PR

羽生君もかくありたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スクリーンショット 2021-09-27 213832
羽生君がグローバルミューズをつとめている『雪肌精みやび』の
「みやびやかなひと刻第3夜」のお知らせがありましたね~。
第3回目は10月1日(金)20:00頃配信とな?
お題は『美しくありたい』とな?
すでに美しいのが前提とな??
いや、確かに羽生君が美しいですけれども、ええ、ええ、わかっていてよ!
ということで10月1日(金)20時から楽しみですね~。
考えてみたらJOの前日ですね、これw


北京オリンピック関係の情報はいくつかきております。
あの北京オリンピックテストイベントのアジアンオープンにココ組が参加しないことになったと。
カナダから中国に入るのは厳しいのかも?ですしポイントつかないしマジで骨折り損な試合になってきた感。
大丈夫か!?(ソチでも平昌でも日本スケ連がやることって裏目になることが多いような)


そしてウォールストリートジャーナルに北京オリンピックの厳格な対策の記事が。


北京冬季五輪のコロナ対策、東京より厳格に 「全国運動会」での措置が予兆、外国選手に厳しい制限か
2021.9.27(WSJ)【有料記事】
2022年の北京冬季オリンピック開催までわずか4カ月余りとなる中、新型コロナウイルス対策で国外からの参加者に厳しい制限が課せられ、国内の選手に有利となる可能性が出てきた。
 米国は自国からの参加者に対し、東京五輪では見送っていたワクチンを義務付ける予定だ。これは中国によるワクチン義務付けの前兆との見方も出ている。
中国では先週、国内の大規模な多目的競技大会である「全国運動会」が始まった。その初期の対策から、選手や関係者、メディアといった入国者に対しても厳しい措置が講じられるとの見方が強まっている。対策にはイベント前の隔離も含まれる可能性があり、多くの選手が最も重要な期間にトレーニングを中断されかねない。
一方で、国外からの観戦者を受け入れる見通しはない。2022年北京大会のチケットは国外向けに販売されることがなかったからだ。


むむむ、国外の観戦者向けのチケットは発売されていないというのは予想どおりですが、無観客ではなく有観客であってほしいなあ。
やっぱりフィギュアスケートは観客がいた方がいいでしょうし、いかにもオリンピックな雰囲気が出るでしょうし、羽生君にとってもその方が良いとおもふ。プーシャワーがあってほしいとかそういう意味ではなくオリンピックな雰囲気がある方が羽生君には良いのだとおもふ。
中国は本気で東京超えを頑張ってほしいw
あと個人的に密かにウォッチしているのが今年は暖冬か厳冬かということ。
というのは実は羽生君が参加したソチ、平昌とも厳冬で日本では男子シングル中継時に豪雪でテロップが出るほどだったんですよね。
平昌なんかマイナス20度になったというニュースが流れて目出し帽を用意するか!?とか表彰式では豪雪で動けなくなるからオムツを履いていくべき?とかTLも大騒ぎだったんですよねw
そう、羽生君が『OK羽生』になる年は厳冬の年というのがジンクスなんですお。
というかサイクル的にオリンピックシーズンが厳冬になるのか??
ちなみに今年の冬は厳冬の予報みたいです~。富士山の初冠雪も平年より早いようです。ちょっと期待w
☆ロフトで羽生結弦展のオフィシャルグッズ販売が展開されていますが、遠くて行けないよ!と思っている方は『日テレシュポレ』で購入できます!
購入を検討されているのならお得に購入してウィンウィンにいきましょう!
○『楽天リーベイツ』に登録後日テレポシュレでグッズを購入すると購入額の3.5%をキャッシュバック+楽天リーベイツ経由で初回購入(3,000円以上)なら500ポイントの還元あり!
まずはこちらに登録後楽天リーベイツ内で『日テレポシュレ』を検索しショップをぽちっとな

Rebatesお友達紹介キャンペーン

『日テレポシュレ』のトップ画面に羽生結弦展のトップが出てきますのでポチっとなしてグッズを購入。+楽天ボーナスポイントまでゲットできます!

羽生結弦展サイト
https://www.ntv.co.jp/tomonimaee/
楽天へ
☆9月28日はFCバルセロナ勝利でエントリー後ポイント2倍デー☆

Amazonへ


ポチっと押していただけたら嬉しいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク