PR

AI導入は反発が体操界でもあったんだよ。/羽生君ワールド欠場の報への暖かい対応にほっこり 他

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こにちは!
昨日は羽生君ワールド欠場の報がありましたが、まずはこちらからちょこっと。
羽生結弦提唱の「AI採点システム」を国際スケート連盟が導入へ 早ければ今春からテスト
東スポWeb2022年3月1日
スクリーンショット 2022-03-02 124525
国際スケート連盟(ISU)が、フィギュアスケートで羽生結弦(27=ANA)も研究に携わっている人工知能(AI)による採点システムを導入する方針を固めた。
ロシア放送局「マッチTV」は「ISUが、フィギュアスケートのジャッジに人工知能や拡張現実を使用する方針だ」と報道。AIによる採点システムを運用するための特別作業部会がすでに開発を進めており、公式大会での導入を決定した。
AIによる採点システムでは、主にジャンプの着地の際に生じるねじれの程度や、ジャンプを始める際にに空中の回転に移行する前に選手が氷上でねじりを生み出す動きなどを詳細に分析する。

情報源がロシアの「マッチTV」ですし、ISUが本当にAI採点導入を検討しているのかは確定できないですが、もしこれが本当なら私は素直に歓迎したいし、した方がいいと思うんだよなあ。
最初から無理とかどーせとか言っていたら何もできないし、一歩も改善できないべ?
まあ「おせーよ!」とは思いますけどw
これって体操でAI採点が導入されて見事成功しているという先行例があるのが非常に大きいのではないかと思うんですよ。
体操だって、AI採点を導入するにあたっては
①まず基準を明確にする必要があったので、基礎に癖があった選手は点数が伸びなくなった例が続出した
②審判からも反発があった

という問題点があったそうですね。
しかし
『何よりも選手から歓迎する声が大きかったのが推進する力になった。』
ここやでここ!!
このAI採点導入はファンでもお上でもなく、何よりも選手のためなのだということが重要だと思う。
AI採点の導入にあたっては、体操では富士通は体操連盟と連携して『多くの選手のデータをまず収集し、あいまいだった基準を具体化するという作業を行った』とありますので、私はこの手法を踏襲するのではないかと思うんですよね。
ですので、プレローテーションについても今規定されている(通常速度で)180度以上か以下か、というところが焦点になってくるのではないかと。これは元々規定されている基準なわけですから。
その上で体操のようにさらに細分化して90度以内、180度以内、180度以上と得点に差異をつけていくのか、ロングエッジのマイナスも追加するのかは多くの選手のデータをまず収集した上で決定していきそうですがこれもありそう。
しかし、繰り返しますが180度というのは元々あるのですから、氷上で200度だの270度回っているジャンプはアウトでせう。
そして、ぜひぜひ富士通にお願いしてほしい~なんか以前ISUは富士通とも話をしているというのがありませんでしたか?
アメリカの企業なんざ信用できないwロシアの企業は今の状況じゃ無理。
日本の企業は誠実で公平、職人なので世界的にも信用されているのは強みですな。
わしこういう委託事業の契約とか担当していたことがありますけど、先行事例を持っている企業に依頼する可能性は高いと思いますよ、だってそれだけノウハウがありますから、その分契約金額も安くできるでそ?
こういうことを1回もしていない企業と契約すると一からやらないといけないから高くつくw
SNSでAIを取り入れたらそれはそれで文句を言うんでしょって意見を見かけましたけど、そんなこと言っていたら100年たっても導入できないでしょww
体操では成功しているんだから、その手法を踏襲すればいいんじゃね?
ISUが導入を検討しているらしいことも体操での成功を見ているからだと思いますぞ。
スポーツ全般を見ずにフィギュアしか見ていないからそういう発想になる。
サッカーのVARも、テニスのホークアイさえ最初は批判があったのですから、そこから先へ進まないとアカンでしょう。
まあどうなるかはわかりませんが、少なくとも全然ないよりはいいと思いますわ。
次の記事を見ると、体操では開発から実装まで2年かかっているんですなあ。
しかし、そもそもプレロテジャンプの角度なんてのは、ルッツとフリップのエッジを見る動画で一緒に判断できるんじゃないのー-??という疑問ww
まあやる気がないんでしょうね。。。。むかつくぜ!!
冗談から始まった挑戦:体操競技で正式導入された「AI採点支援システム」が切り開く未来とは
2021.11.09(松原 孝臣)Nippon.com
【一部抜粋】
体操をはじめとする採点競技は長年、課題を抱えてきた。人の目でジャッジするため、技が成功したかどうかや、加点・減点など評価の妥当性を巡って選手側から批判が出たり、ときには誤審騒動が起きたりすることもある。AIによって技を客観的に評価できるこのシステムは、その課題を解決するものとして反響を呼んだ。
体操の世界を学ぶうち、従来の採点方式の厳しさも知った。審判は演技中、手書きで技の名前の略記号を用いつつ内容を速記し、終了後に計算。その方法はアナログの最たるものだった。また、技の高レベル化に伴い、かつては1種目数人でよかった審判が現在は10人前後必要となり、一つの大会では男女で120人ほどに膨れ上がっている。
藤原氏が痛感したのは、採点を人の目で行なうことの限界だった。例えば、あん馬のルールの項目の中には、このような一文がある。
「倒立への上昇局面で足先が下がった場合、15度までは−0.1点、16度から30度までは−0.3点、31度から45度までは−0.5点」
15度と16度の境界のように1度の違いで減点の数字が変わるが、その1度の差を人の目は判別できるのか……。さらに「まっすぐなら減点なし、わずかに曲がれば−0.1点」といった表記もあったが、「まっすぐ」「わずかに」の判断は審判に委ねられてきた。「大会ごとに得点の出方が違う」など、しばしば批判や不満が選手から出る要因はそこにもあった。

