フィギュアスケート 江陵より。日本女子がんばりました! みなさんこんばんは!なぜ突然アメブロで書いているかといいますと、FC2のブログがセキュリティの関係で書き込めない状態になりまして(>_<)家に帰らないと解除できないのです(;´Д`Aしかーし、来週は仕事をしないとまずい。。とわかっているので... 2017.02.19 フィギュアスケート
2016-2017試合 2017四大陸選手権男子ショート感想。 ○2017四大陸選手権男子ショート結果感想。感想ね。。。。。超特急で家へ帰って食事の支度をしてお風呂入ってから明日の準備をなんだかんだとしながらテレビを見ていたものですから、メモなどとっていないのであった。それに加えて、ええ、羽生君は4Lo... 2017.02.17 2016-2017試合
平昌オリンピック スイ&ハンがグレイトカムバーーーーック! これだけ貼ります。Wenjing SUI / Cong HAN (CHN) SP ― 2017 4CC(shintora sports様)さ、さいこーです!スイハンの醍醐味は、完璧に揃ったユニゾンの怒濤のステップなんです。ローリー作の凝った... 2017.02.16 平昌オリンピック
平昌オリンピック スタア💫 【追記】ユアタイムで大ちゃんがメインリンクを滑ったのですが、リンクが広くて、一歩が伸びやすく、エッジ系ジャンプにいい氷だそう。大ちゃんもエッジ系が得意だからと。これはいいぞ!しかも広く感じて一歩が伸びるのはディープエッジのスケーターさんには... 2017.02.15 平昌オリンピック
ソチオリンピック ソチでの金メダルから三周年。 眠い目をこすりながら見たフリーのロミジュリ。ジャンプで失敗があったのに綺麗な顔で笑う君に見惚れた。再びの地、平昌で自分のベストが出せますように。マジカルモーメントが訪れることを信じて。頑張れ、羽生選手‼︎しょうま君、刑事君、新葉ちゃん、まい... 2017.02.14 ソチオリンピック
平昌オリンピック 情報の波が一気に~。 皆様こんばんは~。このお話を書くにあたって、どのカテゴリーにする?と考えました。情報の波が一気に押し寄せてきて、あわわ、あわわ、あわわ~♪羽生君の韓国到着&熱烈歓迎(ちなみにサッカーの日韓戦だと選手のホテルの前で騒がれますけどおww)、いき... 2017.02.13 平昌オリンピック
羽生結弦+α 自分にとっての誇り!! もうすぐ四大陸ですが、昨日はヨーロッパ選手権のアイスダンスFDのJスポ放送を見てうるうるしたり、アイスジュエルズを読みながらうなずきまくったり(アイスジュエルズいいですよ~おすすめです!)いろいろ書きたいことが出てきました~が、ここは短めに... 2017.02.12 羽生結弦+α
2016-2017試合 2017四大陸選手権がやってくる、ヤアヤアヤア! Sneak peek from an assistant coach: Boyang Jin upgrades his free skate layout to 4Lz3T, 4S, 4Lo, 4T, 4T2T, 3A1Lo3S, 3A, ... 2017.02.10 2016-2017試合
平昌オリンピック 平昌オリンピックまで1年。 今日は平昌オリンピックの日までちょうど1年の日だそうで。テレビでも多くの特集を組まれていましたな~貼りませんけどもww今日も今日とて短めですが、記録として残しておかねば!!なお、チケットは今日から韓国国内在住者分の抽選受付が開始されました~... 2017.02.09 平昌オリンピック
ジョシュア・ファリス ジョシュア・ファリス君現役復帰‼︎ 朝とびこんできたニュースにびっくり❗️アイスネットワークの記事で、ファリス君が現役復帰すると発表されました。以前よりもっとタフになり、「クワドをやる」と。クワドをとばなければ、ではなく、自らやるんだ、戦いたいと語っています。心配ではあります... 2017.02.09 ジョシュア・ファリス
フィギュアスケート 宮原知子選手、四大陸選手権欠場。あんどチーブラ2雑感。 宮原知子選手が怪我のため、四大陸選手権と冬期アジア大会欠場。○宮原知子、四大陸とアジア大会欠場へ 股関節を疲労骨折(2017年2月7日17時11分)朝日新聞フィギュアスケート女子の宮原知子(関大)が、左足股関節の疲労骨折のため、いずれも今月... 2017.02.07 フィギュアスケート
ソチオリンピック 羽生君のオリンピックデビューから3周年。 皆様こんばんは!マイレピもありますが(まだ読んでいない)、プル様の話題も出てくるそうで~。今日はなんとしてもこの話題を書かなければ!!で、今日2月6日は、現地時間でソチ団体男子シングルショートの日から3周年の日でございます。日本時間では2月... 2017.02.06 ソチオリンピック
羽生結弦+α チームブライアン2の気になるところ感想。 こんばんは~。先日は、発売日から日が経っていないこともあり、ごく軽い感想にとどめました。少し日が経ったこともあり、個人的にチームブライアン2でツボだったところ、気になったところを書いていきたいと思います。1 ボストンワールドでの出来事おお。... 2017.02.04 羽生結弦+α
羽生結弦+α 【ネタバレあり】チームブライアン2の軽~い感想。 先ほど、オーサー本を読み終わりました。こ・れ・は、いい本です!あまりにも多岐にわたり、印象も読む人によって変わると思いますので、あくまで私の心に残った感想を。オーサー。。。。あなたはいい人や。。。。。そういえば、あの芸術家肌で気まぐれやのウ... 2017.02.02 羽生結弦+α
羽生結弦 60パーセントそうかもね。 イタリアの解説者兼嗅覚鋭いはにゅーオタであらせられる、マッシミリアーノ・アンベージさんいわく。。。Next step? Quadruple lutz! The question is:This Season or Next?Work in ... 2017.02.01 羽生結弦
ソチオリンピック ぴったりです(・∀・)。 いかん、ユーロ視聴とブログ自爆による睡眠不足~wwということで、毛色を変えて、最近見つけた。。。。といいますか、ソチオリンピック当時、アイスダンスの中継をテレビを見て思っていたことがそのまんま書いてあるので、笑った、笑ったwwあまりブログの... 2017.01.30 ソチオリンピック
2016-2017試合 2017ユーロ:アイスダンス&男子シングル感想。 さきほどユーロ男子が終わりました~!○2016ユーロ総合リザルトGPFや全米は出場者が少ないので書きやすいですが、ユーロはなにせ長丁場で多すぎ~。というわけで、気付いたことを書きたいと思います。昨夜は、アイスダンスFDを見ました!男子シング... 2017.01.29 2016-2017試合
羽生結弦+α 小ネタいろいろ:ネイサンきゅんの構成をざっと計算してみた【追記あり】。 今、ユーロの男子シングルを見ながら書いています~。最近気になっていることをつらつらと書きたいと思います。小ネタ集です。①アイスネットワークのオーサーインタビューアイスネットワークに、オーサーコーチのインタビューが掲載されているそうで。こちら... 2017.01.28 羽生結弦+α
フィギュアスケート Jスポーツの解説が面白い(´∀`) 今日もまた、つぶやきのようなブログ。むしろこちらの方が読みやすいかもw全米からこちら、Jスポーツで中継を見ていますが、あっこちゃんの解説も、中庭先生の解説もそれぞれ特徴があって凄くいいです!時々ハッとするような解説がありまして。。。昨日の女... 2017.01.26 フィギュアスケート
羽生結弦 ショートキング。 お茶碗を洗っていたらふと思いついたので、ツイッターのようにつぶやいてみるなり。はにゅ君はショートが抜群に強い。失敗する時はひどいけどwソチシーズン以降は、終盤の試合ではショートはとにかく抜群に強い。特筆すべきは、加点もですが、高いPCS。パ... 2017.01.25 羽生結弦
