CHIIKO

2018-2019試合

オータムクラシックとネペラ杯でのお気に入り演技。

Rika Kihira - FS - Ondrej Nepela Trophy 2018 - 紀平梨花(uni様)70.79点Rika KIHIRA (JPN) _ Ladies SP _ Ondrej Nepela Trophy 2018...
羽生結弦

羽生最短最強最美。羽生選手新FS「ORIGIN」感想。

Yuzuru Hanyu - FS - Autumn Classic International 2018 - 羽生結弦(uni様)羽生君はフィギュアスケート界のシルヴィ・ギエムのようだ。(と書いたらバレエファンからは怒られるかしらん)ちな...
2018-2019試合

羽生君の新FS!

スポニチの小海途さんのお写真は神。いや~やっぱり試合はいいっすね!!この緊張感、お祭り感!!衣装はどんなの?振付は??楽しいーーーーーー!!羽生君の新FS、コンボ抜け抜けで点数的には167点台と羽生氏の初戦としてはまずまずと言ったところでし...
2018-2019試合

2018オータムクラシック男子FS滑走順・時間など。

味も素っ気もない記事ですが、記録のためにメモメモです。滑走順は滑ると消えてしまうので。2018オータムクラシック男子シングルFSの滑走順です。○公式練習第3グループ22:40~23:15羽生結弦○滑走時間(予想)第3グループ03:28~6分...
2018-2019試合

オータムクラシックでの羽生君SP感想。

Yuzuru HANYU 羽生結弦 SP - 2018 Autumn Classic International(figure skating 2014様)羽生君、オリンピック以外では去年のロステレコム杯以来1年振りの試合でのSP1位、おめ...
羽生結弦

名品の予感しかないSP。

Have a good weekend 😊 #YuzuruHanyu #FridayFeeling pic.twitter.com/gCDJWQN4Sw— Olympics (@Olympics) 2018年9月21日あと4時間後には羽生君...
2018-2019試合

羽生君の曲かけ練習とSP滑走順。

おはようございます。なんとか起きて曲かけ練習を見ました~。滑ったのはフリーのORIJINでしたが、かなり流していました。でも最初のポーズは最後の畳みかけるような高速スピンいいですね!最後のスピンがバックスクラッチなのも珍しい。高速で回って盛...
2018-2019試合

オータムクラシックの日程・ライストなど+ネペラ杯も。

オータムクラシックの日程・リザルト・ライストなどです~。○2018オータムクラシック総合リザルト○ライブストリーミング【日本時間】※抜粋9月21日(金)02:10~04:00 男子公式練習05:05~05:48 ペアSP06:03~09:0...
2018-2019試合

ロンバルディアとUSクラシックでのお気に入り演技。

さっとん13 Satoko MIYAHARA FS 2018 US International Classic(0316seisato様)ポージングの美しさ、スケーティング、スピンの美しさ。SPでは回転不足を複数とられましたが1日で修正して...
羽生結弦

夢を生きる、再び。

こんばんは~。NHKニュース9で放送された羽生君のインタビュー録画を記事を書こうとして操作していたところ誤って消してしまい、夢破れて状態のブログ主ですうう!(切れ気味)しょうがない、うん、しょうがない。(記事の方は首肩の養生のためキャプを貼...
2018-2019試合

ロンバルディア大会の感想。

ロンバルディアの感想です~。SPは週末激疲れで撃沈しているのでほとんど憶えておらず。。。女子は残業のためほぼ見られませんでしたああああ!○2018ロンバルディア大会総合リザルト○エントリー(ISU)○ティム・ドレンスキー10 Timothy...
羽生結弦

全日本選手権大会のお知らせキター!ヽ(´▽`)/

今日は久々に早く帰ることができてルンルン気分で帰宅したブログ主です。USクラシックにさっとんと白岩ちゃん、アメリカのアイスダンスカップルのハベドノとポノマレンコ組が出るのでライストを楽しみにしていたのですが、見つからない汗。皆さんどうやって...
フィギュアスケート

最近流行りのスケオタのふりした?

