PR

スケアメ回転不足話。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

もう夜も遅いのでごく手短に。
スケアメでテクニカルが特にヴィンセント・ジョウ君のURをとりまくったことについて、トム・Zコーチがお怒りのご様子。


かなり議論が交わされた模様です~(英語難民+時間がないので全部は見ていない)。
これに対してはさっそくロシア出身のISU副会長のラケルニク氏が、「ビデオ判定の質向上を求める点においては同意する」と答えたそうで。。。
このことについて思ったのは、
早。
ですな。
これと同じ事を日本や韓国や中国やイギリスやスペインなどのアジア、マイナー国のコーチが言っても「スルー、スルー、スルー」でしょうよねww
トム・Zがアメリカのコーチだからでしょうね。
逆にロシアのミーシンが言っても対応しただろうし、オーサーは言わずもがな。ラファも早かろう。
アメリカ、ロシア、カナダ、なんだよなあ。
日本がいくら強くなってもコアな部分は蚊帳の外なんだよなあ。
少し話しは跳びますが、羽生君の2018オータムクラシックの特に男子シングルのジャッジの顔ぶれを見られましたでしょうか?
https://skatecanada.ca/2018-autumn-classic-international/
この大会はジャッジの研修も兼ねていたそうですが、そのジャッジの国を見て、ああ、コアな国はここなのだな、と感じましたですよ。
テクニカルはMr. Jeroen PRINS(オランダ)
この方はナショナルバイアス問題や他画期的な提案をしたオランダの理事さんですな、ツイッターでもよく情報を提供しています。
アイルランド、アメリカ、イスラエル、フランス、ドイツ、カナダ、日本。メインの国ばかりですな。
また、ソチオリンピック女子、ユースオリンピックの採点をした方やワールドの経験者がズラリです。
ジャッジ席の真後ろにジャッジがズラリと座っていたそうですから、かなり厳しめの採点になったのではないかと思います。
そして、うーーーむ、今日録画を見てはじめて知ったのですが、殿はネイサン君のクワドルッツを回転不足だろうとみていて、ヴィンスのクワドは大丈夫とみていたんですよね。
見ている映像が違うだろうからなんとも言えませんが、クワドジャンパーが言うのだから結構信憑性があるとおもww
テクニカルはアメリカ。。。。。わたす、アメリカにはすっかり信用なくしてますww
アメリカって、1位(推し)と2位以下(それ以外)は露骨に差をつけるんですよね。。。これはジョニーやアシュリー自らが言っていましたww
ジョニーはバンクーバーで、アシュリーはソチで、かなり待遇が違っていたそうですわww結構有名な話です。
アシュリーは去年の全米での低PCSにはびっくりしたしなあ。
本当に露骨ですお。ヴィンスをあまり大事にしていないっぽい。。。。
とにもかくにも、早くビデオ判定を複数台にしてスローモーション再生で確認してほしい。。
ヴィンスはここから誰にも文句を言われないジャンプになるよう頑張ってほしいなあ。
まあなかなか回転不足は解消することは難しいのですがの。。。(ジュンファン君も回転不足ぎみなんですよね)
回転不足をがっつりとられてもその度に改善してきたさっとんは本当に凄いと思う。
と同時に、なぜ真央たそはジャンプコーチを付けなかったのか謎である。。。信夫じゃ無理だらう_(:□ 」∠)_
とりとめのないお話になりましたが、そろそろ寝なければ!
それでは、ではでは。

フィギュアスケートランキング

2018-2019試合
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. えみ より:

    私この問題ってヴィンスが回転不足を取られたことよりも回転不足を取られる選手と取られない選手がいることが問題だと思うんですよね。
    そしてヴィンスのコーチは文句を言いたい気持ちも分かるがとにかくあのジャンプを直してあげてと思うわけです(^_^;)
    回転不足ぎみのジャンプを直さないで文句だけ言うのもちょっと、、とは思います。
    あれをOKとしたらちゃんとやっている選手がバカみたいですしね。
    ヴィンス好きだから頑張って欲しいです!
    で、ヴィンスの刺すならネイサンのジャンプにも怪しいのあったよ!!となったのは私だけではないはずです。笑
    それからヴィンスだけでなく宇野君もそろそろ直した方が良いと思います。。。
    やっぱり技術に問題があるのは良くないと思います。
    とにかく皆頑張って欲しい!
    ジャッジに求めるものは正しさと公平性です。

  2. より:

