PR

The Freezer Aerial Figure Skating Challengeのこと。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

空気を読まずに、今アメリカ(コロラドスプリングス)で開催されている、「The Freezer Aerial Figure Skating Challenge」通称ジャンプ競技大会のことについてのお話です。
○icenetwork 「Money, bragging rights on line at aerial challenge」
この競技大会は「ジャンプのみ」で争われる大会ですが、スポンサーから3万ドルが賞金として贈られるとのこと。
この記事で印象的だったのは、レイチェル・フラットもキミー・マイズナーも練習の後に行われるジャンプ大会が大好きで熱中することもしばしばだったこと。
多くのスケーターがそうであること。
(ちなみに私の英語力に正確性を求めないでください!全てフィーリングッドですww)
当たり前のお話ですが、女子選手も、ジャンプが好きなんだなということでした。(もちろん苦手な選手はいるでしょうが)
羽生君のファンになる以前のアイスショーは現地観戦していないので、なんともいえないのですが。。。そもそも、アイスショーの後にジャンプ大会があるのは日本であるショーくらいとは聞いたのですが~。
今までのアイスショーのジャンプ大会で、女子シングルスケーターが複数人、ジャンプ大会に参加したことがあったのかな?
少なくとも、去年はたくさんアイスショー。。。FaOIからTHE ICEから、試合から、会場で見ましたが、女子選手が嬉々としてジャンプ大会に参加していたことはなかったような。
ところが、今年は羽生君は、アイスショーでほぼ座長という立場になったからか、男子のジュニアだけでなく、女子のジュニア、シニアにも参加を促してます。
 その様子を見るにつれ、ほんとは、女子選手も、ジャンプ大会にずっと参加したかったのでは?と感じました。
 
 FaOI幕張でのジャンプ大会では、新葉ちゃんは最初の3回転ルッツがパンクしたため、もう一回と自分で手をあげて、ショートサイドの新葉バナーを掲げるファンの前で見事決めてガッツポーズ!
 すごく楽しそうで、いきいきしていました!
 羽生君がジャンプ大会への参加を女子選手にも促していること。
 図らずも、見ている私たちも、女子選手が参加しないことに何の疑問も持たずにきたのだなとハッとしました。
 彼は、性別も年齢も関係なく、みんなでフィギュアスケートを楽しみたい、盛り上げたいという気持ちが強く、また彼の視点のフラットさに尊敬の念を抱かずにいられません。
 観客も、無意識に、女子選手はそこまでしなくていいと思い込んでいたのではないかなと。
 男女の特性はあるとは思うけど、スポーツなのに、美しさ、かわいさばかりを女性の演技に求めて、スポーツの部分、負けず嫌いな部分、ガムシャラな部分、強さというものを無意識のうちに抑えていたのではないかな、と。
 ま、羽生君は単にジャンプ厨なのかもしれないですけどw今まで海外のアイスショーでも見たことがなかったのです。
 それに跳んでいる女の子たち自身がとても楽しそう!
 また、ジュニアの選手に多く声をかけているのも、引退後のフィギュアスケート界のことも考えているんだろうな…と思いました。
 こんなことばかり書くのは、以前いた職場がワークライフバランスに関連していたことや、私のいる職場は非常に恵まれたところではありますが、それでもなお、女性管理職は数パーセントしかいないですし、無意識に女性自身が引いているところもあるのです。(自分も含め)
 女子スケーターがジャンプ大会に積極的に参加するようになったこと。
 
 彼はそれほど意識はしていないのでしょうが、とても意味があることだと思います。
 羽生選手の積極性、楽観主義wに本当に感謝です♪
 すごく固いお話になってしまいました~スマソ。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 金沢もですが、明日はなでしこの応援のため早朝起きになりますので、今夜は早く寝よう~。

コメント

  1. yuzuna. より:

    日本女子(ジュニア)の漢ぷりに吹いた。ww
    謙遜はするものの、まあ、まりんとゆな」ちゃんは分かるとして、わたしはね、優香ちゃんが、坂もっちゃんをグイグイ引っ張ってって、いこうよ!てやってたのがね!?!?
    もう。。なんってことなの!OMG!!となったよ。w感動した。w
    もしかしたら・・
    しんば(新葉ちゃん)と五分張る負けず嫌いかもしれん・・wwしんばって呼び方、個人的にライオンキングのシンバっぽっくて可愛くてガオガオしてて、新葉ちゃんぽくてなんか気に入ってんの( ´艸`)♪
    はどうでもよくて、わたしは、はにう先輩のその試みはいいと思う!そのうち女子の3A大会とかなるんかな( ̄Д ̄;;ま・・怪我はね。それだけは気をつけてもらいたいですけどね。
    それ、ファンサービスとしてもこちらは嬉しいけど、本人たちの度胸試しにもなると思うのでね、お客さんの前で成功させる、という。
    現に、しょーちゃんなんて・・それに慣れてこられて、熱血うつっていちゃってるしさww
    そんな積極的に挑戦する姿に胸熱よ、こちらは。
    なでしこかー!!
    わたしはKEI NSHOKORIみたい☆

  2. ちいこ より:

    >yuzuna.さん
     そういえばウィンブルドンもあったー!去年は男子のサッカーW杯とアイスショーとゆづ情報とウィンブルンで本気で死にそうになったww
     DOIの時ね~女子のますらお。。。この使い方は正しくないとは思うのだけどwますらおぶりに驚いた~。優香ちゃんまで参加してね!
    女子も男子もみんな本当は好きなんだよ~ジャンプ。学校の授業で、シーンとしている中真っ先に手をあげて場を盛り上げるのが羽生君で、それを見てみんな手をあげる。。。みたいなね。
    そうそう、度胸試しにもなるし。
    ここでためらっていたら、試合の時にはもっとできないのでは??と思っちゃうなあww
    シンバちゃん、「ガオガオ」ってかわいい~♪今度バナーに子ライオン書いちゃおうかな♪あ、でも雌ライオンだとわからないかもね( ̄Д ̄;;大きな猫??みたいな。。。
    しょーま君は、今日は金沢でナムナムとわちゃわちゃしていたそうで、安心しました。ジャンプ大会にもすっかり慣れたようで。
    ケガがない程度であれば、大歓迎でございまするo(^▽^)o

スポンサーリンク