羽生結弦 パドックの馬🐴とエモーショナル。 明日からユーロがはじまるよおおおお!ワシのソチシーズンの失敗。。。それは、全米とユーロが立て続けにきて,ソチの映像もいっぱいきて容量が足りなくなって、カロリーナ・コストナーとリプちゃんが出ていたユーロを消してしまったことレス(全米も。これが... 2017.01.24 羽生結弦
2016-2017試合 2017全米男子フリー雑感:ヤグディンとゲイブル。 ○2017全米男子フリーリザルトNathan Chen LP 2017 US Championships(NastiaFan101take12様)「韃靼人の踊り」今朝見た2017全米男子フリーのネイサン君の演技は凄まじかったなあ。えらいもん... 2017.01.23 2016-2017試合
羽生結弦+α 全米男子を見て興味があること。 時間がないから手短に!ネイサン君、5クワド、銀河に突入して先に宇宙が生まれちゃいましたーwwぶっちぎりの1位、ショート106点台、フリーは216点台w白目wしかも足にはきていても、フリーの後息切れしてませんwwこれで、一気に金メダル候補にな... 2017.01.23 羽生結弦+α
羽生結弦 「このケツで」とは。 ついに。。。ついにワタスの実生活には役に立たないオタクな趣味が日の目をみる時がやってきました!ツイッターで見かけた,CSで放送された「フィギペディアGPシリーズ2016総集編」。録画はしていたものの、リアルタイムでは見ていなかったのですが、... 2017.01.22 羽生結弦
2016-2017試合 2017全米女子フリー&アイスダンス感想。 全米アイスダンスと女子フリーをライブで見ました~。あっこちゃんの解説いいですね!特にあっこちゃんらしくステップのクラスター、レベル判定に言及し、演技の全体のことも言ってくれますし、CSというコア層が見ることを想定した解説です。全員ではないで... 2017.01.22 2016-2017試合
フィギュアスケート 雑記2 全米雑感とオタ話。 皆様こんばんは~。全米女子ショートは、これからPIWの準備をしながら見ますが、その前につらつらと思いついたことを書いてみようと思います。①アメリカはやっぱりスケート大国全米を見て感じるのは、最初の一人から最後まで、ちゃんとスケーターであり表... 2017.01.20 フィギュアスケート
2016-2017アイスショー プリンスアイスワールド熊本に行って食べたいもの〜(●´ω`●) 情報が。。。。ない!全米と全加とインターハイと重なってしまったからであろう。。。。そう、2015年に羽生君や昌磨君が出演するDOIとまるかぶりしてスケオタ&はにゅー的にはほぼ完全スルーされた、あのPIW鹿児島と似ている。グーグル先生で検索す... 2017.01.19 2016-2017アイスショー
2016-2017試合 2017全米‼︎全米‼︎全カナダ!! 超楽しみにしている全米と全カナダが超楽しみにしているPIW熊本と丸かぶりであまり見られないのおおお。全米といえば、なんと言ってもあの華やかさよね!同じ北米でも全カナダはどことなく純朴な感じがするのですが、全米特有の鷹揚できらきらしい雰囲気が... 2017.01.18 2016-2017試合
羽生結弦 雑記:たらままのCD、チームブライアン2 こんばんは~。最近、長くなるから時間がかかるんだな、特に平日はツイッターと長いブログの中間くらいでいいんだなッと気づいた次第(遅い)。最近、気になるのは早くも羽生君の新プロがどうなりそうかということ。。。昌磨君が4LOを跳んだとか4回転6回... 2017.01.16 羽生結弦
羽生結弦 GPFエキシビ。 いつも長いので、たまにはツイッターのようなブログの書き方にチャレンジ!ま、記録でしゅ。いつものようにキャプはなしだ!(FC2は汎用性は高いけど、唯一画像貼りは面倒なのだよ。。。)昨日、今日放送された2016GPFの会場音のみの放送は最高でし... 2017.01.15 羽生結弦
