PR

2019オータムクラシック男子SP感想(とりあえず)。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


Yuzuru Hanyu. ACI 2019, SP(мой канал様)
実は寝坊をしてしまいまして、起きた時にはジュンファン君が終わった後でしたん。。。
ツイッターを見て4Sが軸が歪んで回転不足で転倒したと聞いていました(こわいよ)。
しかーし、動画を見てびっくり!
素晴らしいいいいいいいいいいいい!!
4S以外は間違い無く今までで最高に洗練されていて美しい!
あのシームレスでスピーディーなスケーティング、エッジもえぐい。
あとね、姿勢がね、実はツイズルをするところ(3Aの後ではない)で首が前に出ているのが気になっていたのですが(他のではそれはないのに)それを書くとまたなんやかんや言われそうだから書かなかったんですが、どうしてかのうと思っていたんです。
そしたら、真っ直ぐ綺麗ではありませんか~~美美美!
そうよおおせっかくの長くて美しいお首なのですから見せつけてえええ!首長族以外ではできないことなのおおおお。
きっとおくびが長くて美しいから意識しないと保つのが難しいのでしょうなあ。
他も指先までの美しさとかスピンの時の手の美しさとか、もうもうディティールの美しさ、シャープさが3段階くらい上になった感じです。
ステップシークエンスもダイナミックでありながらエアリーで、ジャンプするところも以前と異なるのは若干ふわっとエアリーなところでしょうか。
木の葉が舞い散るようなステップシークエンスに。
うんうん、平昌オリンピックでのバラードNo.1やソチオリンピックでのパリの散歩道で、ディティールが劇的に美しくなったのを思い出しました。
はにゅ君の本気は凄い。
シーズン初戦からパーフェクトだとまたこわしいので。。。これはスケカナでいい演技ができそうな前哨戦だということで!
ええもん見させていただきました~。
羽生君ありがとうございます!!
。。。ところであの完璧3Aに+5をつけていないジャッジがいるんですが、どんなアクセルなら+5なんでしょうかのう。
大きく跳べばそれだけでいいのでしょうか、ながーい助走からの壮大な3Aとかでしょうか。
もちろん羽生君はそんなの朝飯前なんですけどね。。。。こんな3Aを跳ぶ人がしばしば現れて、いつでも跳べると思ったら大間違いですよな。
タラソワママいわく、ジャッジは次はもっと素晴らしいものが、生きている間にもっと素晴らしいものがくるに違いないと思ってジャッジしている。今評価しないでどうするのか、とおっさっていましたが、まあ初戦だしいきなり5はないわ~てな感じでしょうかね。。。

Camden Pulkinen – 2019 Autumn Classic International SP(Colonel Green様)
お次に気に入ったのはカムデン・プルキネン君。
羽生君好きな人はきっとお気にめすかと。。。しなやかでちょい女性的ではないけど、繊細な感じです。
そして、SPの振付はなんと!ジョシュア・ファリス君なのです~いい振付だったとおもふ。
ジョシュア君は現役だった時に自分で振付たシンドラーのリストで、一番点数を出すのが難しいらしいトランジションで9点台出しているのですよ。ちなみにその大会は四大陸選手権なのでちゃんとしたチャンピオンシップでの評価です。
4Tは回転不足でスピンステップともレベルが取れていませんでしたが、全体的にとてもムードがある演技だったと思います。
アメリカ男子の中ではジェイソン君と並ぶくらい個人的にはお好みです。
やはりリリカル男子好きなんだよなあ。。。。
こちらがプロトコル
https://lamp.skatecanada.ca/results/2019ACI/CSCAN2019_Men_SP_Scores.pdf
こちらが2019オータムクラシック総合リザルト
https://lamp.skatecanada.ca/results/2019ACI/index.htm
まだ女子のSPも全然見られていませんです汗。
梨花ちゃんはパーフェクトだったようでよきよき!
そして、ロンバルディアの方はボーヤン君が101点台だったようですが、友野君どうした。。。。
それでは、また女子FSみまーす。

2019-2020試合
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. セロテープ より:

