本当は、アメブロのシエナさんが翻訳してくだすったパトリックの負け惜しみインタビューをネタにしようかと思ったのですが、昨日はうかつにもソチオリンピック男子シングルフリーを夜中から見始めてしまい、睡眠不足になってしまったのでヤメるわ。
2013の冬に羽生君のファンになってフィギュアスケートに再びはまってから、今まで見ていたサッカーやテニスを見る時間がなかなかとれなくなってしまいました汗。
特にテニスは。。。ウィンブルドンはそれでも見ているのですがって、あの試合はちょうどアイスショーとアイスショーの合間にあるから見やすいのよね~wwフィギュアがシーズンインしたら、テニスも、そしてサッカーはシーズンがフィギュアスケートとほぼ一緒のため、レコーダーの録画時間の不足もあり手が出ず。
最近、ミクシで書いていた日記を見返していたら、フィギュアスケートの感想(!)や、テニスの感想を書いていて、懐かしくなりました。
テニスではロジャー・フェデラーとジョコビッチのファンでして(ミーハーだから)、ジョコビッチは2010年以前はとても不安定な選手で、試合中にイライラしたり吐いたり、体調が悪くなって棄権していたりしていました。
また、セルビア出身ということもあり、試合では応援で旗色が悪くなることも多く、特にウィンブルドンでロジャーと決勝になったときに、ロジャーは人気があるから、ジョコファミリーが一生懸命応援していた姿に涙がちょちょぎれたわ。。。
あの当時、ジョコが史上最強か?と言われるような選手になるとは、誰が想像できただろうか。
。。。私も思っていなかったw
ジョコビッチは食事改善で劇的な体質改善をしたことで有名ですが、メンタルトレーニング、体調管理、あらゆることをプロフェッショナルに貪欲に取り入れているのだろうな、と当時驚いたことを覚えています。
2012年2月2日
先日久々にテニスの試合中継を見たのですが、全豪オープンテニス決勝:ナダル対ジョコビッチ。なんといいますかネットでも書かれてたのですが,体力もだけど、メンタル面が人外。
ジョコビッチが2セット、ナダルが1セットとっていて第4セットの最後の打ち合い。ジョコビッチが40ポイントとっていて、ナダルは0ポイント。ジョコビッチはあと1回ナダルが打ち返せなければ優勝します。逆にナダルは4回ジョコビッチが打ち返せないラリーを続けないと負ける。
しかしナダルは大逆転したのです!そして2セットづつになり最後の第5セット。
この第5セットがまた、野球で言えば同点2アウトフルベースで打たれなければ優勝、1球でも打たれれば負け、という状況がずっと続くのです。しかもその1球1球が時速200キロ近いラリーで。
ジョコビッチが体力が続かなさそうで足元がふらふらしており、「これはナダルが勝つな」と思ってました。
実況の人も厳しいかもしれない、と言ってました。
しかしこのジョコビッチがなんとも不思議な人(実況の人も言っていた)で、追い込まれてこれ取られたら負ける!という時に、実況の人が「ジョコビッチは脱力してますね」と解説。
「だ、脱力?あの場面で、あのパワーテニスで脱力?」と意味が分からなかったけど、確かに脱力しておる。
しかもなんか笑っている。
そしてジョコビッチは足がもつれそうになりながらも脱力テニスで笑いながら優勝しましたとさ!
なんだこの人。
しかし最長?の試合時間だったらしく、優勝が決まったあとコートに倒れこみました。
しかしこのジョコさんのあの場面で脱力テニスするのは普通に生活している私にも何かヒントになるなあと思いました。あとナダルのあのあきらめない強さ。触発されましたわ~。
ちなみにジョコさんはセルビア出身で戦争中ラケット持ちながら戦場を逃げていたという人。また長年アレルギー性喘息に苦しんでいて、吐きながらテニスしていたという人れす。だからあの場面で脱力ができるテニスができるのかな。やはり逆境は人を強くするんだろう。
あとナダルは普段は雷や犬や車が怖くて、家族が心配で遠征先から1日10回は電話するという超繊細な人。うーむだからこそのあの粘りなのかな。
という日記です。
なんとなく、羽生君にも通じるものがあるような。
脱力して跳ぶトリプルアクセル。
演技前にふっと息を吐いて脱力。ソチの個人パリ散ではオープニングでにやっと笑っていましたしね。
ジョコビッチは今史上最強か、一強時代の到来か?と言われていますが、最初から順婦満帆ではなかったのよね、そのままくすぶってフェードアウトしてもおかしくなかった。
やはり、トップ中のトップのアスリート、というのは共通しているところがあるんだな、と感じた昔の日記ですた。
にほんブログ村
コメント
はじめまして!イニシャルMさん。
コメントをありがとうございます。
おお、ブライアン対決とプラティニからはまりましたか~羨ましいです!
スポーツ観戦は日常の中で非日常を味わえる体験ですよね。。。現代のコロシアムと言えなくもないかもです。
そしてテニスでは国枝選手に注目とは、し、渋いです。素晴らしいです。
いろんなスポーツを見ようとすると、レコーダーがすぐに一杯になるのが困りものですよね汗
私も仕事から帰った後、羽生君やフィギュアスケートの録画をみるのが元気の素です。
お互い頑張りましょう!(ほどほどに)