    と思いましたw
    これ英語圏のコーチの強みだと思う。
    例えば、英語圏じゃないコーチが自国で意見したところで、ダイレクトに伝わらないですよね。
    ゆづが、オーサーについたことで良かったことの一つは、英語圏で、発言力に注視される存在のコーチだったことじゃないかと思ふ。
    ちいこさん、これ覚えてますか?↓
    https://www.jsports.co.jp/skate/yamato/fs1213/post-107/
    田村コーチが、世界ジュニアでさっとんのジャンプが刺されまくったことに対しての抗議を、当時の自分のブログでしたんですよね。(コメ欄すごかったんだよなw 陰謀論全盛期でしたし、、、)
    >ISUに抗議はできなくても意見する方向で行動すると約束してもらいました。
    と田村コーチは書かれてましたけど、、、
    まあ、無駄じゃないのかなーと。当時も思いましたなw
    まず、ISUってマスメディアとかでおおっぴらにされないと動くイメージなかったし、田村コーチの場合は、自分の生徒が下げられた愚痴にしか取られない可能性高いだろうなと。。。
    その後、日本スケ連がちゃんと意見したのか。その反応はどうなったのか。後日譚もなくうやむやなままでしたが…
    うん、コーチがフェイスブックなんかで、ダイレクトに抗議できるのって、時代もあるかと思いますが、やはり英語でというのが大きいと思うなw (これからは、日本のコーチも英語で抗議しよう!w)
    もう一つ、トムコーチのうまい!ところは、
    「自分の個人的な見解じゃありません。他の識者も同じ意見です」という客観的な視点を入れたのと、
    「もう一台カメラをおいて、判定に利用すべき」という建設的な提言をした点だと思ふw
    その識者は、、、トムコーチに近しい人かなーと思いましたけどww
    ワイス兄貴とかジェフとか、未来ちゃんとかw(未来ちゃん自分の生徒だしーw)
    しかし「多くの人が今回の判定はおかしいと言っている」とISUに思わせることに成功して、すぐに反応を引き出せた功績は大きいですよね。うーん「やり方」コレ大事!ですな。
    >とにもかくにも、早くビデオ判定を複数台にしてスローモーション再生で確認してほしい。。
    これ、皆思ってますよねーww
    五輪のときのように、いろんな角度から見られれば、素人でも判定できるんじゃないですかねw (予算?予算の問題?)
    そして、テクニカルが見ているカメラと我々が見ているものと違うなら、同じカメラにすれば済む話じゃね? 何かを隠したいならいざ知らず…
    (ミスジャッジを指摘されたくないのが一番の理由なんじゃないの?って思ってましゅw)
    スローで見ないのも変な話。
    いくらテクニカルが一般人とは違う目を持っていたところで、その動体視力どんだけー?ですよね。
    正確に判定出すならスローで見るのは、今はメジャーな運動競技では当たり前。常識になっていると思うのだが。。。
    >アメリカって、1位(推し)と2位以下(それ以外)は露骨に差をつけるんですよね。。。
    これな!
    スケ連的には、海外主要大会で勝てると見込んだ選手には大盤振る舞いで盛る感じですよね。
    これは、シングルだけに限らずじゃないですかね。アイスダンスなんかも顕著でしたよね。
    自国内でかなりの格差つけるんだよなぁ。。。
    ワシ、これはアメスケ連の印象操作かな?とか思ってるんですけどもw
    まあ、有望な選手のいる、どの主要国でも大なり小なりそれは、あると思いますが…
    見限られたアメリカの選手の中には、結構、声を上げる人もいるので、表層化しやすいのもあるかと思いますわ。日本の選手とか言わないもんなぁ。。。
    ロングコメ、すいませーん。

  3. より:

    >回転不足をがっつりとられてもその度に改善してきたさっとんは本当に凄いと思う。
    回転不足を取られても改善したなら、なぜ何度も繰り返して取られるんですか?
    回転不足克服しましたキャンペーンなら毎年のようにやってますね。
    ジュニアの時に直すべき低空ジャンプを直さずにきて、回転不足を見逃してもらえるからあぐらをかいてきたけど、ルール改正があるから今更焦って矯正キャンペーンしたって、あの身体能力でそんなにすぐに直るわけないことぐらい普通はすぐにわかるけど。
    努力家アピールしてるけど、みんながずっと前に当たり前にしていたことをしていなかっただけで、それは努力じゃなくて怠慢。
    さすが名のあるジャンプコーチに付いたから直ったって錯覚してる人は眼科行った方がいいよ。
    浅田選手は何故ジャンプコーチを付けなかったのか、とか言ってるけど、忖度してもらってもメダル無し、3回転もろくに回転していない忖度エースとは元々のレベルが全然違うんだし、忖度のジャンプ矯正とは、意義も目的も目指す所も全然違うのだから、同じレベルで話題にしないでほしい。

  4. じゃむじゃむ より:

     そうそう、真央ちゃんは技術も華もある別格のスケーターでしたよね!
    リンクに出てくるだけで空気が明るくなるようなあのスター性は他にちょっとないですよね!!
    だからこそ、ジャンプがなあ・・・とずっとおもってました、あんなに素敵なスケーターなのに回転不足で点削られるの本当に悔しくって。矯正できていれば・・・いやジャンプ矯正は真央ちゃんほどの天才をしても容易なものではなかったのでしょう、仕方ないといえば仕方ないんですが・・・
    よく、『記録より記憶に残る』なんちゃらって言われますが、そもそも記録に残ってなければ、一部の熱烈オタを除いて世間はすぐ忘れてしまうものなんです、やはり記憶に残るような素晴らしい演技は記録も刻んで歴史に残り永遠に人々の心に残るものであって欲しいと願ってしまいます(注:記録に残った演技=名演技だといってるのではないですよ)。
    >回転不足克服しましたキャンペーン
    さっとんの陣営、『克服した』とまでは言ってないんじゃないですか。
    もともとの身体能力は他のトップ選手と比べて弱い、そこを埋めるべくこんな努力をしてきました、といっただけですよね。努力のし過ぎで骨折って昨年は回り道しましたがその歩みを止めることはなかった。10代から続くこの真摯な姿勢は、私のようなOBAからすると尊敬に値するものにしか見えませんけどね。
    それはそれで彼女の紡ぐ唯一無二の物語であり、他の選手と比べて如何こう言うものでもないと思います。ちょうど真央ちゃんの華やかな物語が彼女唯一のものであるのと同等に。そこに素人が優劣をつけるのはスポーツに対して 
    そのスポーツに携わるものに対して ?さまが愛する元選手に対しての侮辱に他ならないとおもいますが、違いますか?
    >忖度エース
    初めて聞きましたwwwwどのへんの界隈の言葉でどんな意味があるんですか?是非御教授いただきたく存じますわwwww

  5. ちいこ より:

    > 私この問題ってヴィンスが回転不足を取られたことよりも回転不足を取られる選手と取られない選手がいることが問題だと思うんですよね。
    > そしてヴィンスのコーチは文句を言いたい気持ちも分かるがとにかくあのジャンプを直してあげてと思うわけです(^_^;)
    > 回転不足ぎみのジャンプを直さないで文句だけ言うのもちょっと、、とは思います。
    > あれをOKとしたらちゃんとやっている選手がバカみたいですしね。
    > ヴィンス好きだから頑張って欲しいです!
    ヴィンスは元々回転不足が多い選手でしたからねえ、着氷がトゥから降りるグリ降りが多いのがなあ。
    トム・Zはそのあたりはあまり細かくみないコーチなのかな?未来ちゃんもグリ降り多かったんだよなあ。
    正統なジャンプの跳び方に修正できたらいいですよね。
    >
    > で、ヴィンスの刺すならネイサンのジャンプにも怪しいのあったよ!!となったのは私だけではないはずです。笑
    その差ですよねw
    >
    > それからヴィンスだけでなく宇野君もそろそろ直した方が良いと思います。。。
    > やっぱり技術に問題があるのは良くないと思います。
    わたすの予想ではこのまま直らないでいると、今後羽生君が引退した後昌磨君のウィークポイントであるジャンプの癖を問題視するキャンペーンがアメリカ発でくるとおも。特にISUの総会でいきなり議題でプレロテのことをあげてきたり~ありそうすぎるwwアメスケ連えぐいからww
    その場合ネイサン君を叩き棒につかっている羽生君ヘイター達がどう手のひらを返すか見物でしゅ!ww
    >
    > とにかく皆頑張って欲しい!
    > ジャッジに求めるものは正しさと公平性です。
    同意!