    私も「ツイヅル美!」思いました!
    完成形はエレメンツが作品に完全に溶け込んでプログラム自体が1つの生き物のようになりそうですね!
    衣装はもう少しだけ襟に抜け感が欲しいです。でも、あの襟の防波堤のお陰で首が安定しているのなら我慢します ww

  2. ふくmama より:

    こんにちは。いつも拝読してます。
    3AのGOEですね↓↓
    初戦だからと思いたいですがこれまでの経緯見てたら「よう判断できんのや」と思っている私です。
    なんか、ネイサンくんみたいに工夫ではなくフリーレックを綺麗にあげて流れるのを見せる方が難しい事やるよりも点数つくんじゃないですか???お偉いさんが怒ってジャッジに研修させたみたいですけど効果があったようには見えません。
    でも、それでもツイズルを3Aの出に入れてしまう羽生くんのスケートバカっぷりが泣けちゃうくらい好きですわ!!
    去年ジャッジに失望してなんだか今季盛り上がらないんですよ。ひょっとしたら羽生くんの試合しか見ないかも知れないです。
    フィギュアがネイサンくんみたいな演技が主流になったら嫌だな…
    淡白なジャンプとスピンだけの競技ならスノーボード見るわ…という気分です。
    すっごく羽生くんの進化見れて嬉しかったしシビレたのにプロトコル見てブルーになってしまいました。
    ネガティブなコメでごめんなさい(>人<;)

  3. より:

    うん、あの3Aですよね、あんな芸当できるのゆづだけなのになぁwww
    去年はあの入りだと3Aの着氷がちょっと詰まった感じだからしょうがないかなぁとも思ったけど、、、
    今回のは着氷もエフォートレスでジャッジも余裕でオールGOE+5出ちゃうだろ?
    うっしっしっ!と思ってたんですけどね。。。(うっしっしって死語ですかね?)
    ジャンプの映像見直したけど、もしかして着氷してすぐツイズルに移行してるから、
    オーバーターン気味なのを誤魔化したようにとられた?とかも考えたけど、、、
    フリーレッグをバーンと伸ばして、あと1カウントの余韻が欲しかったとか?
    …ドヤ感が足りなかったとか?www
    わからんですなぁ
    まあ、ジャッジって一瞬で判断しなきゃいけないから、ちいこさんの仰るように実はジャンプもわっかりやすい方に点をつけやすいのかもなぁ。
    あのう、確かゆづのカウンターからの3Aも最初の頃は評価たいして高くなかったですから。
    こういうのって、ジャッジ間に浸透していくのにけっこう時間かかるのかもねむ。
    そこら辺、あんまり素人と変わらない感じなのかな。
    で、そうすると、ある程度ロビイング必要なんじゃないかなぁ。
    (そこはオーサーたのむ!っていうね)
    あとは、同じような高いクオリティのジャンプを続けてその真価を認めさせるとか。。。まあ、だからシーズン通して戦っていくのって大切なんだろうな。
    こういう細かい評価の積み上げって部分があるんだと思いますが
    ほんとに、、、あんな芸当3A跳べるのゆづだけなのになぁwww
    しかし「シニア10年近くやっているのに、いいかげんショートで失敗するのやめろよ」って言うのを聞いて、
    あ、ワシと同じこと思ってる!!って失敬なことを思いました。
    ゆづはちょっと自分にムカつきながらジャンプ跳ぶ方がいいように思ふ。
    余裕こき過ぎてもダメ、こかな過ぎてもダメ。
    ちょっといろいろメンドクサイところあるから…あ…

  4. たまみ より:

    ちいこさんこんにちは。結弦くんの薔薇の精の衣装、美しかった…
    今回のジャッジ。レフリーとテクニカル、ジャッジの面々を見て最初に思った。
    アメリカ多くないか?そしてアメリカの子分であるメキシコ。
    歌子サイドの日本ジャッジ(汗)
    下げられる限りやられましたな。むしろよくこのアウエーのなかで、優勝出来たものだわ…と、感じた次第です。
    スケカナもワールドも今回みたいな北米採点なのかしらん?
    北米にフィギュア人気が無いのがよく分かるわ。バラつきも特定選手への謎採点も原因なのよね。
    ヤレヤレですヽ(´o`;
    でも結弦くん、おめでとう。世界は見てるからね〜!正義は勝つと思っています。

スポンサーリンク