PR

羽生君のリアフェは初期衝動そのものであった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは!
地元に帰ってきましたああああ!
あああー---幕張さいこーでした!
つらつらと考えていたんですが、羽生君のリアフェは計算されていて計算されていないかのような思春期特有のリビドー感とか焦燥感を感じさせて良き。。。。かつて好きだったシューケイザーを多用したブリティッシュロックのデビューシングルとかそういうのを思い出しました!ストーン・ローゼスみたいに「俺達は唯一無二」のような??(すいません好きでした!)
よく音楽界で使われる言葉。。。初期衝動。
ぜひこのコラムを読んでいただきたい
あのときの初期衝動を忘れたくない。
あいみ(ほぼ日カルチャん)
初期衝動って、周囲の目とか鑑みないで
自分の内部からわき起こるもので、
「なんだ、これは!」(岡本太郎さんの言葉で有名)
「かっこいい!」
からはじまるものだとわたしは思ってます。
ぜんぜん詳しくないけど
自分のエネルギーの使い方も分からないし、
なーんにも誰にも勝てないけど、
でもなんか「それ」が気になって気になって気になって
仕方なくて四六時中考えちゃって
もー分かんなけどかっこいいって思うし、
今までの自分の立ち位置とか考えた振る舞いとか全部無視で、
なんか使命感みたいなもので
今絶対にやらなきゃいけない!って思うやつです。

これ、これですよおお~あのセルフコレオ?リアフェがですね、まさにコレなんですよッッ!
デビュー当時のKAT-TUNって凄く尖っていましたもんね。
もうね、羽生結弦にしかできないんですよ、厨二感恥ずかし~とかじゃあだめなんっすよ!!!
当然のごとくフーディーで登場し鋭い目であたりを見渡し水をかぶる!!!
他の誰ができる~~??いないよおおおおおおお!!
はあはあ、幕張を2日間見ましたが今日までの申し込みの名古屋のライブビューイングも申し込みしましたわ。。。ふふふ。
最終日の公演は追い切れていませんが、羽生君が神コップを投げた際にブレスレットもとんじゃったとな?
それがどうやら無事見つかったみたいで良かったです~。
ナスチャさんありがとう~。
このお写真の羽生君かわいい💛色白美肌だから白い衣装がやっぱり似合いますなあ。
https://www.instagram.com/stories/ms_nastya.arkhypova/2848687469140592622/
スクリーンショット 2022-05-29 201251
織田君のツイッター相変わらず面白いww
まいちゃんも凄く良かったんですよ。。。本当に驚いた。


ああああシカオちゃんが!!
萩の月と!
羽生君のことを『誰からも嫌われない、世界一のスケーター!』と~~うれしいいいいいい!
あ、私も羽田空港までの移動途中になんとか萩の月の東京限定バージョン「萩の調」をゲットしましたわ。。。ええ。
萩の月は東京駅の京葉線前でしか販売していないとか汗。(わかっているw)


そして、シカオちゃんが『ゆづくん』呼びしていますうううううううう!
清塚さんも「ゆづちゃん」呼びしていましたし、そう呼びたくなっちゃうのかな??
しょうがないよ、小鹿みたいにかわいいもんね!←


遥海さんも感無量のご様子、本当にお歌上手いですよね~。


明日のめざましに羽生君がくるそうですー--。


ああ、録画編集を急がねば汗。
ポチッと押していただけたらうれしいです!


フィギュアスケートランキング

コメント

  1. 政宗スシロー より:

    私は二日目3階席で、今日はライビュでした。
    アーティストも皆実力派で素晴らしかった。
    パパシゼはコラボも感情込めてやってくれて良かった。
    やっぱりプロスケーターは重要で、特に荒川さん、織田さん、ランビ
    きちんとプロの仕事してましたし、ハビやジョニーも失言癖はあってもw
    きちんと観客に意識を向けて滑ってくれますし。
    現役男子ではラドデ二くん、日本女子では三原さんが評判良かった。
    あと、3階席から見てると、魅せる力に加え、
    スタイルの良さってすごく大事だなと・・・w
    今の日本の若い現役世代の選手はジャンプと飛べても
    小柄でこじんまりして見えてしまうので。
    羽生くんは本当に凄いですよね。プロスケーターでも演じ分けや
    演技の幅を広げるのは至難の業ですが、ロックナンバーをすべて
    演じ分けしてくれて、今回も良いものを見せてくれて感謝です。
    今のジャンプばかりが話題になるフィギュアとは異なる、
    大人の良いショーだったと思いました。

  2. レモンパイ より:

    昨日は現地でした
    余りの衝撃に失語症にかかっております・・・
    帰宅後深夜録画でリアフェ(と言うらしい…)を見、リピが止まらなくなりました。
    現地で見た羽生くん、とにかく光ってて、速くて激しくて、尖ってました。
    あの疾走感、尖った感じ、17歳のロメオ以来じゃ? 衣装がどことなく似ているだけじゃなさそ。(滅茶苦茶上手くなっていますが・・・)と思いました。
    あそこまで没入できる(それでいて冷静さ失っていないんですよね、だって、あれだけ激しく動き回っているのに、あのコップを蹴とばさないで、あのタイミングですっと取れちゃうんですよ(@_@))のも、稀有なる才能ですね。

スポンサーリンク