羽生結弦+α 鳥物帳🕊。 ワタスの勝手な夢。。。。それは、羽生君がオリンピックシーズンに鳥物をしてくれないかな~ということ。ハイハイ勝手ですよ!でも~羽生君の長い手足と浮遊感のあるスケーティングと浮き世感は鳥物にぴったりだと思うんじゃ。自分の長所であり弱点をこれでも... 2017.01.14 羽生結弦+α
フィギュアスケート ゆづゆづするのに時間がない🐴 ひとりごとというか、なんというか。題名の馬🐴さんは最近のお気に入りで、コメントが入ると絵がズラズラとサイドバーに入るのがかわいくて入れました、てへ( ̄∇ ̄)ワタスの前からの疑問。。。あの毎日ブログを書いて返信も即日している方々は、どういう時... 2017.01.14 フィギュアスケート
フィギュアスケート 存在の耐えられない軽さ。 凸ぜんですが、ちょっと吐き出させてください!!!○クルム伊達 ため息に切れた/テニス(日刊スポーツ 2013年9月25日9時18分 紙面から)<女子テニス:東レ・パンパシフィック・オープン>◇第3日◇24日◇東京有明テニスの森公園◇シングル... 2017.01.13 フィギュアスケート
羽生結弦+α 感情の獣とエレガンス。 今朝、とっても興味深いインタビュー記事の翻訳を読みました。ブログ「あれこれ」さんから、ロシアの記事でパパシゼのコーチであるロマン・アグノエルさんのインタビューです。ただし、原文はドイツ語でドイツ語→ロシア語→日本語へ翻訳されているので、少し... 2017.01.11 羽生結弦+α
フィギュアスケート アダム・リッポン全米欠場。 ❤❤❤ pic.twitter.com/g3rvHDmf8A— Adam Rippon (@Adaripp) 2017年1月9日羽生君に続きリッポン君までえええええええええ!ワシ、すんごく楽しみにしてたんすよ。。。フリーの「Arrival ... 2017.01.10 フィギュアスケート
羽生結弦 2016ニューイヤーズ・オン・アイスのプルシェンコのインタビュー。 すみません、単なる記録記事です汗。今日2016ニューイヤーズオンアイスの完全版が放送されたのですが、その中のプルシェンコのインタビュー記録です。プル様は羽生君がソチで金メダルを獲る数年前から「今は彼がナンバーワンだ。(パトリックに超失礼w)... 2017.01.09 羽生結弦
羽生結弦 羽生結弦ヒーローズインタビュー。 甥っ子達が起きないように暗闇の中で書いているので誤字脱字があったらすみません(ここまでせんでもと思うこともなくはなくはない)。先ほどフジテレビのヒーローズインタビュー見ました~。思ったこと。・羽生君やっぱりまだ生気がない感じ。。。汗。いつも... 2017.01.09 羽生結弦
2016-2017試合 2017韓国ナショナル結果。 羽生君のヒーロー放送の前にぶち込むワタス。チャ・ジュンファン君優勝おめでとう~!結果が韓国語で読めないけども汗。Jun Hwan Cha 2017 Korean Nationals SP 'A Chorus Line'(mj's figur... 2017.01.08 2016-2017試合
羽生結弦 士魂商才。 今日から姉が甥っ子達を連れて実家に遊びにきています。今日は桜島の湯平展望台に、生まれて初めて(姉も実はそうだった汗)行きまして、あまりにも登っていくものですから、途中で怖くなってきたほどでした~。観光客の方は結構きゃっきゃしてらっしゃいまし... 2017.01.07 羽生結弦
羽生結弦 羽生君、クリケットに戻る。 brianorser: they are in Toronto training very hard. In good hands with Tracy and team!ブライアン・オーサーコーチのインスタより。羽生君はもうトロントに戻っ... 2017.01.06 羽生結弦
