PR

全米男子を見て興味があること。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

時間がないから手短に!
ネイサン君、5クワド、銀河に突入して先に宇宙が生まれちゃいましたーww
ぶっちぎりの1位、ショート106点台、フリーは216点台w
白目w
しかも足にはきていても、フリーの後息切れしてませんww
これで、一気に金メダル候補になりましたな!
そこで、かねてから疑問だったこと。。。
ごく一部の○にゅうオタちゃん達は、はにゅ君リスペクトのネイサン君を絶賛してしょうま君をディスっていたわけですが、この全米を見てどうなるのかな〜ということw
前から、なんだありゃ⁇と思っていたんです。
単に自分の好き嫌いイコール選手の強さだと思っていたんじゃまいか??
事務所だジャンプがとのたまっていましたけど。
今度はネイサン君に対してPCSがーとか、何度も見たい演技じゃない、となるのかのう。
客観性がないと試合勘も選手を見る目も鈍るとおもふぞ。
しかし、しょうま君が将来的にさらに上位にくる選手であろうことにかわりなし。
全米男子は夜に書きます〜。
PS 個人的にはワタスも「ネイサン事件です」と言っているバヤイではないとおもふ。
だってネイサンの方が安定しているじゃあないですかあ。。。((((;゚Д゚)))))))
あと、ネイサン君はジュニアの頃からアメリカのスケオタさん達には「キング」と呼ばれていたらしいですが、どんな時も冷静で試合で緊張したことがないからだそう。
能力もですが、ネイサン君のメンタルのことを評してキングって言っていたそうです。
国際大会ではここまでPCSは出ないかもですが、それを補うだけの安定感とクワドルッツ、フリップ含めたジャンプの技術がありますからな。スケーティングもいい。
音楽性は。。。ふがふが。
同じ国内選手をディスっている場合かー❗️とおもふ。
Jスポーツのアナウンサーが思わず「敵」と言っていましたがwwまあ、そうだろうな。。。

羽生結弦+α
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. つち より:

    ちいこさんたら、意地悪(笑)
    あの方たちのネイサン評がどう変わるか楽しみですな(^_^)
    ネイサンの冷静さ、不敵な感じ、しびれますなぁ。
    そして滑り含め、どのシーンでも姿勢がよくて、堂々として見えるのもいい。
    ここで世間がワーッときても、今のままでいてほしいですな。試されますね。
    全米の期待一身に受けますしね。
    しかし、もう羽生君も海千山千。
    鬼発動での成功、失敗体験もあるし。
    メンタル面でもいよいよ面白いですね。
    金メダルへの執念が最後にはものを言うような気がします。
    それは負ける気がしない(笑)
    今後ますます、面白くなるのは確実。
    やはり楽しくなってきましたね。
    ワクワクです(^_^)

  2. より:

    全米のネイサンのショート終わった時のワシ→ ノ)゚ε゚(ヽヤヴァイ!!!
    ネイサンのフリー終わった時のワシ→(|||´・_・`)青ざめ…
    「ネイサン事件です」とか言える余裕ないな!ナイナイ!www
    まあ、これこそハッキリ言って「異次元のジャンプ構成」を全部入れてきたワケだからなぁ。
    [太字]怖いのは、これ全然ネイサンにとってはMAXじゃないでしょ?という所だと思うのだが。。。[/太字]
    [太字]五輪までに更に構成あげてくるでしょ?ひひひ…[/太字]
    WFSかなんかのインタで、ネイサン「クワドは入れるか入れないか。ただそれだけ…」とか言ってませんでしたっけ?インタ読んで、やっぱり空恐ろしい奴だと思ってたけど、、、
    おそロシアじゃなくておそアメリカやっ!(←キツイでキツイで!)
    ネイサン、確かに最後のスピンなんか足にキテる感じでしたが、まだまだ構成あげられ・ま・す・ね?
    三連の難度をあげられるし、もう1本4Lz単独で入れられるし、、、3A以外全てクワドの構成も可能なんだよなぁwwww
    とんでもないことだけど、今朝のフリー観てたら全然不可能に思えませんでしたw
    うちの計算マン電卓叩いてますかね?
    ちなみに今の時点でゆづの持っている手札で戦いきれるんだろうか?
    今の時点で思うのは、主導権がネイサンに移りつつあるということかなぁ。
    ソチ後、なんのかんの言って主導権はゆづが持っていたと思うんですよ。
    でも今回の一件でネイサン次第になったと思うのだが。。。
    完成度とPCSとGOEで勝てるというレベルを超えてくる可能性が充分ありますな。。。
    PCSに天井あり。TESに天井なしだからして…戦慄でしゅ!!!
    駄菓子菓子!ワシはこの一件が1年ちょっと前に来て良かったような気もする。
    まだ打つ手や時間はありそう。。。
    とにかく怖いけどワクワクドキドキ楽しいシビレル1年になりそうな予感でしゅ!!!
    そして、今ココ→ ヽ(๑≧౪≦) ノ ヒャッハー

  3. えびてん より:

    私は逆にネイサンのファンになりましたよ。もちろん羽生くんが一番ですが。
    技術と表現の融合が見事に出来ていましたね!素晴らしかった。
    私の今の気持ちは、羽生くんは現状の構成をブラッシュアップすれば道は見えてきそう…ガンバ!て感じです。
    ネイサンは怖い存在だし、今の羽生くんで同じ構成は無理だろうし…。
    自分を信じて自分を越えることに集中して欲しいですね。

  4. りんご より:

    来るべきときが来た、って感じです。思ったより早かったけど。あまりにも簡単そうにやるから、不思議と冷静に見れました。
    ネイサンって、ほんと緊張してる感じしないですよね。インタビューとかも堂々としてて、賢さを感じさせる。そして、何と言っても体力ある! 安定感ある! 失敗する感じ全然しませんでしたわ。
    ホッケーとか体操もやってたんでしたっけ? かなり運動能力が高いんでしょうね。
    一部の人の中には、特定の誰かに負けなきゃいい、って人もいるでしょうが、結局、目につくかどうかですよね〜。同じ国とか同門は何かとセットで話題になるので。
    ネイサンとかボーヤンは、完成度という点ではまだな分、どこまでいくのか正直不明な感じがオソロシイ…。
    羽生くんもそうですが、ハビやパトがどのように向かっていくのかな。OPまで、まだ1年ありますからね。まだ読めない。楽しみでもあり、怖くもあり。
    でも、怖さを知ってるベテランの強さも侮れないと思うんですけどね〜。って期待を込めて。

  5. まゆまゆまゆ より:

    ちいこさん、こんにちは。
    得点はナショナルなので、余り気にしていませんが中身はスゲー気になりました。
    ネイサン凄い!
    ちょっとフィギュア人気が下がっている北米に、ケガがなければしばらくは確実にメダル争いをする強い選手が出て来たなと思いました。
    ジェイソン君の見ていて楽しいプロも大好きですけど、北米は「異次元に強い選手」が好きだから、観客の後押しもあってガンガン攻めてきそうですね。
    こんな感じを宇宙時代を幕開けた本人は、カナダでウェルカム!!って喜んでいるでしょう~。
    さて、世戦が楽しみになりました。
    ベテランの面子がどうするか?
    一部の名ばかり選手オタは、銀河系対決を黙って見ていて欲しいです。
    しかし5クワド、某アニメで出て「あり得ない!」って言ってたな~と。フィクションよりノンフィクションなんて、羽生くんのここ数年を思い出しましたわ~。

  6. ちいこ より:

    > ちいこさんたら、意地悪(笑)
    > あの方たちのネイサン評がどう変わるか楽しみですな(^_^)
    今はまだいいけど、四大陸やワールドの結果次第では。。。?
    >
    > ネイサンの冷静さ、不敵な感じ、しびれますなぁ。
    > そして滑り含め、どのシーンでも姿勢がよくて、堂々として見えるのもいい。
    あの不敵な顔がたまんない!
    緊張しそうにない〜(^^;;
    >
    > しかし、もう羽生君も海千山千。
    > 鬼発動での成功、失敗体験もあるし。
    > メンタル面でもいよいよ面白いですね。
    > 金メダルへの執念が最後にはものを言うような気がします。
    > それは負ける気がしない(笑)
    はにゅ君の勝利と金メダルへの執念は誰にも負けない。
    ガッキッペでつかみとっていただきたい(´∀`)
    >
    > 今後ますます、面白くなるのは確実。
    > やはり楽しくなってきましたね。
    > ワクワクです(^_^)
    ラファコーチの挑発を見てたぎってきたわー‼︎
    はにゅ、ハビ、パトのカナダ組とアメリカーンの戦いでもありますな。

  7. ちいこ より:

    > 全米のネイサンのショート終わった時のワシ→ ノ)゚ε゚(ヽヤヴァイ!!!
    > ネイサンのフリー終わった時のワシ→(|||´・_・`)青ざめ…
    >
    > 「ネイサン事件です」とか言える余裕ないな!ナイナイ!www
    > まあ、これこそハッキリ言って「異次元のジャンプ構成」を全部入れてきたワケだからなぁ。
    ネイサン事件どころじゃなーい!しゃれにならない((((;゚Д゚)))))))
    しかも伸び代いっぱい。
    >
    > [太字]怖いのは、これ全然ネイサンにとってはMAXじゃないでしょ?という所だと思うのだが。。。[/太字]
    > [太字]五輪までに更に構成あげてくるでしょ?ひひひ…[/太字]
    >
    > WFSかなんかのインタで、ネイサン「クワドは入れるか入れないか。ただそれだけ…」とか言ってませんでしたっけ?インタ読んで、やっぱり空恐ろしい奴だと思ってたけど、、、
    > おそロシアじゃなくておそアメリカやっ!(←キツイでキツイで!)
    >
    > ネイサン、確かに最後のスピンなんか足にキテる感じでしたが、まだまだ構成あげられ・ま・す・ね?
    > 三連の難度をあげられるし、もう1本4Lz単独で入れられるし、、、3A以外全てクワドの構成も可能なんだよなぁwwww
    > とんでもないことだけど、今朝のフリー観てたら全然不可能に思えませんでしたw
    クワドルッツの破壊力よ(;´Д`A
    6クワドにしたりして。。。
    息を切らさない化け物ぶり。
    あと、考え方がすごく「男の子」で理系ですなあ。
    ゲイ術要素は限りなくゼロなのじゃがの。。。
    ネイサンが滑るロヒーンの作品にも興味ある(´∀`)
    >
    > うちの計算マン電卓叩いてますかね?
    > ちなみに今の時点でゆづの持っている手札で戦いきれるんだろうか?
    >
    > 今の時点で思うのは、主導権がネイサンに移りつつあるということかなぁ。
    > ソチ後、なんのかんの言って主導権はゆづが持っていたと思うんですよ。
    > でも今回の一件でネイサン次第になったと思うのだが。。。
    >
    > 完成度とPCSとGOEで勝てるというレベルを超えてくる可能性が充分ありますな。。。
    > PCSに天井あり。TESに天井なしだからして…戦慄でしゅ!!!
    そうなんだおーGOEははにゅ君の方が高いって。。。この前まで「3Aww」と言われていたネイサンがイーグルから跳んじゃってるしw、4Tも。
    倍速の成長を見せるネイサンが、来季には加点2〜3をずらりと揃える可能性はあるよね。
    PCSは9点台前半くらいになるかなあ、とおもふ。
    主導権握られてるなあ、はにゅ君は黙ってはいないだろなw
    >
    > 駄菓子菓子!ワシはこの一件が1年ちょっと前に来て良かったような気もする。
    > まだ打つ手や時間はありそう。。。
    同意(;´Д`A
    >
    > とにかく怖いけどワクワクドキドキ楽しいシビレル1年になりそうな予感でしゅ!!!
    > そして、今ココ→ ヽ(๑≧౪≦) ノ ヒャッハー
    四大陸選手権が待ちきれないっ!
    そして、ユーロでプレカンでみんなネイサンのこと聞かれるだろな。
    そちらも楽しみ〜。

  8. ちいこ より:

    > 私は逆にネイサンのファンになりましたよ。もちろん羽生くんが一番ですが。
    ネイサンいいですよね!
    シームレスというより、一つ一つのエレメンツに「イェーイ👍」としたくなっちゃう。
    >
    > 技術と表現の融合が見事に出来ていましたね!素晴らしかった。
    > 私の今の気持ちは、羽生くんは現状の構成をブラッシュアップすれば道は見えてきそう…ガンバ!て感じです。
    > ネイサンは怖い存在だし、今の羽生くんで同じ構成は無理だろうし…。
    > 自分を信じて自分を越えることに集中して欲しいですね。
    少し構成を上げた方がいいかな、と思います〜。
    ネイサンは4ルッツを来季は2回入れてきそう。3Aか、場合によっては4Fも2回。。。とか?
    PCSははにゅ君やハビのようにはならないとは思いますが。。、
    はにゅ君のことだから、何らかの対策をしてくるでしょうなあ。

スポンサーリンク