PR

オリンピックではダイナミックさが必要?🤔

スポンサーリンク
スポンサーリンク


このウズベキスタンチームの「ムーンライト伝説」は最高でした~。
アニメは国境や時空すら超えますよね!
いつの日かアニソンがクラシックになってフィギュアスケートに使用される曲になってもおかしくないかも?
新体操団体は明日が決勝ですが、今日決勝があった新体操個人が衝撃的な結果に。


なななんと、個人総合でワールド3連覇していたロシアのディナ・アデリナ選手ではなくイスラエルのリノイ・アシュラム選手が金メダルになったんですよね~。
確かに今日のリノイ・アシュラム選手は素人目から見てもゾーンに入っている?というぐらい神がかっていてダイナミックな演技だったように見えました。
反対に確かにディナ・アデリナ選手はミスはなかったけど緊張からかちょっと硬くてこじんまりとしている印象でした。
ただ差が0.15点しかないというところでロシアは相当おこなようで。。。。まあ気持ちはわかる。
ただ、これで
期待されて大注目されて重荷を背負った上で2連覇することの難しさと凄さがさらによーーーーーーーくおわかりになりましたかな??
と思ったしょせん羽生ファンのワタクシであったww
うん、でもまあロシアチームの落胆はわかりますよね、日本だと「金メダル以外は敗北」である国技・柔道で負けちゃったようなものですからね。。。しかも個人総合はロシアの選手が5連覇しているのでその重圧は計り知れないものがあるとおもふ。。。
それにしても今回の体操・新体操の結果を見ると結構様々な国の選手がばらけてメダルを獲得しているんですよね。
陸上なんかでもその傾向がありましてコロナの影響かなと思っていますが、これはフィギュアスケートもわからんなあと思っております。
で、体操と新体操など採点競技の結果を見ますと、
やはりワールドとは違ってオリンピックでは圧倒的に
『映え』
が重要なんだなとあらためて実感しました。
繊細さ・細かさよりパワフルさ、ダイナミックさ、わかりやすさが重要なんですよね。
それこそ初見の人がパッと見て引き込まれるような演技ですよ。
それを一番感じたのがソチなんですけど、まず高身長手足長族じゃないとお話にならない感があるんですわ。。。うん。
ちなみに同じアジア人ですがアーティスティックスイミングの中国チームを見ると、高身長手足長族を集めました!でこの時点で負けた感がが
体操の橋本選手も体操選手にしては身長高めで手足が長いですし、新体操のリノイ・アシュラム選手はアベリナ選手より筋肉質でパワフルな印象がありました。
それを考えると、羽生君は元々シングルでは高身長手足長族人外スタイルですし、ジャンプも高さ幅とも最高、そしてFSの天と地とはほどよくトランジションがあって繊細でありながら壮大でダイナミックで北京で開催されるオリンピックに合っていると思いますな~~。
羽生君を評価する言葉でよくトランジションが豊富という話を聞くんですけど、私はそれはちょっと違うと思っておりまして、羽生君の真骨頂はあの優美な姿・衣装でありながら会場の一番奥の角に座っている観客にも届くような非常にダイナミックなジャンプと表現があるところだと思うんですよね。
ですから、あまりにも詰め込んだ刻むような細かいトランジションがあるプログラムはこういう良い点を生かしづらいと思っているんですわ。
ジャンプ前のトランジションにも正直あまりこだわらなくていいですし、トランジションは全体的に(偏らずに)静と動があるプログラムが一番いいと思っているので、その点「天と地と」は最高に合っていると思っております。
(北京に出場すればですけど)
うん、やっぱりまず身長とスタイル、そしてダイナミックさが重要!!と東京オリンピックを見て思うなどいたしました。
あと体操と新体操ではイタリアの選手の演技が超好みで、イタリアで羽生君が人気がある理由が何かわかったような気がしました。
難易度がありつつちゃんと情感があるんです。
新体操で6位になったバルダッサーリ選手の演技が素晴らしかったのですが、やはり表現するのが大好きみたいですね。
秋に北九州市で体操のワールドがあるそうなんですが行ってみようかなな気持ちがむくむくと。。。NHK杯と大阪GPFと全日本に行く気まんまんなのでお財布と相談ですw

東京オリンピック
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

  1. たろう より:

    オリンピックは他の大会とは全然違いますよね
    何が起こるか分からない!これに尽きると思います。
    日本の選手も期待され注目されていた選手はメダルを逃してますよね…そしてあまり注目されていなかった選手が金メダルを取る大会だなぁと。
    でも日本海外選手を含め羽生君並に一挙手一投足注目され連日メディアに密着され取り上げられプレッシャーかけられてる選手はいないと個人的には思いますw
    あれだけ注目されながらオリンピック連覇出来たのがいかに凄いことか。そしてあれだけ注目されるには見た目スタイルの美しさカッコ良さカリスマ性オーラ人間性実力全てを兼ね備えているからなんですよね。
    「映え」は大事ですね。これはスポーツだけでなく人に見られる仕事にも言えますが。中国のアーティスティックスイミングは見事にスタイルの良い選手を揃えてましたね。戦略的に大正解だと思います。手足が長ければダイナミックにも見えますし美しくも見えますからね。
    羽生くんは中国で日本人の中でも圧倒的人気があるそうですし、北京五輪出場するか分かりませんが羽生くんの存在感とあのダイナミックで美しい演技はオリンピックでたくさんの人に見てもらいたいなぁ…と思いつつ、出場したらまたプレッシャー凄いだろうから心配だしもう頑張りすぎないでほしいなという気持ちが入り交じってます(^-^;)

  2. ちいこ より:

    たろうさんコメントをありがとうございます~。
    今日で東京オリンピックも終わり。。。寂しいですね。
    変わらずパラリンピックも応援して楽しみたいです~。
    閉会式でまたヘマをやってしまいやしないかそこが心配ですww開会式はまとまりのなさと内輪受け・小劇場臭がぼげ~でした。ピクトグラムは面白かったですけどw
    >でも日本海外選手を含め羽生君並に一挙手一投足注目され連日メディアに密着され取り上げられプレッシャーかけられてる選手はいないと個人的には思いますw
    ほんとに仁川空港から公式練習までずっと密着取材されている選手って他にいなかったからですからね!公式練習でも写真撮影・実況されまくりで注目度は桁違いでした。
    おわかりいただけただろうか?ですねw
    東京オリンピックではやっぱりオリンピックになるとダイナミックさ、『映え』が重視されるという持論が証明されましたww
    今日新体操団体決勝が行われましたが、ロシアは上手いのですが詰め込みすぎてかえってこじんまりとしていた印象でした。プレッシャーが半端ないというのもありますが。。。ダイナミックさ、パワフルさが重視されてきているというのは空手の形、アーティスティックスイミングでも同じ話がありますもんね。新体操もつい先ごろ開催されたユーロでその兆候があったというお話があるようです。
    これはフィギュアスケートにもつながってくるんじゃないかなと予想しております。
    羽生君は自分の持ち味を存分に発揮すればイケると思うので(なにせジャンプ激高スタイル人外族)のびのびとやりたい放題やってほしいです!
    >羽生くんは中国で日本人の中でも圧倒的人気があるそうですし、北京五輪出場するか分かりませんが羽生くんの存在感とあのダイナミックで美しい演技はオリンピックでたくさんの人に見てもらいたいなぁ…と思いつつ、出場したらまたプレッシャー凄いだろうから心配だしもう頑張りすぎないでほしいなという気持ちが入り交じってます(^-^;)
    わたしも同じ気持ちかな~マイケル・フェルプス選手やウサイン・ボルト選手は最後のリオ大会では以前と違って選手村で交流を楽しんでいたと聞いているので、羽生君が北京に出るなら今までできなかった分思いっきりオリンピックをエンジョイして跳びたいジャンプ・やりたい演技ができればいいなと思いますなあ。
    ああ、コロナがなければもっといいのですけどね汗。

  3. ぼんぬ より:

    こんばんは。内容からこちらの記事にコメント失礼します。
    ちいこさんがまさに仰っていることが書かれている記事を見つけましたので、シェアさせていただきます。
    「新体操はこうあってほしい」という一文に胸を打たれました。フィギュアスケートのジャッジの皆様はそう思ってジャッジしてくれているのでしょうか。
    【新体操】イスラエル初の五輪チャンピオンになったリノイ・アシュラムは、なぜロシア勢に勝てたのか?
    https://news.yahoo.co.jp/byline/shiinakeiko/20210810-00252466

  4. ちいこ より:

    ぼんぬさんこんにちは!コメントをありがとうございます~。
    記事のご紹介をありがとうございます。
    サイクルというのもあるのでしょうね、最初は新鮮だったものが段々と色あせて見えてくるという。。。
    あとやっぱり明確さ、ダイナミックさが重要視されるというのも同じかなと。
    やっぱりワールドとオリンピックは違うんですよね。

スポンサーリンク