PR

#お家にいよう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


お家に引きこもっていてネットを見ていて気に入ったツイートw
ハシビロコウ先輩がかっこいいww
普段は羽生君関係かフィギュアスケート関係、お料理か経済関係のSNSしかほぼ見ないのですが、見ていて「ふむ。」と思ったこと。
①フィギュアスケート関係のアカウントでコロナウイルスへの政府対策に敏感な人は自分が(も)衣食住の日銭を稼いでいる人
 ⇒ うん、ちょっと見ていてまだ非常にお若い学生さんらしき方々(あとニート。。。)は変わることなくフィギュアスケート関係の話題を呟いているのをお見かけして「?!▽□★!?」と思ってしまった。。
 経済が立ちゆかない⇒収入下がる又はリストラ,廃業⇒おまんま食えぬ・食わせてやれぬ⇒子は就職できぬ⇒ニートたくさん⇒エンドレスリピート
 なんですよね。。。。氷河期世代の悪夢がああああ!!
銭=飯代=生きるための料金
ですからなあ。
銭を誰かが補給してくれるなら今後を憂う必要もないわけで。。
 うんでもこういう時お美しい羽生君のお写真や演技こそ癒やしです。。。あとぬっこ。ぬっこはいいぞ。。。
 お金がある方はぜひぜひ羽生君関係やフィギュアスケート関係の本を買い支えてあげてくださいまし~。
 あと羽生君の所属会社であるANAを応援しましょう!


さすがNumber!
Numberのお写真とレイアウトはいつもセンスがあるんですよね~。これは購入したい。
日曜日は関東では桜が満開になる中、雪が降ったそうで。。。
外出自粛の中、これは天の采配なのでしょうか。


こちらの様子などはまるで三島由紀夫の「春の雪」のイメージのようで美しいですなあ。。。
春の雪と言えば、エリザベス・ペイトンさんが羽生君を清顕のモデルとして本の装幀をされたんでしたよね。
今となってはああいうことも遙か昔のことのように感じられます。。。。


ANAさんが旅客客の減少でかなり苦境に立たされているようで。。。。なんとか買い支えたい汗。
しかししがない一般庶民汗。


このイアン・ブレマー氏のインタビューは必見。
日本のことも言及していて、最後が特にいいww
ぜひ最後まで見てくだされ~。
わかることは、このコロナウイルスの影響は少なくとも1年はある、ということ。。。
イッヌもいいけどネコチャンもいいぞ!!
そして、フィギュアスケートは一体どうなるのか?
JGPSやGPSは中止、いきなりナショナルからチャンピオンシップへ、という流れになるのが濃厚な気がします。
そして全日本も含め、特に全米と全カナダ、全ロシアは無観客試合になるのでは。。。ストックホルムワールドもどうなるか不明です。
そしてアジア系、特に中国系の選手へのバッシングが強くなるのではないか、ということを非常に懸念しています。
北京オリンピックが無事開催できるのか??
東京もですが、東京はね、時期がずれただけですからあああ!
でも北京は違う。。。。人間の感情ほど怖いものはない。。。
特に中国系移民の選手が多いアメリカやカナダはどうなるのか。。。特にアメリカをちょっと心配しています。
って自称フィギュアスケートオタの方々は気付いてますかな汗。
羽生君を負けさせることができればネイサン君でも昌磨君でも誰でもいい自称フィギュアスケートファンの方々よ、すでにそんな次元にはなっていなんですお。
ユナイテッド、連帯が必要なのだよ。
羽生君を含め日本選手。。。
羽生君も昌磨君も友野君も大かなもさっとんも新葉ちゃんもネイサン君もボーヤン君も、
欧米から見れば十把一絡げで欧米にコロナウイルスを持ち込んできたアジア人ですから、誠にもって人ごとではなく。
とにかく、家にいて
手洗い!換気!2m!
しかないいいいい!
頑張りましょう。゚(゚´Д`゚)゚。!!!

スポンサーリンク