はあああああ、スガシカオさんもFaOIロスですかあああああ。
私もふとした拍子に脳内に午後パレの音楽と映像が流れてきてロス状態ですよう。
また会場は天気も良くて、フェスのような雰囲気でこの曲がぴったりだったんですよねえ、
スガシカオさんありがとうございましたー--😿
それにしてもシカオさんの結弦くん呼びがエモい。
結弦くんも、ジョニーさんも、織田くんも、刑事くんもいない『午後のパレード』・・・今日は、フェス用のスタジオリハーサル
Fantasy on Ice ロスです、完全に。 pic.twitter.com/gW02j5Sb3D
— スガシカオ@25周年感謝! (@shikaosuga) June 7, 2022
InstagramとInstagramストーリーにも
👇
https://www.instagram.com/stories/suga_shikao/2855234124158710786/?hl=ja
その影響か音楽のトレンドに「FaOIロス」があがっていますw
どんだけ~!
FaOIの他スケーターは、
ナスチャちゃんのInstagramストーリーではやっぱり横浜に行っているんですね~。
👇
https://www.instagram.com/stories/ms_nastya.arkhypova/2854814189271110127/?hl=ja
ここには貼りませんけれども、アリ・ザカリアンのインスタにはISU総会に参加しているシゼロンとチョクベイの姿が。
シゼロンが参加しているというのは意外だった。
振付もしているみたいだし、全体を見ようということなのだろうか?
バトルさんは岡山に行っているなあと思っていたら島田君のSPの振付に行っていたんだね~。
確か島田君は念願かなってのバトルさんの振付だったとか。
羽生君のことも尊敬しているって言っていましたし羽生君と同じ大学ですもんね。
👇
https://www.instagram.com/p/Cef7f0MpYcI/?utm_source=ig_web_copy_link
それにしても岡山の後楽園美しいの~。
そして!
次回のFaOI神戸を実況するのはフィギュアファンで有名な岡安アナウンサーとは~これは楽しみ!
お知らせ2つ。ファンタジー・オン・アイス神戸公演の実況を担当させて頂くことになりました✨6.25(土)放送予定。今から興奮しまくりです。仕事であることを忘れない様に頑張ります!そして6.26(日)は宝塚記念の実況を担当させて頂きます。超豪華メンバーで興奮しまくりです!仕事である事を…以下同文
— 岡安 譲 (@narusisuokayasu) June 7, 2022
そして、絶賛開催中(ハナホジ)のISU総会で、
かねてからの懸案事項だったシニアの年齢引き上げが決定したようです。
これで日本の島田麻央ちゃんがミラノ五輪には出られなくなったわけですが(真央ちゃんを思い出しますわ)
これは必要な措置だと思うのでやるしかないですよなあ。
フィギュアスケート年齢制限 段階的に17歳に引き上げ ISU総会で可決 https://t.co/FioOTDCLwD #スポーツ #sports #ニュース pic.twitter.com/NuTTdav8cU
— スポーツ報知 (@SportsHochi) June 7, 2022
そして、ロシアとベラルーシの選手の出場停止処分の延長も決定(当然でしょ)。
そして、皆さんもご存じのポプラさんがブログでこのISU総会のことを語っていらして、
至極まっとう、そのとおりすぎて拍手喝さいでした。
ポプラさんのブログ「ロンドンつれづれ」
👇
○ISU総会
特にこの部分にうなずきまくりでした。
『観客が採点にクレームをつけると、必ずと言っていいぐらい「プロである審査員に言いがかりをつけるなら、お前が資格をとってジャッジになればいいじゃないか」というような理屈で黙らせようという連中がでてくるが、それは明らかな論点ずらしである。
どのスポーツも、審査や採点が気に入らないというファンが口を出してきたことで、採点はどんどんフェアになってきているのだ。 選手本人が言いずらいのであれば、なおさらのことである。 金を出して競技を見に行く顧客である我々が、質の高いフェアな審査を求めるのは当たり前のことだ。』
選手個人を人格を含めて攻撃するのはしてはいけないと思いますが、
テニスでホークアイが導入されたのも
サッカーでゴール判定システムが導入されたのも
サッカーでVARが導入されたのも
ラグビーでTMOが導入されたのも
誤審にまつわる選手だけでなくファンからの強い要望があったからである。
サッカーでゴール判定システムが導入されるきっかけになったのは、2010年のワールドカップ南アフリカ大会。
イングランド・ドイツ戦で、イングランドのランパードが放ったミドルシュートが、クロスバーにあたって跳ね返り、ゴールラインを割ったがノーゴールと判定、結果的にイングランドの敗戦につながったのが契機だったんです。
その試合をライブで見ていたんですが、映像では明らかにゴールラインを超えていたのに、当時は目視判定だったためノーゴール判定になってイングランドは敗退しちゃったんです。
当時見ていて「は???」だったんですよ、ほんとに。
試合中にも何度も何度もその映像が流れて、試合の後もずー---っと議論になっていましたね。
あ、これどこかのスポーツと一緒ですね。←
鮮明な映像で流れてくるリプレイと目視判定の結果がまるで違うという苦痛ね。←
しかも相手が永遠のライバル・ドイツだったもんですから、それはそれは大きな騒ぎになったんですよ~フィギュアどころじゃないよ??
つまり、他のスポーツにおけるルール変更やテクノロジーの導入というのは選手と何よりもファンからの強い要望があってのことが多いんですよね。
他のスポーツを見ずにフィギュアばっかり見ていると視野狭窄になっちゃうんだよな~。
ちなみにテニスのホークアイ導入、サッカーのVAR導入の際も「試合は目視で確認するもの。ビデオ判定をすると面白さがなくなる(キリッ)」族が一定数おりましてのう、もうこれは恒例行事みたいなもんやで。。。
あと、日本のまえだまみ氏も発言していたそうで、PCS5項目支持派だったようですなあ。
あと、総会の中で金メダル獲得を超えた長寿選手の例として、羽生君のお名前が出てきたそうで。
絵子ちゃんツイートをお借りいたします~汗。
いつも翻訳をありがとうございます!
「もっと言うと、女子だけでなく全てのカテゴリーで、特別な例を除き、ほとんどの選手が引退していることがわかります。復帰する選手もいれば、ユヅル・ハニュウのように競技を続行する選手もいる。でもほとんどは五輪優勝後すぐに引退しています、それは何故か?」
何故でしょうか。 https://t.co/7LzLc8GC1n
— 既に召されたBBI絵子 (@yuzueco) June 7, 2022
いやほんとにね、ここ30年では男子で金メダル獲得後翌シーズンに試合に出たのは羽生君とウルマノフだけだったという事実ね。。。ウルマノフの前は調べたら1972年札幌オリンピック金メダリストのオンドレイ・ネペラで、その前は1948年サンモリッツで1回目の金メダルを獲得したディック・バトン爺だったww
あらためて考えてみると、
もうこんな選手出てきまへんで??
しかも日本人やで??
わたしたちは今歴史を目撃しているんだよなあ。
フィギュアスケート界のフェデラーでいいのじゃなかろうか??
そういえばこの前ロラン・ギャロスで久々にナダルが勝利しましたよなあ。
その時のインタビューで、「僕はただテニスが好きだから続けているんです」と答えていたんですわ、
以前のように勝ち続けることはできないし、足に痛み止めの注射をしてロラン・ギャロスにも出ていたようですが(うッ)
同じようにただ競技のフィギュアが好きで極めたいことがあるから、で続けてもいいのではなかろうか。
というかそれができること自体、羽生君やフェデラーやナダルのように実績もあって
金銭的(スポンサー)にも余裕がある選手だけがそれをできるわけでして。
amazon
6月10日(金)発売
フィギュアスケートマガジン2021-2022vol.6
シーズンハイライト ムック
amazon
6月28日(火)発売
TVガイド特別編集 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.44
2021-2022シーズン総括&ファンタジー・オン・アイス2022特集号(仮)
楽天
|
楽天
6月4日(土)20:00から楽天スーパーセール開始
アイスショー用のお宿予約に
👇
FaOI羽生君着用のマスクはこちら
👇
楽天
|
楽天
北京オリンピックで羽生君使用のマスク~。
|
ポチッと押していただけたらうれしいです!
↓
フィギュアスケートランキング
コメント
付け加えるなら、バトンさんも2連覇後引退していますので
2連覇後に試合に出続けているのは、羽生結弦だけ、ですね(@_@;)
年齢引上げは、総合的に見ればいいのでしょうが、
羽生くんは15歳、プル様も確か15歳でシニアになって、その後ずーっと活躍😊
こういう突出した人材が見られなくなるのかもなー、という喪失感のようなものもあります。
選手寿命を延ばすには、公平な採点の方がずっと重要だと思います。ベテラントップへの塩採点及び周りの雰囲気が一番の障害じゃないですか? 経済基盤と。
しかしISU総会、結構自由に発言しています?
いつもそうですか?
でも、最終的には強国に抑え込まれるのですかね。。。
活躍している若者ということでよく大谷君や藤井聡太君と一緒に名前が上がりますが
勿論、2人とも素晴らしいんですが
将棋は国内限定、野球もほゞ日米なんですよね。
羽生くんの影響は世界規模でフィギュアに縁の無さそうな南米や南アジア中東にも及んでいる、これって本当に特筆すべき現象なんですよ。そこに言及してほしいといつも思っています。
はい、フィギュアのフェデラー、いいと思います😊
※お返事が前後しましてすみません汗
鍵コメントB様へ
初めまして!コメントをありがとうございます~。
ブログのこともありがとうございます!
さて、おっしゃるとおりだと思いましたので、該当部分を削除しました。
一応過去も遡ってみましたが遡りきれず。。。気づいたら過去のも削除いたします。
ご指摘のとおりO選手と羽生君を比較するアンチがちらほらいましてね。。。それにとらわれてしまいました。
ルール改正も大方昨日で終わりましたが、あとは運用がどうなるのか様子見でしょうか~。
あまりネガにならずに楽しみに待ちたいと思います💛