フィギュアスケート

フィギュアスケート

ヴィンセント・ジョウ君が濱田コーチに師事とな?

えええええびっくり!木下グループ所属発表はこの前触れでしたか。○ビンセント・ゾウが浜田コーチに師事 紀平も指導、世界選手権後に正式依頼/フィギュアフィギュアスケートの世界選手権男子銅メダルのビンセント・ゾウ(米国)が昨年12月のグランプリ(...
フィギュアスケート

地蔵とヘイト。

IMPORTANT: One of our skaters received this message today from a “fan”. As a skating elder, I will not accept this behav...
フィギュアスケート

KAIZENしそうにないので書いてみる。パート2

悪意を利用すると自分の声が遠くまで届くようになり便利だ。でも、届いた声の先にいる人がその後どう変わるか、それを自分がどう思うか、ということを丹念に探っていくと、結局は、深く優しくおだやかに時間をかけて語るしかないと感じるし、静かな声が遠くま...
フィギュアスケート

Body Shaming

こんにちは!お友達の絵子ちゃんのブログが本当に素晴らしかったので、ぜひシェアさせていただきたく、リンクを貼りますね~。○ここ数日考えていた事を書いていたら、夜が明けてきた話。メレンゲの話はおいておいて、私も本当にテレビを見なくなりました。見...
フィギュアスケート

彼女はまだKID。

○フィギュアの高橋大輔氏 ザギトワの脚は「理想的」発言にセクハラ批判 5月11日に放映の日本テレビの番組『メレンゲの気持ち』に出演したフィギュアスケートの高橋大輔氏が、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手の脚を美しいと褒めた。ロシアのスポーツ・エ...
フィギュアスケート

さいたまワールド後のいろいろ。

こんばんは!予告どおりのテーマでございます。お花畑と揶揄されてきましたが(いや基本お花畑の方がいいと思いますがのう、めんどいし忙しいし。)、そんな私でもさすがにさいたまワールドの内向き運営かーらーのー2019ー2020年の強化選手の並び+J...
フィギュアスケート

偏愛するスケーター。

もうすぐ行く年来る年。さらば平成、こんにちは令和!羽生君のファンになったのが2013福岡GPF(ナンバーでパトリックが語っていたあの試合)で、ブログを書き始めてから5年と4ヶ月ほどが経とうとしています。改元もあることですし(?)どうでもいい...
フィギュアスケート

採点の潮目。

○潮目は「ソルトレーク・スキャンダル」 平成とフィギュアスケート不正採点で土台揺らぐ技術と芸術をジャッジによる採点で競うフィギュアスケートは客観性が常に問われてきた。2002年2月、ソルトレークシティー五輪のペア・フリーで不正採点が発覚し、...
フィギュアスケート

マキシム・コフトン引退。

ついにコフトン君が引退を公式に発表したそうです。もの凄くファンというわけではないのですが、ソチ前の2013GPFのカルメンが格好良かったことや、ソチ選考時のゴタゴタや、2014中国杯であの羽生君のフリーの直後に滑ることとなり、初の(!)プー...
フィギュアスケート

NGT暴行事件から。。。フィギュアスケート界のヘイトへの対応について。

※お久し振りです。やっとちょっと娑婆に。。。息継ぎができそうな状態になってきました。息継ぎですが○| ̄|_。大分前の記事ですが、羽生君のネット誹謗中傷のニュースを受けて再掲します。こんばんは!こんなクソ忙しい時(連休なのに仕事見舞いお墓掃除...
フィギュアスケート

引退者ぞくぞくと、他雑記。

いつも吉田沙保里を応援していただきありがとうございます。この度、33年間のレスリング選手生活に区切りをつけることを決断いたしました。ここまで長い間、現役選手として頑張ってこれたのも沢山の方々の応援とサポートのおかげです。みなさん、本当にあり...
フィギュアスケート

友遠方より来たる。

あらためまして、明けましておめでとうございます。元旦早朝に母が滑って転んで骨折、サイレンを鳴らすなとやかましい母を無視して元旦から救急車を呼びましたわ。。。慣れたもので救急車がくるまで入院に必要なものをしっかりと用意(メモがなくてもそらで用...
フィギュアスケート