羽生結弦 しみじみと。 今週末に韓国選手権が江陵アイスアレーナで開催されるとのことで、ジュンファン君関係のツイートで、会場の様子があがってくるようになりました。きっと、NHKあたりのスポーツニュースで様子が放送されるのではないかなと期待しています。さすがオリンピッ... 2017.01.05 羽生結弦
フィギュアスケート スケオタとはサガサーガ。 大阪下町散策記はいつ書こう。。。WFSの感想も書きたい。。。NHK杯の翻訳動画も~と思いつつ、時間が足りない~!今日は本当は書かない予定だったのですが、ふいに思いついたので短く書いてみます。スケオタとはなんぞや?どうも、最近スケオタについて... 2017.01.04 フィギュアスケート
羽生結弦+α 5年後に記憶に残る選手:ナンバー最新号感想。 この天国のような日々も今日で終わりを迎えることになりました。皆さん年始めをいかがお過ごしでしょうか。実家毎で頑張っていらっしゃる皆様、本当にお疲れ様です~ワタスは今はそういうのはないですが、若かりし頃・大人になってからは田舎に帰るのが苦痛で... 2017.01.03 羽生結弦+α
フィギュアスケート あけましておめでとうございます&言霊願掛け。 あけましておめでとうございます!昨年は皆様に大変お世話になりました。最後までマニアックなお話。。。なぜか2013全日本のお話。。。にお付き合いくださいまして、ありがとうございます~。年末までなんやかんやと忙しくしておりましたが(お風呂のカビ... 2017.01.01 フィギュアスケート
2013-2014試合 2013全日本感想を振り返ってみた。 こんな年の瀬に怒濤のブログ更新wwだって、平日の方が忙しいのだもの。。。おせちは注文品なので、明日は年越しそばとすき焼きをつくるだけ~。実は、明日でブログ3周年なのですが、なにせ書き始めたのが2013年12月31日なので、そんな日にブログ○... 2016.12.30 2013-2014試合
2016-2017試合 メダリスト・オン・アイス観戦でミッションコンプリート。 ブログでは威勢のいいことを言っておりましたが、さすがに真央タソがMOIに出ないことは想像しておりませんでしたな。。。。。ええ、ええ、ぶっちゃけ、MOIのメインは羽生君のスワンと真央たそのチェロ・スウィートでしたのよ!それがあーた、まるで魚料... 2016.12.30 2016-2017試合
羽生結弦+α 人間の脳は「揃っているもの」が怖い。 少し前のお話です。。。ワタスの姉は、羽生君やフィギュアスケートに全く興味がないのですが(寂しい)、アマゾンのヘビーユーザーであるため、とある雑誌のレビューを見てしまったんですわ。感想は。。。。「羽生君ファンってこわッ」「きもちわる~い」でし... 2016.12.28 羽生結弦+α
2016-2017試合 船場のレトロ洋館めぐり。 今日は軽めの旅の記録です。明日が終わればお休みがくるーひゃっほい!全日本で宿泊したホテルが、淀屋橋の船場、というところにあったのですが、ホテルの前にそれは素敵な大正~昭和初期に建築されたと思われるビルがありまして、また、中にはどうやらチョコ... 2016.12.27 2016-2017試合
2016-2017試合 MOIと羽生くん。 明日超早起きして、飛行機で帰って即仕事なので、手短に〜。まだMOIの放送がないからかる〜く書きますわ。メダリストオンアイス、楽しみました〜。様々に工夫が凝らされたプログラム、特に友野君のは面白くてよ。が、しかし、大ちゃんのぐだ。。。なインタ... 2016.12.26 2016-2017試合
2016-2017試合 感謝の心で満たされたラクタブ。 全日本は最終日。ある意味、最も過酷で接戦が予想される、女子シングルフリー。昨日、結果が出たロシア選手権の女子シングル、確かにPCSは高かったかもしれないが、続出する200点台に、日本女子といえども容易に上位には行けないと痛感したはず。ロシア... 2016.12.26 2016-2017試合