今回のは独り言です。うーむ、最近流行りの(特に某アンチ。。。げふんブログ村で見られる)フィギュアスケートファンのフリした特定の選手アンチはなんなんでしょうかね??わたしらのまわりでも勘違いされて勝手になりオタ扱いされましたが。。。それはもう...
平昌オリンピック

平昌オリンピックの男子フリー最終Gの雰囲気がどうだったか、のレポ。

うむ、やはり記録はとっておくべきですな!ww昨日WEB記事にあげられたNHKの松井記者の記事。。。。あの素晴らしい記事を書いた方が書いたものとは思えない、まず事実誤認が多すぎるし、特に羽生君と宇野君のところは前提が間違っていたため訂正すると...
羽生結弦+α

楽ちん( ̄▽ ̄;)

こんばんは!2週間ほどゆるりとブログを更新していますが、うん、ラクチンですわ。。。。|ω・`)やっぱり日中馬車馬のように働き、夜眼や手や肩を使い続けるのはかなり無理をしていたんだな、と実感した次第です。というわけで、これからもボチボチ更新し...
羽生結弦

コスチューム(´∀`*)

フィギュアスケートの衣装デザイナーでいらっしゃる折原さんのインスタより。こちらはあっこちゃんの衣装。あっこちゃんの衣装はいつも神衣装ですよね(´∀`*)おお?明るい夜の空みたいなブルーに布を染めて。。ジュヴァーンに縫い付けてらっしゃる!先日...
スポーツ

大阪なおみ選手がグランドスラム初優勝!&WFSから羽生君の写真集発刊!【追記あり】

羽生君の神ORIGINに沸いているところですが(ロシアのテススケも)これは本当に歴史的快挙で羽生君にも関係していますので、書いちゃうぞう!昨日はええ、USオープンの放送はないのかーーーい!と番組表をガチャガチャしましたがそうですか、WOWW...
羽生結弦

ORIGINは神プロの予感!

夜も遅いので手短に~。フジのフィギュアスケートTVを見られましたでしょうか?今まで各テレビ局で放送された断片的なニュースでしか知ることができなかったプロの全貌が見えてきましたな。控えめに言ってもう神プロの予感がプンプンです!特にステップシー...
日々のこと

スマホ首( ̄▽ ̄;)

お久しぶりです!といいましても前回の記事から三日ほどしかたっていませんが。。さっそく本題に入りますが今日、整形外科に行きまして診察を受けましたら、予想どおりスマホ首、ストレートネックになっとりました、とほほ(>人<;)実はブログを休んだのも...
羽生結弦

夢見たものは。

夢みたものは ひとつの幸福   ねがったものは ひとつの愛    山なみのあちらにも しづかな村がある   明るい日曜日の 青い空がある   日傘をさした 田舎の娘が   着かざって 唄をうたってゐる   大きなまるい輪をかいて   田舎の...
羽生結弦

【保存用】スポーツ報知の羽生君の一門一答。

おもいっきり今更なのですが、スポーツ報知の羽生君インタビューのコピペです。ネット記事はいつか消えてしまうので。もう本当に自分用の保存記事です。1 トロントで練習公開の羽生が語る1「自分のスケート人生の始まりを込めたOrigin」2018年9...
羽生結弦

羽生君のORIGIN編曲予想にワクワクが止まらない!

羽生君の新フリー「ORIGIN」の編曲予想動画が神すぎてもうワクワクがとまりません!NAGIさん作成をありがとうございます。これもまた代表作、神プロになる予感がぷんぷんです。特にステップとコレオに感涙。。。主にプル様へのオマージュになるよう...
羽生結弦

ソルトレイクOP時代にゾッコンLOVE!な羽生君( ;∀;)

○トロントで練習公開の羽生が語る5「一番心が震えるのはあの頃のプルシェンコさんだったり…」2018年9月1日12時51分 スポーツ報知 ―何回くらい映像を見ている? 「いやあ…ぼくほんっとうに、ええと、中学生くらいまでですかね、本当に他の人...
羽生結弦

【保存用】羽生君の新プロ発表一門一答、動画ほか。

Hanyu reveals new free skate program(NHK WORLD-JAPAN)こちらの動画は凄い!ステップの部分ががっつり入っています。プル様をリスペクトする振付もありつつ熱い、激しい!期待大です~。オリンピック...
羽生結弦

秋に寄せてとアディオス・ノニーノ

羽生君の新プロが発表になり、一問一答などがきまして、嬉しさと同時に遠くにゴールが見えてきている、羽生君の長い旅路の終わりを感じまして少し苦いような切なさがこみあげてきている晩夏の夜でございます。折しも今日は8月31日。明日から9月1日でいよ...
羽生結弦

羽生君の1問1答など。

今日はお仕事はお休みで健診に行くのでこんなにブログをアップできるという。仕事がなければちゃんと書けるのだ!羽生君の1問1答きました。ぐっさりきたのはこちらの箇所。-今季、「起源」をテーマにした理由はっきり言ってしまうと、自分の中で今まで自分...
羽生結弦

羽生君が新プロ発表!!曲とテーマは。。。

きたわあああああああああ!!祭りじゃ祭りじゃあああ!羽生君の新プロが発表されました。曲はSP:「オトナル(秋に寄せて)」(元はジョニー・ウィアーのプログラム)FS:「ORIGIN」(元はプルシェンコの「ニジンスキーに捧ぐ」でアレンジしたもの...
羽生結弦

公開練習きてます!!

公開練習きてます!!ジョセフ・ファン君のインスタストーリーより顔文字とタグがwwwwいつ情報がきますかのう。ああ~こんな時にフルタイムはきついのよおおおお!(皆さん羽生君の切手販売の時といい、いつチェックして書いてるの?という速さ。。)それ...
2018-2019試合

オータムクラシックエントリーキター!!【追記あり】

オータムクラシックのエントリーがきたあああああ!!羽生君はちゃんとエントリーしています!うんうん、嬉しいねえ。有りがたや、有りがたや。○2018オータムクラシックインターナショナル(ISU)○スケートカナダのオータムクラシックのページ → ...
羽生結弦

羽生君のしおんちゅタオル。

こんばんは!今日は4月から思っていたのですが、情報過多でなかなか書く機会がなかった話題をば。。。大ちゃんの現役復帰やらフレンズのレポなどを見聞きしまして(フレンズ行きたかったなあ!フレンズ大好きなんです、でも地方在住のはにゅファンはすっから...
日々のこと

80年代。

80年代なんて格好良くない!と思っていた私は80年代から90年代にかけて青春をおくった。今日、さくらももこさんが亡くなられたとの報道があった。とてもびっくりし、昔のことも思い出してとても悲しくなりました。【さくらももこさんご逝去の報】「ちび...
羽生結弦+α

白鳥さん、故郷へ帰る。

今まで見た中で最もやさしくたおやかで芯から心がこもっているあたたかな白鳥さんでした。白鳥は美しき福島上空からついに仙台に帰還す。この後は…羽生結弦がふるさと仙台で夢のアイスショー!さらに、羽生の後輩、仙台の子どもたちも、ディズニー・オン・ア...
フィギュアスケート

フェンシング太田会長の頑張りを見て日本スケート連盟のアナログさを憂う。

おはようございます!今朝は前々から書いていたのですが、タイミングがつかめずお蔵入りになっていたお話を少々。今日は24時間テレビ、ヘルシンキサーガアゲインと羽生君祭りでジュニアGPSで須本君が2位になったりと話題にことかかない日なのであります...
羽生結弦+α

希望の星。

こんばんは!今日の夕方にエブリィで放送された羽生君の楢葉町訪問。嬉しいことに地元テレビ局で放送されたエブリィでちゃんと放送されていました!久々に見る羽生君の麗しさ、爽やかさに心が洗われるようでした~。また、言葉の端々に当事者意識といいますか...
2018-2019試合

試合はいいねえ~。

いよいよフィギュアスケートシーズンがきたーーーー!私は羽生君もですが、試合そのものが大好き。ライブで見た時に感じる得も言われぬ恍惚感、お得感は何物にも代えがたい。このアドレナリンドライブはやめられない、止まらない。超久々に感じるこの感覚いい...
羽生結弦

野蛮なエレガンス~デヴィッド・ウィルソンインタビュー感想。

こんばんは!超遅ですがお待ちかねのジャパンタイムズにデイヴィッド・ウィルソンのインタビューが掲載されました。なぜ6月のインタビューが今頃?というのがわかるような大長編、大充実のインタビュー。フィギュアスケートジャーナリストにもかかわらず、好...
羽生結弦+α

新プロ待機とブルーレイディスク。

こんばんは!今日は短めのお話にしたいと思います。1 羽生君の録画をいつまでも保存するには?新プロお披露目を今か今かと待っている今日このごろですが、来週あたりどどーーーん!とこないかと(24時間テレビもありますが)毎日録画しているエブリィとN...
2018-2019試合

閑話休題:思いもかけずJGPS初戦が凄く楽しみになってきた!

※羽生結弦展は今日、横浜で閉幕したそうで。。てっきり当然日曜日が最終日と思っていました〜。今日閉幕した羽生結弦展。。。。遠く離れた横浜で開催されているため、「ほう、今日が最終日ですか。」としか思わず。冷たいと思うなかれ、地方民の悲哀であるぞ...
平昌オリンピック

はにゅ愛!平昌オリンピック 羽生選手関連記事集②【追記多数しました】

ツイッター等でオリンピック当時の記事を検索しているんですが、半年経過して結構ネットから削除されていっています。これはソチで痛感したんですよね。。。リンクを貼るだけだといずれ消えてしまうのであります。ツイッターはお手軽だけど検索が面倒だし、流...
平昌オリンピック

平昌オリンピック 羽生選手関連記事集①

羽生君の平昌オリンピックでの二連覇達成から半年。ということで、あと少しで本格的なシーズンも到来することもあり平昌OP関連の記事集、ツイート集をどどーん!と今週末にかけてしようと思います!と言いましても情報に疎いので漏れがあるとは思いますが。...
平昌オリンピック

羽生君の平昌オリンピック金メダルから半年。

こんばんは。朝晩が少しづつではありますが涼しくなってきました。日付が変わりまして、今日は平成30年8月17日。そう、あの羽生君が平昌オリンピックで二連覇をした日から半年の日なのであります。うん、だから節目としてISUもスコアを更新したのかな...
羽生結弦

History Maker – 羽生結弦

こんばんは!遅まきながら、今日ISUのホームページが更新され、新ルール改正前のスコアが「歴史的記録」として永遠に記録されることとなったそうですね。羽生君、そしてフィギュアスケートの歴史に名を残したスケーターの皆さん、おめでとうございます!!...
羽生結弦

エリザベス・ペイトン画伯、羽生君を個展の出発点に。

前々から話題になっていた画家のエリザベス・ペイトンさんがオーストリアのザルツブルクで個展を開くそうです。展覧会の題名の「Eventyr」は、”fairytale”(おとぎ話)と”adventure”(冒険)の2つの意味を同時に持つ言葉だそう...
2018-2019試合

4回転のリスクがやべー!

【フィギュアスケート部】Sr男子総合結果優勝 友野一希 190.56ジャンプにミスが目立つも、他を寄せ付けず完全優勝。課題として体力とジャンプを挙げた友野。難易度の高い構成に、「味わったことがないぐらいの後半の疲れ」。新採点への対応にも触れ...
平昌オリンピック

バトン爺のツイートで振り返る平昌オリンピック男子ぃ~。

お盆です!お盆です、お盆です。。。。(ヒロシ風)甥っ子達が我が家にきておりまして、慣れない大量の料理などに悪戦苦闘です。でもやっぱり大勢での食事は楽しいですよね!そんなこんなで目論んでいた平昌オリンピックの録画整理は遅々として進まず。明日は...
フィギュアスケート

クリケット、中国チームと提携する。

中国のフィギュアスケート協会の公式はブライアン・オーサー、トレイシーウィルソンと定期的に中国チームのメンバーに特定のガイダンスを行うことを締結したことを発表したそうです。常任のコーチではないそうなので、どこまで効果があるかは正直わかりません...
フィギュアスケート

Mr.ビーンの『Torvill and Bean』

イギリスで現在テレビドラマ「トーヴィル&ディーン」が制作進行中とのことです。その繋がりでとても面白い動画を発見!!私はイギリスのコメディ、Mr.ビーンが大好きなのですが(MIⅡとロンドン五輪の開会式の演出は最高!)、1995年にあの「トーヴ...
平昌オリンピック

平昌オリンピック 羽生君関係ツイート集①

今回の記事をつくるのに、延々と「yuzuru hanyu」で2月16日~18日にかけてのツイートを検索していたんですが、当時見落としていて今回見つけて凄く嬉しかったのがこちらのツイート。Mental preparation + physic...
平昌オリンピック観戦記

男子フリー決着!平昌オリンピック観戦記 その4。

※しばらくオリンピック、新プロ妄想に集中しますので力作をw前にもってきましたw男子フリー朝の公式練習のレポを書いてから2ヶ月が経過してしまいました汗。朝の公式練習を今思い出して考えてみると、4年間の浮き沈みはあるものの、結局今までのオリンピ...
平昌オリンピック観戦記

平昌オリンピック観戦記 その3。朝の公式練習。

今回、風邪を引いてしまい大変なおもいをしたわけですが一つ発見がありました。出発前日に体調を崩してしまい、ろくに薬もカバンに入れることなく韓国に出発したのですが(入れたのですが家にあるのは葛根湯ぐらいで。。。そんなに風邪はひかないので汗)、男...