薩摩スチューデントとフィギャースケート男子い。

ブログ主は生まれも育ちも鹿児島は薩摩の人である。その昔、江戸時代も末期の頃当時世界を支配していたイギリスとこともあろうに戦争をおっぱじめたAHOな国がありました。薩摩の国っていうんですけどね。。。今も鶴丸城の石垣にはイギリスの軍艦が打ち込ん...
フィギュアスケート

寄稿本はゆずれない雑感。

ゴホッゴホッ。。。。。皆さんいかがお過ごしでしょうか?少し風邪ぎみになってしまい、週末は全日本に行く予定なので(女子FSと男子FSよお!ほーほほほほ!)なんとしても治さねば。というわけで記事も簡潔に書いていこうと思います。個人的に最近のわた...
フィギュアスケート

唖然(°▽°)

早く寝なきゃと思いつつ少しだけ。小塚君よ。。。今回の寄稿の件の失態はフィギュアスケーター史上最大のおバカ案件ですな!今回こそ弁解は通用しませんな!中身がどうの以前の話で、あの著者と、つながっているヴィーナスなどのプロガー達は、羽生選手だけに...
フィギュアスケート

ハビ引退プラン発表。

ハビとパトリックの存在感の大きさを思い出す冬の朝。もうすぐGPFが始まるけど羽生君とハビとパトリックが揃った過去の素晴らしい試合の数々ばかり思い出すなあ。。
フィギュアスケート

雑談:働き方改革の成果!!ほか

明日からスケアメまっしぐらなので、軽い雑談を。1 秋がく~れば思い出す~♪働き方改革の成果!! 正直、フィギュアスケートファンの方々のブログを読んでも妙齢の女性が多いせいなのかなんなのか?働き方改革のお話とかロスジェネ世代の話とかプレミアム...
フィギュアスケート

ヴォロトラ正式引退発表。

Though they never officially announced their retirement, Tatiana Volosozhar and @xam_trankov have moved on to new ventur...
フィギュアスケート

最近流行りのスケオタのふりした?

今回のは独り言です。うーむ、最近流行りの(特に某アンチ。。。げふんブログ村で見られる)フィギュアスケートファンのフリした特定の選手アンチはなんなんでしょうかね??わたしらのまわりでも勘違いされて勝手になりオタ扱いされましたが。。。それはもう...
フィギュアスケート

フェンシング太田会長の頑張りを見て日本スケート連盟のアナログさを憂う。

おはようございます!今朝は前々から書いていたのですが、タイミングがつかめずお蔵入りになっていたお話を少々。今日は24時間テレビ、ヘルシンキサーガアゲインと羽生君祭りでジュニアGPSで須本君が2位になったりと話題にことかかない日なのであります...
フィギュアスケート

クリケット、中国チームと提携する。

中国のフィギュアスケート協会の公式はブライアン・オーサー、トレイシーウィルソンと定期的に中国チームのメンバーに特定のガイダンスを行うことを締結したことを発表したそうです。常任のコーチではないそうなので、どこまで効果があるかは正直わかりません...
フィギュアスケート

Mr.ビーンの『Torvill and Bean』

イギリスで現在テレビドラマ「トーヴィル&ディーン」が制作進行中とのことです。その繋がりでとても面白い動画を発見!!私はイギリスのコメディ、Mr.ビーンが大好きなのですが(MIⅡとロンドン五輪の開会式の演出は最高!)、1995年にあの「トーヴ...
フィギュアスケート

かなクリ、ペア解消&アイスショーの世界5のお話を少し。

お昼に寂しくなるニュースが飛び込んできました。アイスダンスの村元哉中選手とクリス・リード選手がペアを解消したそうです。○アイスダンス平昌五輪代表 村元哉中とクリス・リードがペア解消「方向性の違い」(スポニチ)日本スケート連盟は9日、フィギュ...
フィギュアスケート

引っ越してきましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

スマホのアプリ「PORTRA」で国民栄誉賞受賞時にスクショした羽生君の画像を加工してみました~。やはり羽生君はフォトジェニック、水彩が似合うなあ。私がイメージする羽生君は清流とシリウスと初夏の雲一つない青空と、春の桜とスカイブルーの青空です...
フィギュアスケート

迷ったがKAIZENしそうにないので書いてみる。

※申し訳ありませんが、こちらのお話はブログ主への断りなくSNSでのご紹介はなしでお願いいたします。※昨日書いたトーヴィル&ディーンのテレビドラマの記事に長々と追記しているのは、記事と合っていないと思いましたので、改めて別立てにしてみました。...
フィギュアスケート

トーヴィル&ディーンのドラマがイギリスで製作されるらしい。

なんと、イギリスはITVでトーヴィル&ディーンのドラマが制作中とな??憶えていらっしゃるでしょうか?2019年にこれまたイギリスで製作される、ジョン・カリーの伝記映画「ザ・アイスキング」も日本で公開される予定なんですよね。イギリスどうしたん...
フィギュアスケート

誰かがあなたが激怒するのを期待している時、沈黙を守るのはどんなに美しい事だろう。

ゆづ友ブロガーのエコちゃんの今日というか昨日wのお話がすんばらしかったので、シェアしたいと思います。(思いっきり時間差ですがのう。)とにかく読んでいただければうんうんとうなずき鳥なみにうなずきまくることでありましょう。○沈黙は金、銀は雄弁 ...
フィギュアスケート

時はすぎゆく。

チャレンジャーシリーズ派遣決定!とかいろいろ書いていますが、ふとした拍子に失われたテン君のこれからの時間と未来を思い出し、亡くなる時に一人だったのか。。。。とかせめて誰か側にいることはできなかったのか、とか、ご家族とご友人、ファンの方のご心...
フィギュアスケート

ジョニー・ウィアーインタビュー翻訳記事のご紹介。

こんばんは。今日は同じゆづファンでゆづ友さんである、絵子ちゃんの素晴らしいジョニー・ウィアーさんのインタビューの翻訳記事をご紹介しようと思います。数日前から用意はしていましたが。。。。テン君の悲しい出来事があり、迷いましたが、今こそ、この素...
フィギュアスケート

言葉が見つからない。。。

The Kazakhstan Olympic Committee has confirmed that Olympic figure skater Denis Ten, bronze medallist at Sochi 2014, has...
フィギュアスケート

野次馬根性だったりなんだり【コメントの件で追記あり】。

お暑うございます~。いろいろ不安に思うところもありますが、実は個人的には高橋大輔さんのプログラムはかなり楽しみだったりします。今日なんか行く予定にしていなかった(九州住みと関東住みと一緒にしないでくれえ)フレンズオンアイスの立ち見席がいつか...
フィギュアスケート

ブーメラン。

どうも~お暑うございます~。どうにもこうにも暑いし木曜日だし明日は金曜日なので小ネタを一つ。① ISU新ルール研修ビデオに選ばれし選手達。先日お伝えしたISU新ルール研修ビデオに出演した現役選手達。(一人パトリックが含まれておりますが)ごく...
フィギュアスケート

アーティスティック部門設立は本気だったらしい?ペギー・フレミング杯開催。

小塚君は国語が苦手だったのだろうか?理系男子あるある?な出来事があった中空気を読まずにですが、こちらの記事を!前から書いていたので!お送りします~。(ちなみにもちろんサッカー好きなのであの例えは合ってないよね~ですな。)先日アメリカで開催さ...
フィギュアスケート

お手本は羽生君!ISUの11段階評価解説ビデオキター。

おおおおお。。。。これをお待ち申しておりました!かねてからお話があったISUの新ルール改定の教材ビデオ。このビデオに登場してくるスケーターが誰なのか?このことが、これからの試合における採点でとても重要になってくるからです。誰も何も言い訳でき...
フィギュアスケート

ISUの中国人ジャッジ処分への雑感。

超時間差ですが、ついに来ました。かねてから話題になっていた、平昌オリンピックにおける国籍による偏向ジャッジについて、中国ジャッジ2人(ウェイグァン・チェン氏とファン・フェン氏)に対して、処分が下されました。男子シングルを担当したウェイグァン...
フィギュアスケート

サッカーロシアW杯のビデオ判定(VAR)導入とフィギュアスケート。

こんな時になんでこんな話題?と思われそうですが、実はこのエントリーは土曜日につくっておいたものでして。。。それにしても、今朝の大阪の地震には驚きました。FAOI神戸に出演したスケーターの皆さんもまだ神戸にいらっしゃったり、ジェフとウィルソン...
フィギュアスケート