  6. ちいこ より:

    > と思いましたw
    > これ英語圏のコーチの強みだと思う。
    > 例えば、英語圏じゃないコーチが自国で意見したところで、ダイレクトに伝わらないですよね。
    >
    > ゆづが、オーサーについたことで良かったことの一つは、英語圏で、発言力に注視される存在のコーチだったことじゃないかと思ふ。
    やっぱり英語なんだよなあ。
    マイナー国語でぶつぶつ言っていても伝わらないんだよなあ。
    >
    >
    > ちいこさん、これ覚えてますか?↓
    > https://www.jsports.co.jp/skate/yamato/fs1213/post-107/
    >
    > 田村コーチが、世界ジュニアでさっとんのジャンプが刺されまくったことに対しての抗議を、当時の自分のブログでしたんですよね。(コメ欄すごかったんだよなw 陰謀論全盛期でしたし、、、)
    >
    > >ISUに抗議はできなくても意見する方向で行動すると約束してもらいました。
    >
    > と田村コーチは書かれてましたけど、、、
    > まあ、無駄じゃないのかなーと。当時も思いましたなw
    >
    > まず、ISUってマスメディアとかでおおっぴらにされないと動くイメージなかったし、田村コーチの場合は、自分の生徒が下げられた愚痴にしか取られない可能性高いだろうなと。。。
    >
    > その後、日本スケ連がちゃんと意見したのか。その反応はどうなったのか。後日譚もなくうやむやなままでしたが…
    >
    > うん、コーチがフェイスブックなんかで、ダイレクトに抗議できるのって、時代もあるかと思いますが、やはり英語でというのが大きいと思うなw (これからは、日本のコーチも英語で抗議しよう!w)
    ですよね、日本語で、アメブロで、というのがなあ。かたや英語でフェイスブックで世界のフィギュアファンと議論だからのう、巻き込む量が全然違いますもんね。
    そして日本スケ連もそれだけの意見が言える剛胆者が当時いたのかどうか。
    今は岡部さん達がいるからまだいいかもだが。
    >
    >
    > もう一つ、トムコーチのうまい!ところは、
    > 「自分の個人的な見解じゃありません。他の識者も同じ意見です」という客観的な視点を入れたのと、
    > 「もう一台カメラをおいて、判定に利用すべき」という建設的な提言をした点だと思ふw
    >
    > その識者は、、、トムコーチに近しい人かなーと思いましたけどww
    > ワイス兄貴とかジェフとか、未来ちゃんとかw(未来ちゃん自分の生徒だしーw)
    >
    > しかし「多くの人が今回の判定はおかしいと言っている」とISUに思わせることに成功して、すぐに反応を引き出せた功績は大きいですよね。うーん「やり方」コレ大事!ですな。
    「みんな」「言っている」というのが上手かったですよねww
    単なる愚痴ではないと。しかも建設的な意見も織り交ぜながらの~さすがネゴシエイトの国だとおもふ。
    >
    >
    > >とにもかくにも、早くビデオ判定を複数台にしてスローモーション再生で確認してほしい。。
    >
    > これ、皆思ってますよねーww
    > 五輪のときのように、いろんな角度から見られれば、素人でも判定できるんじゃないですかねw (予算?予算の問題?)
    >
    > そして、テクニカルが見ているカメラと我々が見ているものと違うなら、同じカメラにすれば済む話じゃね? 何かを隠したいならいざ知らず…
    > (ミスジャッジを指摘されたくないのが一番の理由なんじゃないの?って思ってましゅw)
    最初から難しいと諦めたらいかんよねー。体操とかじゃあどうすんのさという。
    今年あったW杯でのビデオ審判団の威力にはびっくりした。ここまで誤った判定が多かったとは。。。。あれを見ると複数台のビデオでのスロー判定はマストだと強く思うよね。
    他の競技のシステムも参考にして取り入れてほしいな。
    このままじゃますますマイナー競技になってしまうよね、ジャッジシステムがテクノロジーの面で取り残されている感があるわ。
    >
    > スローで見ないのも変な話。
    > いくらテクニカルが一般人とは違う目を持っていたところで、その動体視力どんだけー?ですよね。
    > 正確に判定出すならスローで見るのは、今はメジャーな運動競技では当たり前。常識になっていると思うのだが。。。
    はげどう。
    >
    > >アメリカって、1位(推し)と2位以下(それ以外)は露骨に差をつけるんですよね。。。
    >
    > これな!
    > スケ連的には、海外主要大会で勝てると見込んだ選手には大盤振る舞いで盛る感じですよね。
    > これは、シングルだけに限らずじゃないですかね。アイスダンスなんかも顕著でしたよね。
    > 自国内でかなりの格差つけるんだよなぁ。。。
    > ワシ、これはアメスケ連の印象操作かな?とか思ってるんですけどもw
    > まあ、有望な選手のいる、どの主要国でも大なり小なりそれは、あると思いますが…
    うがった見方かもしれないけど今までの実績がなww
    確かシブシブズも全米で2位になった後、アジア系兄妹カップルとして競技することがどれほど困難なことだったか、SNSで語っていましたよね。あれを見ると、もうシブシブズが現役復帰することはない、と思っているわ。。
    アメリカのスケ連はできることなら白人系のカップルがトップにいてほしいんだろうなと感じたよ。
    ジョニーとライサも酷かったしなあ。
    ネイサンもアメリカスケ連はかつてはあんなに冷遇してジェイソン推しだったのにねww
    北京に向けてどうなるかわからないけど、恐らく押せ押せでくるだろうね。
    山田組に対抗する力があるのかのう。いい加減ジャンプコーチを常駐させたらどうか?と思うわ。
    >
    > 見限られたアメリカの選手の中には、結構、声を上げる人もいるので、表層化しやすいのもあるかと思いますわ。日本の選手とか言わないもんなぁ。。。
    アメ選手は結構ぶっちゃけますよねww日本の選手は言わないなあ。
    まあ、日本のスケ連はアメリカやカナダほどは露骨ではないから。。。たぶんww
    >
    > ロングコメ、すいませーん。
    いえいえー。