富士通は2017年に国際体操連盟と提携。多くの選手のデータを収集し、あいまいな基準を具体化するなど作業を進めた。システム開発の難しさもあったが、当初は審判たちからの反発も受けた。
「他の産業でも議論にあがる点と思いますが、体操界でもAIが審判の職を奪うのではないかという懸念の声がありました」
それに対して、採点精度の向上や公平性など、導入による体操界のメリットを粘り強く説明していった。何よりも選手から歓迎する声が大きかったのが推進する力になった。

昨日羽生君のワールド欠場が発表になりましたが、記者さん達がそのニュースを伝える際にお優しい一言を添えてくださるのが嬉しい。
これも長年活躍してきた羽生君の功績ですよなあ。
アンチがネイサン君が出場するからうんぬんとか言っていたけど、正式発表はまだないですよね?
今まで金メダルを獲得したメリチャリ、ライサともオリンピック後のワールドには出場していないのだから、出場しないのが通常だという考え方もありますがどうなるかな。関心ありませんけどw
アンチはそんなにネイサン君が気にいっているのなら、ぜひぜひSOIの一番お高いチケットを買って見にいってあげてくださいねww


うーむ、プル様。。。気持ちはわかるが、スポーツが政治に影響されるのは今までの歴史を見ても仕方がないことですからな。。。平和があってこそのスポーツですからな。日本だって第二次世界大戦時はそうでしたからね。
ロシアでは相当な情報統制があるのだろうか。


昨日から西川さんでもキャンペーンが始まっています!
私も早く行かねば~!


PS:確定申告作業はまだまだですww
楽天
楽天の方が1円お安いですw

amazon

amazon
3月23日発売!KISS&CRY
北京五輪Premium号 ワイドサイズ版
独占インタビュー/都築章一郎、シェイ=リーン・ボーン、
本田武史、無良崇人


楽天

amazon
いよいよ3月24日発売!
田中宣明撮影 羽生結弦ダイアリー ALWAYS WITH YUZU
2022.4-2023.3 WEEKLY DIARY


amazon
3月9日発売!フィギュアスケートLife
Extra 北京オリンピック2022
ジスランコーチと都築先生からのメッセージあり


楽天

楽天
2月28日発売! フィギュアスケートマガジン
北京五輪大会結果号

amazon
Number
完全保存版 北京五輪熱戦譜。
※パトリック、バトルからのメッセージあり


amazon
3月7日発売! フィギュア・スケーターズ25

ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

コメント

  1. レモンパイ より:

