-2022試合
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク