PR

世の花かあだ花か、ああSNS。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そうたいしたこともないお話です。
昨日、鈴木明子さんのスポルティーバのコラムの内容に対する見解を書いたのですが、
最近SNSが発達しすぎたせいか、情報にすぐに触れて、着火マンのようにすぐに返して、と内容をよく読むことなく反応してしまうことに違和感を感じています。
特に、自分とは少しでも異なる意見があると、まるで人格が総否定されたかのようによってたかって非難する様は、
「クレーム社会」
の縮図だな、と感じますなあ。
私はどうしても書き手の方が気になります。
多様性こそが進化を生むのであり、
スポーツが強い国のジャーナリズムは自由で、愛に溢れ時に辛辣です。
あの程度でクレームが一気に入るようでは、
フィギュアスケートファンが望む自由におしゃべりするかのような解説は望むべくもないのではないか、と思いますなあ。
私のブログは、はにゅ君ファンブログですが(一応)、感想も絶賛一辺倒ではありませんし、しかしスケーター本人の性格や体格のことは揶揄しない、ということを決めております。
それゆえ、時々凸コメントが入ることがあります、
主に羽生君のこともですが、キムヨナさん、しょうま君の事務所のこと(デター!)、それほど多くはないのですが、ヘンテコリンなコメントが入ります。
私の場合はサクッと消すだけですが、「めんどくせえええええ!」という手間と感情は残りますな。
そういう時は、「ええい!もう感想はあたりさわりのないことしか書かねーぞ!」と思います。
ま、すぐに破りますけどww
まあ、こんな辺境ブログ主でさえそう思うので、
だから、元スケーターの方も含め、メディアの方々がうんざりこなきゃいいが。。。と思います。
一人一人はクレーマーではないかもしれないけど、やはり「数」は怖いですよ。。。「多数」をなめちゃいけませんな。
選手の皆さんやフィギュアスケートの未来のためには、自由かいたつな世界こそが良いと思うのだ。
それこそ、今季のプロはくそプロ!とか
衣装だっさ!
(例えばプル様ww)
とか、言葉は悪いでしょうが、以前は平気で書いていましたねwwwこれを楽しめる余裕とセンスがあるのがいいのよ!
そう、ツイッターやフェイスブックが流行る前のお話です。
これくらい大らかな方が楽しくないですかな?
過去の大らかさを考えると、秒単位で情報が入りすぐに出て行き、過ぎ去ってしまう今のせせこましさは、何よりも選手の方々には窮屈であろう、と思う。
ところで、あっこちゃんのエモーショナルのお話。
あっこちゃんの現役時代の演技や大ちゃんとの関係性、みやけん先生との関係から、
エモーショナルな表現=(なぜか)暑苦しいになっているのはなぜなんだらう。。。??
ワシが表現力について、
現役、いや過去のスケーターを見ても異彩を放っているほどの圧倒的な技術とセンスに裏打ちされたスケーターといえば、パパダキス&シゼロンだと思っているのですが、
彼女達はいつも「エモーショナル」であることを大事にしているスケーターなのです(インタビューで語っていた)。
しかし、演技は暑苦しくなく、押しつけがましくなく、エレガントでエフォートレス、神々のように美しく、しかし彼女達の感情が胸に迫ってくる。。。。
Jスポーツでも解説されていましたが、彼らの表現力の源は、圧倒的な技術力とセンスとたぶんスタイルwwに裏打ちされたものです。
センスについては、ズーリン先生が「誰もシゼロンのようにはなれない」と言わしめるほどのもの。
しかし、それでもなお、彼らは表現専門のコーチを雇って練習しているのだよね。
センスの塊であり、10.0を連発し、絶賛されながらも、信条であるエモーショナルな演技をするために、表現の技術を専門の先生に習っているのですな。
ちなみに、以前も書きましたが、今季のFDは静かで難解な曲で、序盤はPCSが出なくて、インタビューでも「わかりにくい」と記者さんから意地悪な質問を受けるほどだったのよー!


Gabriella Papadakis | Guillaume Cizeron FD 2017 European Championship(1tvDance様)

2016 World Championships Papadakis Cizeron FD FRA NBCSN(Mr Marqus様)
まあ、ホプレガに合うかどうか?は別かもしれませんが、エモーショナルなホプレガとはイメージとしては、日本版パパシゼな演技だとおもふんだ。。。顔芸とか暑苦しいのとは違うとおもふんだ。。。。
バッシングがくるだろうとわかっていて、こういう風に言ってくださる方がいるというのは幸せだと思いますがのう。
例え自分がバッシングを受けても、言わなければならない、言うだけの価値がある、ということだと思うのだ。。。
おっとこんな時間になってきました。
ではでは。

コメント

  1. あんり より:

    詳細はわからないのですが〜、
    もうアッコちゃんが可哀想で〜!
    なんの番組か忘れたのですが、
    アッコちゃんが記者席にいるのを見つけた時の、
    ゆづの嬉しそうな顔を知っているだけに、
    二人の関係を良い物だと思っているだけに、
    ファンがゆづの敵を作ってどうする!!
    エモーショナルってなに?って感じですが(笑)
    感情表現だとすれば、
    全員が同じ感情を持つ異常さは北○鮮を見れば解るだろうに…
    自分たちがああなりたいのかなあ???
    ワールドの帰りの飛行機で航空会社からの、
    「優勝のお祝いを機内の皆さんとやりたい」という案を、
    「他の選手のファンの方もいるので」
    と辞退したゆづの他者への心遣いや許容力を、
    少しでも見習えるファンになりたいです。

  2. ちいこ より:

    お返事が前後しちゃいますが、すいません汗。
    やっと。。。。やっとGWがキター!!
    > 詳細はわからないのですが〜、
    > もうアッコちゃんが可哀想で〜!
    もうほんとうに!
    いろいろ言い訳している方もいますが、端から見るとあっこちゃん批判にしか見えないんですけどね。。。演技の種類のこととかね。。。そんでそういう方って、大抵男女シングルもしくは羽生君とその周辺しか普段見ていないように感じました。
    キャパが狭いのはどちらなの?と感じましたわ。
    >
    > なんの番組か忘れたのですが、
    > アッコちゃんが記者席にいるのを見つけた時の、
    > ゆづの嬉しそうな顔を知っているだけに、
    > 二人の関係を良い物だと思っているだけに、
    > ファンがゆづの敵を作ってどうする!!
    誠にもって!
    2015NHK杯でのやり取りは微笑ましかったなあ。
    >
    > エモーショナルってなに?って感じですが(笑)
    > 感情表現だとすれば、
    > 全員が同じ感情を持つ異常さは北○鮮を見れば解るだろうに…
    > 自分たちがああなりたいのかなあ???
    いろいろ言い訳しているけど、細かさに辟易しますわwww
    もっと大らかに見られないものか。。。入れ込み具合に正直どん引きwww
    >
    > ワールドの帰りの飛行機で航空会社からの、
    > 「優勝のお祝いを機内の皆さんとやりたい」という案を、
    > 「他の選手のファンの方もいるので」
    > と辞退したゆづの他者への心遣いや許容力を、
    > 少しでも見習えるファンになりたいです。
    羽生君が一番気をつかっていて強いなあと感じます。
    あれだけのカリスマ性と容姿と才能を持っているだけに、ヒステリックに反応しちゃうファンの一群をおびき寄せてしまうのかなとも。
    大ちゃんも人気があったけど、申し訳ないけどフィギュアスケート界隈内だけのものでしたから。
    フィギュアスケートファン以外の人も惹きつけられたのは真央たそとハニュ君だけかも。今のところ。
    光が強ければそれだけ影も濃くなるのかもですね。

  3. もん より:

    あたしもゴールデンウイークっ♪
    なーんであたし達の部署が減員されるのかっ?な憂き目に合いまして…目眩が…な4月でしたよっ!
    あっこちゃんの記事。何が凸しなくちゃいけないのか分からなくて、でも敢えてそんなとこには立ち入らない。
    だって気分悪くなる物覗くほど暇なし。
    バンクーバー後、なんじゃこら?を見てフィギュアには深入りしないでおこうと思わせたのは、狭い了見で如何にも「あたしが正義!」みたいなのが性に合わなかったから。
    そして、なんだろう…この読解力のなさ。
    いや、そんなことこの人言ってねーし。
    あ。それワザと?ワザと曲解してんの?が、ネットの中でわらわらして気味が悪かった。
    それを招かないよう、はぬさんが心を配ってるのは目に見えて分かるのに、なーぜファンがそれをするかな…
    本質を見ないで、エゴで単純に発言することって怖いよー。それが単純に出来すぎる呟きも弊害なんですかね。公の場で発言する意識がなさすぎ。
    わしは、ふわふわした文章しか書きません。てか、書けません(笑)
    はぬさんを褒めてくれると嬉しいし、でも出来るから言って貰える言葉の区別はできるし。
    絶賛ばかりはつまんない。
    好きな物は突っ込みながら楽しむ。
    尊敬しながら、なんでやねんっ!をやりたい。
    知らないことを知る。その伝手がここにある。
    だからここに来る。
    今日は脳みそ休憩の日にしたので、パパシゼ過去動画から見まくろう。
    エモーショナルを感じよう。
    そしてはぬさんを想おう。

  4. ちいこ より:

    > あたしもゴールデンウイークっ♪
    > なーんであたし達の部署が減員されるのかっ?な憂き目に合いまして…目眩が…な4月でしたよっ!
    おお、もんさんもでしたか、うう。
    待ちに待ったGWですよね!今日久々に台所のシンクを掃除して湯飲みをハイターにつけましたわ。
    どんだけーwww
    >
    > あっこちゃんの記事。何が凸しなくちゃいけないのか分からなくて、でも敢えてそんなとこには立ち入らない。
    > だって気分悪くなる物覗くほど暇なし。
    そうそう、最初時間がなくてふんふん読んでいて、さわぎになった時も「そんなこと書いてありましたっけ??」と思うほどあっさり読んでいたからww
    まあ、あれに思い悩むとか、時間があっていいですね~っと異動したての私は思いますわwwww
    私もあんなことで思い悩むその時間がほしいwwwww
    >
    > バンクーバー後、なんじゃこら?を見てフィギュアには深入りしないでおこうと思わせたのは、狭い了見で如何にも「あたしが正義!」みたいなのが性に合わなかったから。
    あの頃はひどかった。。。今よりひどかったですな。
    私もバンクーバー以降離れて、おかげで羽生君のファンになるのが遅れたわ~ガッデム!
    >
    > そして、なんだろう…この読解力のなさ。
    > いや、そんなことこの人言ってねーし。
    > あ。それワザと?ワザと曲解してんの?が、ネットの中でわらわらして気味が悪かった。
    うんうん、「君たちちょっと考えすぎじゃね?的はずれてなくね?」と思うことでござんした。。。
    ネットでわらわらwww
    > それを招かないよう、はぬさんが心を配ってるのは目に見えて分かるのに、なーぜファンがそれをするかな…
    > 本質を見ないで、エゴで単純に発言することって怖いよー。それが単純に出来すぎる呟きも弊害なんですかね。公の場で発言する意識がなさすぎ。
    ツイッターで何を呟いてもいいって違うとおもふんだ。。。
    公の場ですからな、ネットリテラシーが不足していますよね。
    そしてこういう時に人の本性が見えてしまうと思うwww
    >
    > わしは、ふわふわした文章しか書きません。てか、書けません(笑)
    > はぬさんを褒めてくれると嬉しいし、でも出来るから言って貰える言葉の区別はできるし。
    > 絶賛ばかりはつまんない。
    > 好きな物は突っ込みながら楽しむ。
    > 尊敬しながら、なんでやねんっ!をやりたい。
    > 知らないことを知る。その伝手がここにある。
    > だからここに来る。
    ありがとうございます!
    そうツッコミ!
    ツッコミとかユーモアとか抜け感が通用しない頭かちんかちんの羽生原理主義者には本気で疲れますわwwww
    >
    > 今日は脳みそ休憩の日にしたので、パパシゼ過去動画から見まくろう。
    > エモーショナルを感じよう。
    > そしてはぬさんを想おう。
    パパシゼは最高よおおお。
    羽生君も最高よおおお。
    どっちもスタイル抜群ですしね!(これ重要)

  5. より:

    こんにちは。お久し振りです。私も国別現地観戦組でした^^。
    [色:0000FF]>SNSの功罪[/色]
    選手がインスタグラムに他選手との写真を掲載する際、「許可とってます」の一文を入れているのも、そこまで選手に警戒心抱かせてるオタとは一体…とも思ってます。選手達が断りなんかせず堂々と公開できる社会であって欲しい~。
    [色:0000FF]>エモーショナル理論[/色]
    ホプレガは花鳥風月愛でませう、森羅万象万物礼讃みたいなPGだと思うので、あんまり情感込めすぎて じっとじとになっても雨季っぽくなっちゃいそうw。
    あっこさんの記事はそういう考えもあろうと、私は何とも思わないのだけど、1つ感じるのは、日本人がイメージする「エモーショナル」は、たぶんワンパタなんですよね。たぶん振付師からして。
    たとえば日本人選手がタンゴのPGで滑ろうとすると、みんなが宮本賢二風味、高橋大輔ちっくになってますよね。それも悪くはない。ケド、ダンスのステブキ組やパイポー組のFDみたいに「演技にパッションを込める」手法は世界にはもっともっと様々あるよ?とも言いたいです。ステブキのリベルタンゴなんて、こんなエモーショナルもアリか!と唸りましたもの。
    [色:0000FF]>パパシゼのエモーショナル[/色]
    わかりますわかります。パパシゼ達の場合は、まず演技がモダンですよねとっても。今まで誰も見たことが無い、想像すらしなかった世界。それでいて前衛的な表現をする人にありがちな冷淡さが無いのは、やはりエモーショナルな部分に温感があるからじゃないかなぁ。
    羽生さんもパパシゼ同様、タイプとしては幻想的、人外生物的人種ですよね~。大好きです~このタイプ笑。誰も批判やちょっと違うんでない?と指摘してくれなくなったら悲しいです。バシバシ忌憚なく記事を書いてもらって、羽生さんは彼なりのエモーショナルを広げて欲しいですね。

  6. ちいこ より:

    > こんにちは。お久し振りです。私も国別現地観戦組でした^^。
    苺さんお久しぶりです!国別現地観戦でしたか~なんだかんだいいつつ、いい大会でしたね。
    ありがたや~。
    >
    > [色:0000FF]>SNSの功罪[/色]
    > 選手がインスタグラムに他選手との写真を掲載する際、「許可とってます」の一文を入れているのも、そこまで選手に警戒心抱かせてるオタとは一体…とも思ってます。選手達が断りなんかせず堂々と公開できる社会であって欲しい~。
    →すみません、そこまでしてるんですかッ。実はよく知らなくて汗汗。
     選手同士なのだから、許可をとるもなにもないと思いますよね。。。選手の周りは敵だらけ系の根暗(これが根暗でなくてなんなのか)な思いこみはいかがなものかと思いますなあ。
    >
    > [色:0000FF]>エモーショナル理論[/色]
    > ホプレガは花鳥風月愛でませう、森羅万象万物礼讃みたいなPGだと思うので、あんまり情感込めすぎて じっとじとになっても雨季っぽくなっちゃいそうw。
    →たぶん情感というよりもは抑揚。。。。げほッごほッ。。。おっと誰かきたようだ。
    >
    > あっこさんの記事はそういう考えもあろうと、私は何とも思わないのだけど、1つ感じるのは、日本人がイメージする「エモーショナル」は、たぶんワンパタなんですよね。たぶん振付師からして。
    >
    > たとえば日本人選手がタンゴのPGで滑ろうとすると、みんなが宮本賢二風味、高橋大輔ちっくになってますよね。それも悪くはない。ケド、ダンスのステブキ組やパイポー組のFDみたいに「演技にパッションを込める」手法は世界にはもっともっと様々あるよ?とも言いたいです。ステブキのリベルタンゴなんて、こんなエモーショナルもアリか!と唸りましたもの。
    → [太字]まさに!まさに![/太字]
      [太字]いいねを連打したいです![/太字]
      くどくどお話に書きましたがww言いたいことはまさにそれでした!
      なぜエモーショナルやパッション=みやけん先生や大ちゃんみたいなイメージになるんだ??と。
      それしか思いつかないこと自体が、日本のフィギュアスケートの枠の狭さのように感じたのです、ワンパターンですよね??
      私がエモーショナルと言われて思いつくのは大ちゃんやみやけん先生系ではなくて、パパシゼやファリス君やスイハン、パ  イポーのような演技です、好みですけれどもww
      そう、エモーショナル=べたべたというのとは違うと思うんですよね。
      第一みやけん先生や大ちゃんやあっこちゃんの表現方法は個性的ですから。。。それはそれで素晴らしいのですが、正統派のエモーショナルとは違うんだよ。。。。だからエモーショナル=べたべたという思いこみは違う、と凄く違和感を持ちました。
    >
    > [色:0000FF]>パパシゼのエモーショナル[/色]
    > わかりますわかります。パパシゼ達の場合は、まず演技がモダンですよねとっても。今まで誰も見たことが無い、想像すらしなかった世界。それでいて前衛的な表現をする人にありがちな冷淡さが無いのは、やはりエモーショナルな部分に温感があるからじゃないかなぁ。
    コンテンポラリーで今まで見たことがない系ですよね?バレエ的ではないのですがとてもアーティスティック。
    それでいて温かみがありますよね、好きだなあ。
    >
    > 羽生さんもパパシゼ同様、タイプとしては幻想的、人外生物的人種ですよね~。大好きです~このタイプ笑。誰も批判やちょっと違うんでない?と指摘してくれなくなったら悲しいです。バシバシ忌憚なく記事を書いてもらって、羽生さんは彼なりのエモーショナルを広げて欲しいですね。
    羽生君も人外系ですよね!このタイプはほとんどいませんから、大切にしないと。。。
    そうそう、え~つまり羽生君に関しては忌憚ない意見は「ゼロ」なのが当然ってこと?と違和感あり。。。それは言論統制と言うのではないでしょうか?と感じましたね~これくらい良くね?
    FCバルセロナとか大勝しても試合内容が美しくなかったと新聞(しかもバルセロナオンリーの地元新聞が一番辛辣だったりするww)で批判されたりしますけど。。。そこまでいかなくても、もっと大らかでいいと思うんですよ。
    窮屈になってきたなあ、と感じています。
    ユーモアと余裕の心を持ちたいものです。

スポンサーリンク