PR

全日本男子SPテレビ情報~。/ボールドでチェキ&羽生君サインゲット! 他

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スクリーンショット 2021-12-17 143024
ボールドさんこんな隠し玉を。。。ぐぎぎ。
かっこかわいい(*´∀`人 ♪
こにちは!
何か月か前からテレビの調子が悪かったので今日電気屋さんに見てもらったらアンテナの老朽化とアンテナの向きが悪かったことによるものだったみたいでした~全日本・オリンピック前にわかって良かった。
そして着々と録画整理をしておりますw
きりがないのでNHK杯は全削除、他のグランプリシリーズもブルーレイに圧縮しつつ保存などなど。
遠隔地からおら東京さ行くだなので準備に余念がありません。
来週の今日は全日本男子のショートですよおおお!
楽しみですがガクブルです。。。
あ、コメントはもうネガティブなことはなしでお願いします!
ここでネガしていても何か変わることはないので!
(ちなみに去年の全日本もスポンサーさんの動向から羽生君の出場を推測・当たりましたよん)
全日本フィギュアスケート選手権2021 男子ショート
2021/12/17(金)(YaHoo!テレビ)
(延長の場合あり)
世界最高レベルの五輪代表争い最終決戦!五輪連覇の英雄・羽生結弦はシーズン初演技!今季好調の宇野昌磨&鍵山優真!
番組内容
全日本フィギュアスケート選手権をフジテレビでは4夜連続生中継!来年2月に中国で開催される北京オリンピック。男子シングルの出場枠は3枠。その代表最終選考会となる注目の全日本フィギュアスケート選手権。2014年のソチ、2018年の平昌とオリンピック2連覇の羽生結弦、そして平昌オリンピック銀メダルの宇野昌磨、さらに昨シーズンの世界選手権で銀メダルの鍵山優真らがエントリー。
番組内容2
この大会の優勝者がオリンピック代表に決定する。夢舞台への切符を懸けた白熱の男子ショートを生中継でお届けする!
(選手情報は12月12日現在)
出演者
【解説】
本田武史 
【実況】
西岡孝洋(フジテレビアナウンサー) 
【キャスター】
宮司愛海(フジテレビアナウンサー)、内田嶺衣奈(フジテレビアナウンサー)、小澤陽子(フジテレビアナウンサー)
そしてP&Gボールドさんからは羽生君のオフショットチェク+サインプレゼントのお知らせが。
12月19日(日)までですのでお忘れなく~。


そして本日羽生君表紙の美STさんの発売日ですよ~。
有隣堂アトレ恵比寿店さんも張り切っていますね!(品揃え的に素敵なお店や。。。)
なんでもお写真は能登さんで内容も素晴らしいものだそう。
発売日前に楽天ブックスでは売り切れ、最大手のAmazonでも増刊号は早々に完売とかどんだけ~。


日刊スポーツさんのこちらの特集は本当によい。


嵐の前の静けさ、といったところでしょうか。。。?
楽天へ

☆KISS & CRY特別編集 羽生結弦 POSTCARD BOOK予約開始☆

Amazonへ

☆新刊 フィギュアスケートマガジン2021-2022 vol.1
2021-2022シーズン前半特集号☆


☆新刊 フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2022 ☆

☆新刊 フィギュアスケート通信DX ☆

☆KISS & CRY特別編集 羽生結弦 POSTCARD BOOK予約開始☆

ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. レモンパイ より:

    キャー、来週の今頃は、もうイロイロわかっちゃっていますかねー?
    後は衣装だけ・・・って
    ドキドキ・・・
    私達以上にカメラマンさん達ドキドキじゃないですかねー?
    日刊スポーツさんの、作品、素晴らしいですね。
    つくづく、深い言葉を紡ぐ人ですね。あらゆる面から見つめていたい人です。
    前記事のコメ欄見たら、皆さん心配症ですねー(・∀・)💦
    私はマガジンの発売が決まった時から、順調に回復して試合に出れそうなんだな
    と思っています。😊
    もちろん、最後まで分からないですが、それは全選手に言えることです。

  2. あんり より:

    羽生くんは全日本に出ると確信しているのですが…
    じつは平昌の時も出ることはもちろん金も確信していました…信じたいでは無くてそうなるはずって感じで(^.^;
    平昌前に仕事仲間から「羽生くんは金メダル取るの?」(出るの?とは聞かれなかったw)と聞かれて思わず「私達が取らせます」と答えたのですが…今思うと何様?って感じですよね(笑)
    とは言いつつ試合が始まるともう死にそうになっていましたけど(爆)
    平昌前のNHK杯の羽生くんもそうでしたが、今年のNHK杯のウサチョワ、ソチのプルシェンコ、フィンランド杯でショートだけで引退したウィア、他にもそういう選手はたくさんいると思います。
    まずは最後まで無事に滑り、そして最高の羽生くんが満足できる演技ができるようにお茶の間アリーナで心拍数を上げきって祈ります…もう応援なんてレベルの状態じゃなくなることはわかっています( ;∀;)

  3. ちいこ より:

    レモンパイさんコメントをありがとうございます~。
    来週の今頃はドキドキガクブルになっていますよね~汗。
    楽しみではありますが同時にこわひ。。。
    ロンカプの衣装とどんなプロになっているのか超楽しみです!(でもガクブル。。。)
    (羽生君が出場したらのお話ですが)
    今日の時点では欠場の発表はなくてほっとしました。
    あと月曜日までかな?

  4. ちいこ より:

    あんりさんコメントをありがとうございます~。
    私も2017年、2018年と異なって羽生君が経過をメッセージで伝えてくれているのを見て出場できそうなのかな?と感じていました。
    平昌そうですよね~私もそうでした!(でも現地で見ている時はガクブルなんてものではなかったですけど汗)
    よく北京はもう結果が決まっているという意見を聞くんですけど、私はそうは思っていないですしそうじゃないと思っているんです。羽生結弦なめんなよ?ですわ。
    羽生君が持つ運の強さってそれだけで特大の才能とギフトだと思うんですよなあ。
    運超大事です、特に五輪は運+実力ですわ。
    ですよね、NHK杯のウサチョワ選手や2017年のNHK杯・2018年のロステレの羽生君のようにどの選手も試合が終るまで何が起こるかわかりませんからね~。
    こちらはひたすら応援するのみですわ。
    明日また神社にお詣りしてこようかなと思っています。

スポンサーリンク