神戸と町田君プロ引退と時の流れに身を任せ。

ここ数日のうちに、FAOI神戸、ダイスの引退報道であっぷあっぷしていたところに、町田君のプロ引退予告宣言。。。○| ̄|_○| ̄|_いえね、現役の電撃的引退よりもは衝撃度が少ないですけれども、学業に専念するためにショーに出演することすらしない...
フィギュアスケート

日本人は時として美学が言い訳になる。by岡ちゃん

わたすは中途半端に長いことフィギュアスケートを見てきましたが。。。フィギュアスケート好きでサッカー好きの人って結構多いと常々感じています。イケメンが多いというのが大きいと思いますがw神の視点で見ていると一瞬で裏切られるドラマ性、退屈な時間と...
フィギュアスケート

ルール改正結果雑感&フットボリスタの面白い記事。

#nagano #NaganoOGmemorial Old pals fooling around 😂 @EvgeniPlushenko @P_Candeloro @elvisstojko #MarinaAnissina pic.twitt...
フィギュアスケート

ルール改正ざっくりと雑感①

まだルール改正討議は途中で、本日?恐らく最大の山場となる「4回転は1種類につき1回まで」の改正案が決議されるものと思われます。○INTERNATIONAL SKATING UNION Communication No. 2156 AGEND...
フィギュアスケート

DARKEST HOUR~ウィンストン・チャーチル~を見に行ってきました。

空気を読まずにこちらの映画の感想を。びびっ!ときましたので。。○映画「ウィンストン・チャーチル」映画「ウィンストン・チャーチル」を友人と見に行ってきました~。○邸宅チャートウェル・ハウス※愛猫だったジョックの6代目ジョックがかわいい(* ´...
フィギュアスケート

クリケット神話。

こんばんは!わたし、サッカーも大好きなんですけど、今夜の日本代表の闘いぶりは酷すぎましたわ。。。。。ボールが前に進まない、前への推進力がない。そして、サッカーと言えばJリーグ!なんと日本サッカー協会の公式がフライングしてしまったのですがww...
フィギュアスケート

ボーヤン君とジェイソン君、クリケットへ移籍!【追記あり】

Boyang Jin will join Brian Orser's team starting next month. pic.twitter.com/exJQdoY2st— IFS Magazine (@ifsmagazine)...
フィギュアスケート

思いこみ??

わざわざこのような話しを1項目立てて書くことには非常に迷いがあったのですが、このままでは書かれっぱなし、刑事事件で言えばえん罪、寝耳に水、見当違いの容疑をかけられているかのように感じられましたので、ご説明いたします。(そもそもなぜこんなこと...
フィギュアスケート

シニア年齢引き上げ?ほか小ネタ。

○シニア年齢引き上げ?15歳→17歳へ。→ ISUCommunication No. 2160提案No.5。 シニアの年齢を女子・男子とも17歳に引き上げる。またオランダか。基本的には賛成ですが、今シニアにいる選手はどうなんだろう?それにし...
フィギュアスケート

クリケットの懐の深さ。

今出先なので、ごく手短に。メドべたんの移籍について、第一報を聞いた時からクリケットの先進性と懐の深さ、カナダのフィギュアスケート界の「顔」たる矜持を感じまして、最初から今にいたるまでそれは変わっていないのですが。。オーサーはクリケットは人情...
フィギュアスケート

羽生君のジャンプとGOE+4~+5の必須項目。

おはようございます。しおんちゅの録画はしていますが全く見られていないブログ主です。今日明日お休みなので(仕事にはちょい行きますが)見るのが楽しみ♪2010ジュニアワールドの録画も一応しています。でもなぜかものまね爆笑紅白歌合戦の羽生ゆづれな...
フィギュアスケート

メドベーデワ、オーサーコーチの元へ。

@JannyMedvedeva confirmed she is moving to Toronto to train with Brian Orser and will continue to represent Russia. IFS ...
フィギュアスケート

「アイ,トーニャ。」はオススメ!

『アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル』予告編(FilmIsNow Movie Trailers International)書かないと言っていましたが、書かずにはいられない面白さ!まだ公開2日目なので詳しくは書きませんが、この映画は非常...
フィギュアスケート

見方を変えれば。。(´-`).。oO

今大阪に来ています!何しに?「羽生結絃展 応援ありがとうございます!」を見に来たんだよおおお!うん、バカなんですけどね。。。もう引退後にしかこういうのはやらないだろうと思ったので思い切って格安飛行機でえっちら来ましたですよ。さて、移動の合間...