PR

羽生結弦選手、国民栄誉賞受賞おめでとうございます㊗️

スポンサーリンク
スポンサーリンク

凛々しく美しい若様きたー!

201807021238591f9.jpeg
2018070212143971d.jpeg
20180702121453e3c.jpeg
20180702121506b19.jpeg
20180702121518907.jpeg
20180702121530331.jpeg
2018070212153969d.jpeg
20180702121549bcc.jpeg

今静岡からの移動中なので音声はオンにできなかったのですが、インスタライブとユーチューブをライブで見られました😭😭たまたま休みだったので良かった。
ほんとに麗しい若様ぶりで完全に婆やモードに!
動画を見たらまた座る時にシャッと袴を直して座る所作が美しい😭
こんなに着物が似合う日本人も稀ですね、首が長いのがまたいっそう。。いい👍👍
記念品は辞退し、賞を受け取ったのはみんなで取った賞だからとのこと。まさに!この機会を逃したらウィンタースポーツの選手で受賞する機会が出てくる選手はもういないでしょう。
賞にふさわしい振る舞い、後ろ指指されないように日常生活に気をつけたいと語っていましたが、なんの、先輩方はバラエティに出たりアルソックでビームを出していたりしているので大丈夫(・ω・)。
気負わずに自分がやりたいことができたらいいですね。
ファンとして誇らしい気持ちでいっぱいです😭
羽生結弦に国民栄誉賞授与 凛々しい羽織袴姿で笑顔「自分だけで取れるものではない」 記念品は辞退
2018年07月02日 11:30 フィギュアスケート
【羽生結弦 国民栄誉賞授与式 ( 2018年7月2日 首相官邸 )】 スポニチアネックス
平昌五輪のフィギュアスケート男子で連覇を達成した羽生結弦(23)が2日、官邸で行われた国民栄誉賞授与式に出席。授与式に羽生は凛々しい「仙台平」の紋付き袴姿で登場。安倍首相から表彰状や盾を受け取った。個人としては最年少での受賞で、スケート界で初、冬季五輪の選手としても初めてとなる受賞となった。
 国民栄誉賞とともに送られる記念品は辞退した。羽生は「みなさまを代表して、という気持ちがすごくあり、僕個人の気持ちはあまり出したくない」と理由を説明した。
 記念の楯を送った安倍晋三首相(63)から袴姿をほめられると、羽生は「本当はもっともっと伝統ある所作をしなきゃいけないかなとも思ったんですが、自分はスケーターなので自分らしさも出せればと思いました」と説明。袴は最高級絹織物「仙台平」の人間国宝で染織家の甲田綏郎氏から贈られた逸品。今後について「試合にいくつか出て準備を整えて、達成したいこと、達成したい技がいろいろありますのでそちらを優先して体を整えて精進したい」とコメントした。
 受賞後、報道陣の取材に応じた羽生は「自分だけで取れるものではない。環境にも恵まれてもらえた賞。これからもこの賞と期待に恥じないように頑張っていきたい」と気を引き締めた。
 羽生は14年ソチ五輪でフィギュアスケート日本人男子として五輪史上初の金メダルを獲得。今年の平昌五輪では連覇を達成し、日本勢の大会金メダル第1号となるとともに、冬季五輪史上1000個目の金メダルを手にした。フィギュア男子の五輪2連覇は66年ぶりの快挙だった。
 過去の受賞者は26の個人・団体。五輪金メダリストではこれまでレスリング女子の吉田沙保里、伊調馨、柔道の山下泰裕、女子マラソンの高橋尚子に授与されているが冬季五輪選手としては史上初。しかも羽生はまだ23歳で、84年の山下泰裕の27歳を大幅に更新して個人としては最年少受賞となった。
追加するニュースがありましたら、随時更新していきます。
昨日の静岡公演の感想はいろいろありまして制作中ですがいつになるか?怒涛のような日でした。。
ランキングに参加しています!よろしければポチッとな★してくださいませ〜。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

羽生結弦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
CHIIKOをフォローする

コメント

スポンサーリンク