  7. ちいこ より:

    今まで様々なヘイターのコメントがありましたが,一つの特徴としては「話の本旨ではない細かい一文に異様に拘る」ことでしょうか。え?そこ?というwwあとしつこい、怒りが持続している、かな。
    じゃむじゃむさんが言いたいことを書いてくださったのですが(ありがとうございます!)私も少しだけ。
    > >回転不足をがっつりとられてもその度に改善してきたさっとんは本当に凄いと思う。
    >
    > 回転不足を取られても改善したなら、なぜ何度も繰り返して取られるんですか?
    > 回転不足克服しましたキャンペーンなら毎年のようにやってますね。
    そんなキャンペーンがいつありましたっけ??「改善」はしているけど「克服」と言った話は見かけませんし、キャンペーンってどこかサイトでしていましたっけ。
    あと私もブログでちゃんと「改善」と書いてますよね、「克服」なんて書いてないと思いますが。
    > ジュニアの時に直すべき低空ジャンプを直さずにきて、回転不足を見逃してもらえるからあぐらをかいてきたけど、ルール改正があるから今更焦って矯正キャンペーンしたって、あの身体能力でそんなにすぐに直るわけないことぐらい普通はすぐにわかるけど。
    > 努力家アピールしてるけど、みんながずっと前に当たり前にしていたことをしていなかっただけで、それは努力じゃなくて怠慢。
    > さすが名のあるジャンプコーチに付いたから直ったって錯覚してる人は眼科行った方がいいよ。
    背が小さいことや体格が小さいこと、ジャンプ力がある選手ではないことはわかります。しかしその中で最大限改善する方法を見つけて実行していくところが素晴らしい。
    今まではオリンピックが最大の目標であり、また栄養不足による疲労骨折など他の女子選手と比較しても大人の身体になるのが遅めだったように思います。
    オリンピックが終わってやっと根本から改善することに着手できているのであって、怠慢でも何でもないでしょう。
    時期をみていただけ。
    あとまだ直ったとまでは思っている人はいないのでは?
    私も「改善」と書いているじゃないですか、文章をよく読んでいただきたい。
    あと跳び方を変えたのと以前はトゥから降りていたのを改善したことが効をそうしているんじゃないですか?
    なぜ回転不足をとられるのか、ポイントを整理して一つづつ改善していっていますよね。
    人のブログにきて本旨じゃないところで「眼科」に行けとはww(ためいき)
    皆さんこれが悪質マオタですよーーー!
    本当に始末に負えないんだな、これが。
    > 浅田選手は何故ジャンプコーチを付けなかったのか、とか言ってるけど、忖度してもらってもメダル無し、3回転もろくに回転していない忖度エースとは元々のレベルが全然違うんだし、忖度のジャンプ矯正とは、意義も目的も目指す所も全然違うのだから、同じレベルで話題にしないでほしい。
    え?wwww忖度エースってどこの界隈で使われている言葉?www
    そんなところに出入りするほどヒマじゃないのでわからなーーーいwww
    あと「忖度のジャンプ矯正とは、意義も目的も目指す所も全然違う」とは。。。意味がわからないんですがww
    「回転不足」に異議も目的も目指す処もなにもないのでは?え?あるものなの?www
    回転不足は回転不足でしかないでしょwww
    妙な意味を持たせるからヘイターになるんですよ、応援している浅田選手の名を汚しているからやめていただきたい。
    選手にレベルとか語っている時点であなたがアウトだと思いますけどwwwwwwww

  8. ちいこ より:

    じゃむじゃむさんありがとうございますーー!

スポンサーリンク