    AI導入を検討、というnews・・・ニュースソースがちと心もとないですが・・・何はともあれ、朗報じゃない? と思った私は、初心なんですかねー(;´д`)トホホ
    皆さん、まるで懐疑的、どうせあのISUがポーズ取るだけでしょ、とか、誰のデータを覚えさせるのかが問題、とかとか、で少々萎えておりました。
    遅い! 遅すぎる! は確かなんですが、やらないよりいいですよ。(´・ω・)(・ω・`)ネー。
    富士通に相談して欲しいですね。ホント。
    ワールド欠場ニュースに一言添えた下さっていた記者さん何人かいましたね。
    ほっこりしました。
    そういえば、マガジン、ようやく少し読み始めたのですが、冒頭の山口さんの記事で記者会見に集まって来た世界中の報道陣の様子を見て、
    「みんな羽生が大好きなんだー」って書いてました。(´;ω;`)ウゥゥ
    アンチは、羽生くんが何しても何言ってもしなくても言わなくても、難癖付けるのが生きがいなんですね。病気としか思えないんですが、それにしても怪我や病気を揶揄するのは、人間を捨ててますね。放置している連盟も異常だと思います。

  2. ちいこ より:

    ※お返事が前後しましてすみません。
    レモンパイさんコメントをありがとうございます~。
    AIに懐疑的になるのは気持ちはわかるんですが、最初から「どうせ文句を言うんでしょ」というのはあれだ、かつてホークアイやVAR導入前に「人間の目で見てこそ試合に面白さが出る(キリッ)」とか言っていた人と同じやぞ。。。?と言いたいですねw
    体操で成功事例があるんだから、同じような手法を取るんじゃないかと思うんですよね。その方が経費節減になるしww
    そういう他のスポーツの状況も知らないで「人間の目で見てこそフィギュアあああ!」という人は別の意味で原理主義者とも言えるとおも。
    機械化が可能なところは機械化した方がいいですわな。
    ないよりはあった方が絶対にいいです、ハイ。
    マガジンは今日やっと届いたので読みますー-!ちょっと確定申告で四苦八苦している箇所がありましてw
    アンチはあれですね、もうアンチ発言をしないと脳からドーパミンが出てこない依存症なんでしょうね、かわいそwwとしか思えませんw

  3. たろう より:

    ワールド羽生くんの欠場は分かってはいたのですがホッとしました。とにかくゆっくり休んでほしいですね。
    個人的にはこの情勢の中でワールドやるんだ…というのが正直な感想です。
    日本は元々北方領土の問題もありますし、ロシアは遠いようで凄く近いんですよね。何か他人事だと思ってる人が多いような…。今のプーチンの精神状態だと何するか分かりません。スターリンは最後の方は疑心暗鬼になって誰も信じられなくなっていて食べ物も全て毒味させるというような精神状態になっていたんですよね。プーチンも似たような感じになっているんではないでしょうか。何をするか分かったもんじゃないです。
    そもそも開催したとしてこの情勢の中人々の関心はスポーツに向くのか?コロナ渦で元々下がっていた関心が戦争によりスポーツどころではなくなり更に低下するのではないかと考察してます。
    フィギュアはいつまでかは分かりませんがロシアが参加出来なくなり女子への関心は薄れるでしょうし、男子も皆さん素晴らしい選手ですが、メンバー的に一般の人は関心薄いんではないかな……
    そもそも日本からヨーロッパに移動するにも危険はないんだろうか?と思っています。
    コロナ渦+戦争によりまた色々と変わっていくんでしょうね…
    すみません基本ポジティブ人間なんですが、戦争は別です。これは皆で考えていかなければいけない問題ですね。
    羽生くんはとにかく心も身体もゆっくり休めてると良いなと思ってます♪今後もずーーっと羽生くんを応援していきます♪

  4. ちいこ より:

    ※コメントのお返事が前後しましてすみません。
    たろうさんコメントをありがとうございます~。
    いやほんと、今まであまたの紛争はありましたが今回ほど危機感を覚える侵攻はなかったと思います。
    冷戦時代を経験した人が「冷戦時に「こうなったら悪夢だなと想像していた悪夢」が今起きている」と呟いていて、それだと思いましたわ。。。
    そうそう、プーチンは晩年のスターリンや末期のヒトラーに重なるんですよね、ありゃやべーですよ汗。
    さっそく日本の領空にもロシアのヘリコプターが侵入しはじめてますしねえ、こわッ。
    ですね、正直ワールドどころじゃなくなるのではないでしょうか、こんな時に見る気しなくなりますよね汗。
    実際他のスポーツの試合中継も見る気がしなくなっています汗。
    癒し系の番組は見ますけどね~。
    ワールド延期も正直あり得ますよね。
    羽生君は仙台で心も身体も休めることができたらいいですよね!
    いつかまた姿を見られるまでお待ちするのみです~。

スポンサーリンク